ニュースポーツデー 5

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな汗だくになって遊んでいました。
塩澤会長をはじめ、主催してくださった学運協の皆さま、ありがとうございました。2学期、3学期も、どうぞよろしくお願いします。

ニュースポーツデー 4

画像1 画像1
ボッチャも、ニュースポーツです。ボッチャは、パラリンピックの競技でもあります。ルールをよく聞いて体験していました。

ニュースポーツデー 3

画像1 画像1 画像2 画像2
小さい子と大きい子が一緒に遊べるのも、ニュースポーツの醍醐味です。

ニュースポーツデー 2

画像1 画像1 画像2 画像2
色々なスポーツがありました。

ニュースポーツデー 1

画像1 画像1
昨日の土曜日に、体育館で第一回の「ニュースポーツデー」がありました。これは、学校運営協議会の発案で、「子供たちの土曜日の体験活動を拡大させたい!」との思いから始まりました。
学校運営協議会・会長の塩澤さんがレクレーション協会の会長でもあるため、「ニュースポーツ」を子供たちに体験させようということになったのです。
まず、それぞれのルールややり方を聞いてから、体験してみました。

草取りです。

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、校庭の草取りをみんなで行いました。いつもは用務員さんが綺麗にしてくださっている校庭ですが、自分たちでも草を取って大変さを感じていました。

ゲーム集会です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は校庭で、ゲーム集会がありました。集会委員会のみんながテンポよく進めてくれたので、みんないっぱい走っていました。朝から笑顔がたくさんあって、いいスタートです。集会委員会の皆さん、ありがとう!

3年生社会科見学 8

画像1 画像1
学校に着きました。
一日かけて八王子をまわりました。同じ市内でも、全く違う様子が見られましたね。今後の社会科の時間に、メモしたことを元にして新聞づくりに取り組みます。楽しみです。おうちでも、たくさん話を聞いてあげてください。

3年生社会科見学 7

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯です。気持ちのよい風の中、美味しいくご飯をいただきます。
「水の音がして気持ちいい。」
「でっかいアリがいる!」
楽しい時間です。

3年生社会科見学 6

画像1 画像1 画像2 画像2
夕焼け小焼けふれあいの里につきました。ちょうどよい、気持ちのいい天気です。

3年生社会科見学 5

画像1 画像1 画像2 画像2
多摩ニュータウンの大平公園に着きました。高台から建物の様子を見ています。

3年生社会科見学 4

画像1 画像1 画像2 画像2
黒電話が人気です。自分に身近なものに興味がわくのですね。昔の懐中電灯。イメージ出来るかな?

3年生社会科見学 3

画像1 画像1 画像2 画像2
二階の展示品を見ながら、気がついたことをメモしていきます。昔の遊び道具に興味しんしんです。

3年生社会科見学 2

画像1 画像1 画像2 画像2
郷土資料館に着きました。八王子の昔のものが、たくさん展示されています。静かにマナーを守って見学します。機織り機の説明を、みんな前のめりで聞いています。

3年生社会科見学 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3年生が社会科見学に行きます。
八王子市内をバスでまわって学習していきます。よく見てよく聞いて、しっかり学びましょう。

ドッジフリスビー大会 5

画像1 画像1 画像2 画像2
全ての試合が終わった後、大きな声を出さなくても、班ごとに静かに待つことが出来る子たち。素晴らしいですね。

そして計画から、練習、準備、当日の運営など、みんなが楽しめるように、たくさん働いてくれた代表委員のみんな。お疲れ様でした。ありがとうございました。

(※システムの不具合のため、当日配信出来ませんでした。)

ドッジフリスビー大会 4

画像1 画像1 画像2 画像2
大きい子が小さい子に寄り添ってくれています。

ドッジフリスビー大会 3

画像1 画像1 画像2 画像2
試合がないときは、応援を頑張ります。
水分補給も欠かしません。

ドッジフリスビー大会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
「よろしくお願いします!」
キチンと挨拶してから、試合を始めます。

ドッジビー大会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、ドッジビー大会です。縦割り班ごとの総当たり戦です。6年生や代表委員が中心となって準備してきました。みんなで楽しく出来るかな?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校だより

年間行事

給食献立表

ご案内