コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

5年生の家庭学習について

1 計算・漢字ドリル(最後まで)
2 算数の復習
  P122〜128 「ほじゅうのもんだい」
  ※答え合わせまで自分で取り組む
3 学習していない教科書の内容を読む
  国語「わらぐつの中の神様」 ※毎日音読
  社会「自然災害を防ぐ」
  理科「電磁石のはたらき」
4 理科の実験キットの組み立て・実験(できる人)
5 読書2冊以上

休校期間中の家庭学習について

◎3月の各教科の学習内容の教科書を読む
〇卒業文集の下書き原稿を仕上げる
〇漢字スキルとスキルノート最後までする 〇漢字50問テスト練習
〇算数教科書「算数のまとめ」をやっておく・計算ドリル最後まで
・教科書P250〜P255には、4年生から学習内容の振り返りと解説がわかりやすく載っています。そこを確認しながら各自で算数のまとめの学習を進めることができます。活用してください
・「算数のまとめ」が終わったら、P208〜の「算数卒業旅行」に取り組みましょう

◇中学校進学に向けて、自分のために頑張ってくださいね








◇中学校進学に向けて、自分のために頑張りましょうね

4年生 休校中の宿題について

画像1 画像1 画像2 画像2
休校中の宿題についての連絡です。
2月28日(金)に各クラス配布した学級だよりに記載されている通りですが、4年2組の3月4日、5日の「テスト」は間違いです。画像のほうをご参照ください。

休校期間中の家庭学習の内容について

・計算ドリル(終わっていないところ)
・漢字ドリル(ドリル後半のテスト問題)
・学習していない教科書の内容を読む。
・読書 音読

※すでに習ったところの復習をするなど、自ら学習を進めるようにしましょう。
 ご家庭での見守り、声掛けをよろしくお願いします。 

休校期間中の家庭学習について

 学年だよりにも書いてはありますが、休校中の家庭学習用の教材について改めてご連絡いたします。


漢字:「いちねんせいのかんじ80」というプリントを渡しました。チャレンジ1〜8があるので、毎日、一つずつ漢字練習ノートに写させるといいと思います。

計算:子どもたちの計算ドリルノートに冬休みと同じようなシートを貼らせました。3学期の学習で1周はしています。2周目3周目にぜひ挑戦させてください。担任の方で採点はできないので、お手数ですが巻末の解答を使って添削してあげてください。

さらに学年だよりには書くことができませんでしたが、

漢字:漢字ドリルの新しく学ぶ漢字は全て学習が終わりました。しかし、最後のまとめのページまでは進んでいないので取り組ませていただきたいです。

音読:これまでの教材で子供が好きなものでかまわないので、音読も習慣として続けていただきたいです。


2年生での学習に不安なく参加できるように、この1年の復習も含めて学習の継続をよろしくお願いします。

担任一同

休校期間中の家庭学習について

休校中の家庭学習についてご連絡いたします。


漢字:「漢字ドリル 3学期」まだやっていないところを全てやりましょう。「2年生のかん字160」覚えていない漢字はノートに書いて覚えましょう。

計算:「けいさんぐんぐん」全部。習っていないところもありますが、取り組んでおいてください。「かけ算カード」九九の全ての段をすらすら言えるようになるまで取り組みましょう。

読書・日記:休みの期間中に3冊以上本を読みましょう。
日記に取り組んでもいいですね。

3年生での学習に不安なく参加できるように、この1年の復習も含めて学習の継続をよろしくお願いします。

2年担任一同
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善プラン

学校便り

学校経営

その他配布文書

家庭への通知文2

第九小放課後こども教室

緊急のお知らせ

暴力的な指導(体罰)の根絶

PTAからの連絡

子ども見守りシート

いじめ防止基本方針