運動会集会2日目当日は、保護者や地域の方々と一緒に踊れることを楽しみにしています。 情報部 香川雄亮 5月17日(金)今日の給食クラスを回ると、「今日の献立好き!」と嬉しそうな子がいました。パン献立は月に数回だけですが、パンを楽しみにしている子供たちにとっては、より嬉しい給食時間になったようです。 昨年度から、五小の一角にミニ給食農園を作り、野菜を育てて給食に使う「地産地消」に取り組んできましたが、今年も給食農園がスタートしました! 今日の午後、きゅうりの苗を植えました。運動会の練習もあって、給食委員会の子供たちのお手伝いはありませんでしたが、収穫や秋の苗植えの時には、一緒に活動したいと思います。 OJT情報部 香川雄亮 応援団練習今年度の応援団も元気、笑顔です。 情報部 香川雄亮 組体操練習まずは怪我がないよう、色々な先生方がサポートについています。 情報部 香川雄亮 応援団秘密特訓運動会を盛り上げる大事な役目。 頑張る仲間を精一杯応援しましょう。 情報部 香川雄亮 運動会集会1回目整列や移動をもっと高めていきます。 情報部 香川雄亮 5月16日(木)今日の給食今日のグリンピースは、1年生の皆さんがさやむきをしてくれました。栄養士が各クラスを回り、グリンピースの紙芝居を使いながら、グリンピースとその仲間について紹介した後、さやむきの方法を伝えて1人5さや程度むいてもらいました。 保育園や幼稚園、ご家庭などでさやむきをしたことのある子が多かったこともあり、とてもスムーズにさやむきをしていました!早く終わった子は「まだやりたい!」と言ってくれたので、余っていたグリンピースを渡すと、たくさんさやむきをしてくれました。 給食時間に顔を出すと、「おいしい!」とみんな元気に食べていたのが印象的でした! 来月は2年生にそら豆のさやむき体験を行う予定です。お楽しみに! 放課後子供教室情報部 香川雄亮 スローガン練習中や本番、意識できるように。 情報部 香川雄亮 5月15日(水)今日の給食今日は、野菜がたくさん入った「野菜350(さんごーまる)」献立です。「350」は、生活習慣病予防のために、1日に摂ってほしい野菜の量(350g)を示しています。 今日の給食には、約160gの野菜を使いました。野菜は煮る、炒める等の加熱調理をすると、カサが減ってたくさん食べられます。カロテンを多く含む緑黄色野菜とその他の野菜をあわせて食べると、さらに栄養バランスも良くなります。 野菜350献立以外でも、野菜をたくさん摂れるよう献立を考えて提供していきたいと思います。 運動会係会本気を出して活動に取り組んでいました。 情報部 香川雄亮 チェッコリ玉入れ外練情報部 香川雄亮 5月14日(火)今日の給食今日の給食ニュースでは、香味野菜について紹介しました。給食でも、しょうがやにんにくなどの香味野菜をよく使っています。おろしたり細かく刻んで使うことが多いため、子供たちも見た目では給食に入っているのかわかりにくいことがあると思いますが、香りや風味がでて、料理をさらに美味しくしてくれます。 また、魚のくさみを消す効果もあるため、魚料理にもよく使います。 今後も、食材の役割や良いところを伝えていきたいと思います。 運動会テーマ本気とは?出し切るとは? 姿で見せていきます。 情報部 香川雄亮 チェッコリ玉入れ練習去年とは一味違うチェッコリを踊ります。 情報部 香川雄亮 石拾い情報部 香川雄亮 教育実習生挨拶よろしくお願いします。 情報部 香川雄亮 令和元年初全校朝会また、保健委員会からは手洗いの話がありました。運動会前、風邪をひかないように手洗いの歌が休み時間後に流れます。 “自分の体を大切に” 情報部 香川雄亮 いつもありがとうございます。情報部 香川雄亮 |
|