辞書の引き方5年生
朝の短い時間に辞書の引き方の練習です。みんな辞書の扱い方に慣れ、早くなりました。
朝学習3・4年生
しっかりと落ち着いて取り組んでいます。
読み書きせ・なのはな学級
朝の読み聞かせの時間です。本の紹介を楽しそうに聞いています。
9月19日(木)の給食
給食献立
・ごはん ・生揚げの味噌炒め ・ぴりからこんにゃく ・冬瓜スープ ・牛乳 研究授業と協議会(3年生)
「すがたをかえる大豆」の研究授業です。子どもたちが、自分の考えをもつ手だては有効だったかなどに先生たちで話し合い、講師の安田先生からご指導をいただきました。
9月19日(木)の給食
給食献立
・吹き寄せおこわ ・くずきりスープ ・さつま揚げの照り煮 ・牛乳 なかよし遊び集会
さわやかな青空、校庭でのなかよし遊び集会、子どもたちは仲よく元気に校庭を走り回っています。
9月17日(火)の給食
給食献立
・マーガリンパン ・なすと豆腐のグラタン ・ジュリエンヌスープ ・巨峰 ・牛乳 9月13日(金)の給食
給食献立
・カレー南蛮 ・お月見団子と黒蜜がけ ・鶏肉とじゃがいもの煮物 *献立では、サトイモとなっていましたが、千葉からの 入荷ができないためじゃがいもに変更になりました。 ・牛乳 着衣永5,6年生
水難事故から命を守るために、服を着たままプールに入る着衣泳を行いました。指導はメガロス八王子の水泳のコーチにお願いしました。子どもたちには、命を守る行動が取れるよう技術を身に付けてほしいと思います。寒い中でした子どもたち真剣に取り組みました。今日で、今年の水泳は終了です。無事に終わりほっとしました。
おまもり作り3年生
子ども祭り、3年生はおまもり作りです。材料の準備や案内の準備など着々と済んでいます。
図書室で頑張りました
エアコンが直りました。1年生と2年生、月曜日から3日間頑張りましたね。
9月12日(木)の給食
給食献立
・ごはん ・白身魚の香り揚げ ・ごもくきんぴら ・ごま汁 ・牛乳 エアコン直りました
1,2年生の教室のエアコン直りました。1,2年生頑張りましたね。子どもたちには迷惑をかけてしまいました。
虫取り1年生
校庭の芝生や田んぼの周辺にバッタなどの虫がたくさんいます。夢中で集めています。
アサガオの種取り
春にまいたアサガオが成長し、たくさんの種を付けました。それを集めています。花壇のアサガオもたくさん種を付けています。
14日(土)は子ども祭りです2
上手くいかなかったり場合は、また子どもたちが自分たちで話し合いをしながら進めます。当日の姿だけでなく、準備も大切な活動です。
14日(土)は子ども祭りです1
着々と準備を始めています。自分たちで話し合い、計画をたて作業します。
図工5年生
図工の作品、自分たちで写真撮影します。
太鼓の練習4年生
さらに練習を続けます。細かい個所の修正です。迫力が出てきました。
|