運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART9
令和元年10月5日(土)。
体操発表です。 縄跳びです。 リズミカルに跳びます。 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART8
令和元年10月5日(土)。
2歳児は、保護者の方と一緒に競技をします。 平均台を歩きます。 跳び箱から飛び降ります。 かっこいいですね! 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART7
令和元年10月5日(土)。
年齢が上がると、走り方にも迫力があります。 スピードが違います。 保護者の方々や地域の方々の声援が校庭に響きます。 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART6
令和元年10月5日(土)。
かけっこです。 トラックを走ります。 カーブの走り方がポイントです。 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART5
令和元年10月5日(土)。
かけっこです。 まっすぐ走ります。 先生「よぉーい。ピィィィィ。」 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART4
令和元年10月5日(土)。
園長先生の挨拶に続き、第二小学校の校長が挨拶をします。 校長「みんなで、がんばるぞ!」 園児「おぉぉぉぉ!」 いよいよ運動会の始まりです。 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART3
令和元年10月5日(土)。
開会式です。 園児たちが勢ぞろいします。 保護者と一緒に入場しているのは、小さい年齢の園児たちです。 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART2
令和元年10月5日(土)。
開会は、鼓笛隊による演奏です。 園児たちはおそろいのユニフォームを着ています。 赤と白を基調とした、すてきな衣装です。 演奏もすごく上手です! 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART1
令和元年10月5日(土)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 見上げると空が、きらきら光っています。 天気予報によると日中の最高気温は「30度」を超えるようです。 第二小学校の校庭では、近隣の保育園の運動会が行われています。 運動会です! 保幼小連携(令和元年10月5日 保育園編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)の給食![]() ![]() カレモア サパスイ コーンサラダ 牛乳 みんなでお祝いしよう! 147周年(令和元年10月4日 児童集会編)PART7
令和元年10月4日(金)。
音楽委員の子供たちが伴奏をしています。 みんな、どうもありがとう。 ハッピーバースデイ ニ小! みんなでお祝いしよう! 147周年(令和元年10月4日 児童集会編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでお祝いしよう! 147周年(令和元年10月4日 児童集会編)PART6
令和元年10月4日(金)。
先生「みんなで肩を組んでみよう!」 子供たちが笑顔になります。 体育館の中が、すてきな雰囲気になります。 みんなでお祝いしよう! 147周年(令和元年10月4日 児童集会編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでお祝いしよう! 147周年(令和元年10月4日 児童集会編)PART5
令和元年10月4日(金)。
「ニ小は 子供が元気!」 子供たちの歌声が体育館に響き渡ります。 この歌を歌うと、みんなが仲良くなります。 みんなでお祝いしよう! 147周年(令和元年10月4日 児童集会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでお祝いしよう! 147周年(令和元年10月4日 児童集会編)PART4
令和元年10月4日(金)。
先生「みんなで歌おう!」 この歌は開校記念日だけに歌います。 すごく元気がでる曲です。 みんなでお祝いしよう! 147周年(令和元年10月4日 児童集会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでお祝いしよう! 147周年(令和元年10月4日 児童集会編)PART3
令和元年10月4日(金)。
第二小学校に関するクイズを出します。 集会「みなさん、分かりますか?」 集会「正解は・・・。」 みんなでお祝いしよう! 147周年(令和元年10月4日 児童集会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでお祝いしよう! 147周年(令和元年10月4日 児童集会編)PART2
令和元年10月4日(金)。
10月2日・水曜日、児童集会です。 「開校記念集会」です。 第二小学校の創立147周年をみんなでお祝いします。 みんなでお祝いしよう! 147周年(令和元年10月4日 児童集会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでお祝いしよう! 147周年(令和元年10月4日 児童集会編)PART1
令和元年10月4日(金)。
今日は、朝から、雨が降っています。 時折、強い風が吹きます。 天気予報によると日中の最高気温は「31度」くらいまで上がるようです。 昼前までは雨が降り、その後は天気が急速に回復する予報です。 みんなでお祝いしよう! 147周年(令和元年10月4日 児童集会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(木)の給食![]() ![]() ごはん 四川豆腐 もずくと卵のスープ 手作りさかなナッツ 牛乳 ごみの行方を見よう!令和元年10月3日4年生編part9終![]() ![]() iPhoneから送信 ごみの行方を見よう!令和元年10月3日4年生編part8![]() ![]() ![]() ![]() 「くさ〜い」と言いながら、またにおいを嗅ぎに行っている子がたくさんいました。 これから学校に帰ります。 iPhoneから送信 |
|