いただきます! 食育(令和2年1月31日 4年生編)PART1
令和2年1月31日(金)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「11度」くらいまで上がるようです。 昨日は暖かい一日でした。 いただきます! 食育(令和2年1月31日 4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() むぎごはん のりの佃煮 さば風味焼き かきたまじる 小松菜のじゃこ炒め 牛乳 ランチルームでの給食です。 優しさとは何だろう? 道徳授業(令和2年1月30日 5・6年生編)PART5
令和2年1月30日(木)。
講師「みんなが、よく知っている映画にもハンセン病にかかわる場面があります。」 子供「えぇぇ?」 子供「本当だ・・・。」 子供「知らなかった。」 講師「『やさしさ』とは、人の憂いに気づくこと、人の憂いを感じることだと思います。」 講師「みなさんはどう思いますか?」 優しさとは何だろう? 道徳授業(令和2年1月30日 5・6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 優しさとは何だろう? 道徳授業(令和2年1月30日 5・6年生編)PART4
令和2年1月30日(木)。
なぜ、苦しまなければならなかったのか。 なぜ、差別されなければならなかったのか。 どうすれば、差別はなくなるのか。 子供たちに「問い」ます。 優しさとは何だろう? 道徳授業(令和2年1月30日 5・6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 優しさとは何だろう? 道徳授業(令和2年1月30日 5・6年生編)PART3
令和2年1月30日(木)。
講師の先生は、大袈裟な身振りはしません。 講師の先生は、言葉に抑揚は、あまりつけません。 事実を淡々と伝えます。 優しさとは何だろう? 道徳授業(令和2年1月30日 5・6年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 優しさとは何だろう? 道徳授業(令和2年1月30日 5・6年生編)PART2
令和2年1月30日(木)。
道徳の公開授業です。 テーマは「やさしさ」についてです。 前国立ハンセン病資料館学芸部長の方が講師です。 優しさとは何だろう? 道徳授業(令和2年1月30日 5・6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 優しさとは何だろう? 道徳授業(令和2年1月30日 5・6年生編)PART1
令和2年1月30日(木)。
1月25日・土曜日、2校時です。 体育館の様子です。 5・6年生の子供たちが集まっています。 優しさとは何だろう? 道徳授業(令和2年1月30日 5・6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! PTA(令和2年1月30日 運営委員会編)PART5
令和2年1月30日(木)。
学校の教育活動は、PTAの方々の協力が必要です。 学校・保護者・地域が連携することが、よりよい「学校づくり」につながると考えています。 PTAのみなさまに感謝いたします。 ありがとうございます! PTA(令和2年1月30日 運営委員会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! PTA(令和2年1月30日 運営委員会編)PART4
令和2年1月30日(木)。
議事は以下の通りです。 ○PTA会長挨拶 ○学校長挨拶 ○各委員会 活動報告 ○令和2年度 PTA活動について ○改築検討員会 報告 等 ありがとうございます! PTA(令和2年1月30日 運営委員会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! PTA(令和2年1月30日 運営委員会編)PART3
令和2年1月30日(木)。
お忙しい中、時間を調整していただき参加してくださっています。 みなさん、ありがとうございます。 ありがとうございます! PTA(令和2年1月30日 運営委員会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! PTA(令和2年1月30日 運営委員会編)PART2
令和2年1月30日(木)。
1月23日・木曜日、午後2時30分です。 PTA室の様子です。 PTA運営委員会です。 ありがとうございます! PTA(令和2年1月30日 運営委員会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! PTA(令和2年1月30日 運営委員会編)PART1
令和2年1月30日(木)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が、広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「17度」を超えるようです。 暖かい一日になりそうです。 ありがとうございます! PTA(令和2年1月30日 運営委員会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日(水)の給食![]() ![]() きなこあげぱん 肉団子スープ ナッツサラダ いよかん 牛乳 王様ジャンケン! キャリア教育(令和2年1月29日 児童集会編)PART7
令和2年1月29日(水)。
子供「やった!ジャンケンキングに勝った! ジャンケンキングに勝った子供たちがジャンケンチャンピオンです。 ジャンケンキングとは一体、誰なのか? 子供たちに聞いてみてください。 集会委員のみんな、楽しい集会を準備してくれて、どうもありがとう。 王様ジャンケン! キャリア教育(令和2年1月29日 児童集会編)PART7 ![]() ![]() 王様ジャンケン! キャリア教育(令和2年1月29日 児童集会編)PART6
令和2年1月29日(水)。
みんなが楽しめるゲームを考えます。 準備をします。 当日の司会・進行を行います。 みんなのために役立つこと。それはキャリア教育につながる取り組みです。 王様ジャンケン! キャリア教育(令和2年1月29日 児童集会編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 王様ジャンケン! キャリア教育(令和2年1月29日 児童集会編)PART5
令和2年1月29日(水)。
「勝った!」 「負けた・・・。」 負けると、一番最初からやり直しです。 王様ジャンケン! キャリア教育(令和2年1月29日 児童集会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 王様ジャンケン! キャリア教育(令和2年1月29日 児童集会編)PART4
令和2年1月29日(水)。
集会「よぉーい。スタート!」 子供「ジャンケン、ポン!」 子供「勝った!」 王様ジャンケン! キャリア教育(令和2年1月29日 児童集会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 王様ジャンケン! キャリア教育(令和2年1月29日 児童集会編)PART3
令和2年1月29日(水)。
ともだち班の班長の6年生とジャンケンをします。 次に、集会委員Aとジャンケンをします。 次に、集会委員Bとジャンケンをします。 そして最後は、ジャンケンキングと勝負をします! 王様ジャンケン! キャリア教育(令和2年1月29日 児童集会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 王様ジャンケン! キャリア教育(令和2年1月29日 児童集会編)PART2
令和2年1月29日(水)。
毎週水曜日は、児童集会があります。 今回はゲーム集会です。 王様ジャンケンです! 王様ジャンケン! キャリア教育(令和2年1月29日 児童集会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 王様ジャンケン! キャリア教育(令和2年1月29日 児童集会編)PART1
令和2年1月29日(水)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 昨日までの雨はすっかり上がりました。 天気予報によると日中の最高気温は「17度」くらいまで上がるようです。 暖かい一日になりそうです。 王様ジャンケン! キャリア教育(令和2年1月29日 児童集会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|