5年 稲刈り前日の大雨のため中に入れず、届くところだけ刈りました。 それでも、今年が豊作であったことがわかるくらい立派な稲でした。 道徳授業地区公開講座多くの保護者に参観していただきました。 ありがとうございました。 4時間目は講師を招いて意見交換会が行われました。学運協の委員の方、保護者、教員が思いやりについて考えました。 3年 カイコの糸取り体験やっていくうちに夢中になって、あっという間に授業時間の終わりになって、子供たちも残念そうでした。 保護者や地域の方が10人以上もお手伝いに来てくださいました。 ありがとうございました。 もったいないウィーク栄養士が教室を回って食育の話をしています。 今日は高学年に 飢餓 について話をしました。 世界では飢餓で苦しむ子供がいる一方で、日本では一人当たりおにぎり1こ分の食料を毎日捨てているそうです。 ゲーム集会校長先生に勝った子は最後に紹介されました。 給食試食会栄養士から給食についての話、児童の配膳の様子の見学の後、児童と同じ給食を食べていただきました。 今日は、八王子「夕やけ子やけ」献立! 皆さんおいしいと完食してくださいました。 食について考える機会となれば嬉しいです。 委員会紹介集会それぞれの委員長さんが、メンバーや仕事内容を紹介してくれました。 6年 薬物乱用防止教室薬物使用の誘いが中高生になると増えます。 その前に薬物の怖さを知って、万が一誘われても絶対に誘いにのらないようにしなければなりません。 子供たちも真剣に授業を受けていました。 3年 南大沢今昔談話今日は、50年以上前から南大沢にお住まいの地域の方にお越しいただき、この地域の昔の様子を話していただきました。 まだ南大沢駅ができるずっと前、川と田畑、山に囲まれていた時代の様子は、とても興味深かったです。 交通安全さらにみんなにも交通安全を呼びかけたいということで、給食の時間に各学年をまわっています。 職員室にも来てくれました。 3・4年 機織り体験織物の仕組みを教えていただいたり、機織り機を使っての織物体験をさせていただいたりしました。 キャッチボールクラシック手だけではなく、足も使って投げることや、ボールの握りはパーではなくピースであることを学びました。 また、キャッチボールを通して、相手のことを考えて投げたり、続けてできるようにチームで作戦を立てたり、投げ方以外にも大切なことを実感することができました。 元ヤクルトスワローズの内藤さん、元ソフトバンクホークスの本間さん、ありがとうございました。 キャッチボールクラシック手だけではなく、足も使って投げることや、ボールの握りはパーではなくピースであることを学びました。 また、キャッチボールを通して、相手のことを考えて投げたり、続けてできるようにチームで作戦を立てたり、投げ方以外にも大切なことを実感することができました。 元ヤクルトスワローズの内藤さん、元ソフトバンクホークスの本間さん、ありがとうございました。 食べ残しゼロを目指して給食ができるまでには多くの人が関わっていることや、食べ残しが大量の生ゴミとして廃棄されていることがわかりました。 一人一人が少しずつ食べ残しを減らすだけでも、市内の給食の食品ロスが激減します。 ビデオをみた今日の給食は、どの学年も食べ残しが少なかったように感じました。 明日は子どもまつりお客さんを楽しませるためには、まず自分達が楽しまないといけません。 時にはもめながらも、楽しんで準備する事ができていました。 明日が楽しみですね! 5年 算数実習生と授業できるのもあと数日。 5年の子供たちとの信頼関係も築けています。 2年 体育攻撃と守備に分かれてゲームをします。 中央の鬼にボールを当てた点数を競います。 子どもまつり紹介集会いろいろなお店があるので、今から楽しみです。 子どもまつり紹介集会いろいろなお店があるので、今から楽しみです。 校庭の一部芝生化早速芝生に乗って記念撮影をしました。 |