美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

野辺山高原に着きました!

画像1 画像1
天気も良く、登山日和です!
気をつけて登ってきます。

南アルプスと八ヶ岳がきれいに見えます!

画像1 画像1
画像2 画像2
お天気がとても良くなり、周りの山々がきれいに見えます!ハイキングも大丈夫そうです!須玉インターをおりました。一路八ヶ岳のふもとに向かいます。

釈迦堂パーキングを出ました。

画像1 画像1
中央高速の釈迦堂パーキングで休憩をして再びバスに乗りました。お天気も良くて南アルプスの山々がきれいに見えています。

いってきます!

画像1 画像1
今日から1泊2日で5年生は八ヶ岳に移動教室に行ってきます!出発式の司会もとても立派です。安全に楽しく過ごしてきたいと思います。いってきます!

9月18日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん 茎わかめのごま風味 すき焼き風煮物 小松菜のじゃこ炒め 

牛乳

今日の給食は、「和食」です。

小松菜のじゃこ炒めに、美山小の畑で採れた「きゅうり」を

使用しました。

美味しくできました。白いご飯にとても合います。

しっかり食べましょう!

地域合同防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、美山町の地域合同防災訓練が行われました。
主な内容は、低学年は煙ハウス体験、消防車・消防服体験、起震車体験、高学年は心肺蘇生、応急救護、起震車体験です。
いざという時に備え、子どもたちも一生懸命に取り組んでいるようでした。


9月13日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレー南蛮 お月見団子の黒蜜がけ 鶏肉とじゃがいもの煮物 牛乳

今年の十五夜は、13日です。

十五夜を「中秋の名月」ともいい、1年の中で月が最も美しく

見える日だと言われています。

お月見は、秋の収穫に感謝するお祭りの意味もあります。

稲に見立てススキを飾り、団子や里芋を供えて、豊作を祈ります。

給食では、お月見団子の黒蜜がけを作りました。

もちもちして、黒蜜の甘さで美味しく頂けました。

9月12日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごま麦ごはん ししゃもの磯辺焼き 豚汁 アーモンド和え 牛乳

美山小の畑で、「きゅうり」が採れました。

今日の、朝採れた新鮮野菜です。アーモンド和えに入れました。

まだまだ暑いです。しっかり食べて体力つけましょう!

キヌガサタケ??

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の北側の竹林の中に、キヌガサタケと思われるキノコが数本生えていました。キヌガサタケは白いレース状の菌網を伸ばす特徴的な外見をしている珍しいキノコで、その姿から、キノコの女王とも呼ばれたりします。傘は網目状で、暗い色をした色の「グレバ」という胞子を作る部分で覆われています。この「グレバ」が強烈なにおいを放ち、このにおいで呼び寄せられた昆虫などに胞子を運ばせています。キヌガサタケは、くさい部分を取り除くと深いコクと旨みのあるキノコとして知られていて、中国やフランスでは高級食材として扱われているそうです。

2学期最初のワクワクタイム!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2学期最初のワクワクタイムでした!校庭では3つのグループが思い思いの遊びに興じていました。上級生が朝から準備をしたり、その場でも下級生のお世話をしたり、企画や運営に活躍していました!頼りになる高学年の姿を見ることができました!

9月11日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スタミナ丼 冬瓜スープ まめ黒糖 牛乳

冬瓜は、6月から9月が旬の野菜です。冬瓜は熟すと皮が厚くなり、冬まで

保存しておけることから、夏野菜なのに「冬瓜」と呼ばれるようになりました。

今日は野菜たっぷりの献立です。しっかり食べましょう!

9月10日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん 白身魚の香り揚げ ごもくきんぴら ごま汁 牛乳

白身魚の香り揚げは、魚に(しょうゆ、ごま油、生姜、にんにく)を

漬け込みます。

1時間ぐらい付け込んだら上新粉(米の粉)をまぶして

170度の油で揚げました。 さっぱり揚がりました。

美味しく出来上がりました。

9月9日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コーンピラフ ウインナーのケチャップ和え 

白いんげん豆のポタージュ じゃこサラダ りんごジュース

白いんげん豆は、低脂肪で食物繊維豊富です。

ビタミンや、ミネラルも豊富です。 

今日は、ポタージュに入れて作りました。

豆の甘さがでて、食べやすいです。 栄養は満点です。


9月6日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スパゲティミートソース わかめ野菜のごまドレッシング

ヨーグルトブルーベリーソース 牛乳

スパゲティミートソースは、給食献立人気ナンバー1の献立です。

ミートソースの中に、今日は、干しシイタケを入れて作りました。

みんな入っていることがわからなかったようです。

干しシイタケのきらいな児童も美味しく食べられました。

八王子の恩方の農園で栽培した新鮮で美味しいブルーベリーを使って

ブルーベリーソースを作りました。

ヨーグルトにかけて食べると最高です!

9月5日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マーボ丼 もやしのスープ 大学芋 牛乳

魚や肉、豆腐などは、血や筋肉を作る成分を含みます。

ミルクや小魚、海藻などは、骨や歯を作る成分が含まれています。

そして野菜や果物には、からだの調子をよくする

成分が沢山含まれています。

ですから、食事は、いろいろと種類の異なる食べ物をバランスよく

食べることが大切です。 
 
今日の給食もしっかり食べると、バランス良いです。

9月4日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん いかの松かさ焼き 肉じゃが にんじんシリシリ 牛乳

今日は、和食献立です。

にんじんシリシリは、沖縄料理です。沖縄定番お惣菜です。

「しりしり」とは、千切りの意味です。

にんじん、ツナ、を使ったご飯のおかずです。

オレンジ色で、鮮やかで、見た目にも元気になれそうな料理です。

9月3日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豆入りドライカレー わかめスープ フレンチサラダ 牛乳

今日から、2学期の給食が始まりました。

夏休みは、たくさんの楽しい思い出ができましたね!

2学期も、しっかり給食を食べて、元気に過ごしましょう。

栄養のある美味しい給食を作ります。楽しみにしていてください。

2学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も夏休みが終わり、本日は始業式が行われました。
全校児童、大きな怪我や事故なく、無事に集まることができなによりです。
校長先生からは命の大切さについて、生活指導の先生からは9月の生活目標「言葉づかいに気をつけて」のお話がありました。
2学期も元気に楽しく過ごしましょう!

着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週までと打って変わって、天候に恵まれた一週間、美山小学校は水泳ウィークでした。

木曜日の4校時は高学年の児童たちが着衣泳に挑戦しました。
着衣泳とは、もしもの時に、服を着たまま浮くための練習です。
児童たちは普段のプールとは違う、泳ぎ辛さを体感しているようでした。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先ほど1学期の終業式が行われました。

校長先生からは、1学期の様子についてお話をいただき、夏休みの宿題が1つ出ました。
生活指導の先生からは、夏休みの過ごし方について、交通事故・火や水の扱い・不審者対策など、それぞれ注意するようにとお話をいただきました。
みんな積極的に話を聞けていて素晴らしかったです!
ご家庭でもご確認をお願いいたします。

夏休みも怪我や事故に気をつけ、元気に過ごしましょう。
(宿題も忘れずに!)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

教育課程

学校評価

給食献立

学校だより

授業改善の取組

学校より