学芸会連絡その2
各学年の開演予定時刻です。先日、お配りしたものと若干の変更があります。
1年生 8時30分 とちのみ 9時00分 5年生 9時15分 2年生 9時55分 4年生 10時20分 3年生 10時45分 6年生 11時15分 余裕をもってお出かけください。 学芸会連絡その1
校舎の児童昇降口で受付を済ませてからの入場をお願いします。8時5分から受付を開始します。体育館前にお並びいただいても入場できませんので、ご協力お願いします。
11月8日(金)・かみかみごはん ・いかのねぎ塩焼き ・根菜ごま汁 ・大豆の磯煮 ・牛乳 ※11月8日はいい歯の日。よくかんで食べると「だ液」がたくさん出ます。「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よくかんで食べると虫歯予防になるのです! 学芸会が始まります11月7日(木)・ジャージャー麺 ・酸辣湯(スーラータン) ・みかん ・牛乳 ※ジャージャー麺は、豚のひき肉とたけのこやしいたけなどをみそで炒めた肉みそを作り、麺にのせて食べる料理です。酸辣湯は、酢の酸味と、こしょうや唐辛子の辛みの効いたスープです。 2年生 国語明日は学芸会5年生 体育11月6日(水)・ガーリックトースト ・クリームシチュー ・大根ごまサラダ ・りんごジュース とちのみ学級 国語3年 図工「くぎくぎくん とんとん」
3年生は図工でのこぎりと金づちを使っています。角材を真っすぐに切るのは難しいですが、協力して切ることができました。切ったものをくぎやボンドでくっつけて、自分の作品を仕上げました。
1年生 公園で秋を探しました。11月5日(火)・ごはん ・蓮根ハンバーグ ・ほうれん草のソテー ・白菜スープ ・牛乳 ゲーム集会3年総合的な学習の時間 まゆの糸取り
みんなが大切に育てた蚕。そんな蚕が作ったまゆから糸取りをしました。一人
1つずつ苦労しながら取り組みました。 糸がきれいに取れて、満足そうな顔でした。 11月1日(金)・ごはん ・白身魚の野菜あんかけ ・さつま汁 ・牛乳 3年生 算数2.8は、2+0.8でもあり3−0.2でもあり、1.5+0.8でもあります。まだまだ答えは広がります。低学年のうちから、数の多様な見方を引き出すことも大切に指導しています。 3校合同あいさつ運動 1年生10月31日(木)・ガーリックライス ・パプリカチキン ・ジュリエンヌスープ ・かぼちゃのケーキ ・牛乳 ※10月31日はハロウィンです。もともと、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うヨーロッパのお祭りでしたが、最近はお化けの仮装やパーティーを楽しむイベントになりました。ハロウィンには、「ジャック・オー・ランタン」とよばれる、オレンジ色のかぼちゃをくりぬいて作った提灯を飾ります。でも、このオレンジ色のかぼちゃは、甘みがなく、おいしくないそうです。私たちがいつも食べているホクホクの甘いかぼちゃとは種類が違います。 5,6年生 マラソン大会その4 |
|