2年生 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サイコロとコマを作り、 紙をいっぱいつなげて、すごろくゲームを作りました。 5年生 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上糸、下糸の通し方の説明を聞き、 二人で協力して、通していました。 笑顔ルーム 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お正月にちなんで、ミッションは、羽根つきやけん玉。 細長い紙をくるくる巻いて、コマも作りました。 漢字などの学習をして、最後に発表もしました。 笑顔ルーム 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お正月にちなんで、ミッションは、羽根つきやけん玉。 細長い紙をくるくる巻いて、コマも作りました。 漢字などの学習をして、最後に発表もしました。 ☆きょうのこんだて☆ 1月18日(土)![]() ![]() 卵焼き 花ごぼう 豚汁 ポンカン 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 1月17日(金)![]() ![]() マーボー豆腐 わかめとじゃこのさっと煮 ワンタンスープ 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 1月16日(木)![]() ![]() 鰯とごぼうのつくね焼き かきたま汁 はれひめ 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 1月15日(水)![]() ![]() ポテチサラダ 魚ナッツ 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 1月14日(火)![]() ![]() 王手!サラダ 焼きプリン 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 1月10日(金)![]() ![]() ホッケの塩焼き 生揚げと豚肉の味噌炒め 白玉小豆 牛乳 書き初め 8![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で『始筆式?』を先生方にしていただき 1、2年生、あさひ学級は教室に戻って 3〜6年生は、そのまま体育館で行いました。 静かに、精神統一して書いていました。 子どもたちの「書き初め展」は14日〜24日までです。 職員の作品も職員室前に展示しました。 是非ご覧ください。 書き初め 7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で『始筆式?』を先生方にしていただき 1、2年生、あさひ学級は教室に戻って 3〜6年生は、そのまま体育館で行いました。 静かに、精神統一して書いていました。 子どもたちの「書き初め展」は14日〜24日までです。 職員の作品も職員室前に展示しました。 是非ご覧ください。 書き初め 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で『始筆式?』を先生方にしていただき 1、2年生、あさひ学級は教室に戻って 3〜6年生は、そのまま体育館で行いました。 静かに、精神統一して書いていました。 子どもたちの「書き初め展」は14日〜24日までです。 職員の作品も職員室前に展示しました。 是非ご覧ください。 書き初め 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で『始筆式?』を先生方にしていただき 1、2年生、あさひ学級は教室に戻って 3〜6年生は、そのまま体育館で行いました。 静かに、精神統一して書いていました。 子どもたちの「書き初め展」は14日〜24日までです。 職員の作品も職員室前に展示しました。 是非ご覧ください。 書き初め 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で『始筆式?』を先生方にしていただき 1、2年生、あさひ学級は教室に戻って 3〜6年生は、そのまま体育館で行いました。 静かに、精神統一して書いていました。 子どもたちの「書き初め展」は14日〜24日までです。 職員の作品も職員室前に展示しました。 是非ご覧ください。 書き初め 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で『始筆式?』を先生方にしていただき 1、2年生、あさひ学級は教室に戻って 3〜6年生は、そのまま体育館で行いました。 静かに、精神統一して書いていました。 子どもたちの「書き初め展」は14日〜24日までです。 職員の作品も職員室前に展示しました。 是非ご覧ください。 書き初め 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で『始筆式?』を先生方にしていただき 1、2年生、あさひ学級は教室に戻って 3〜6年生は、そのまま体育館で行いました。 静かに、精神統一して書いていました。 子どもたちの「書き初め展」は14日〜24日までです。 職員の作品も職員室前に展示しました。 是非ご覧ください。 書き初め 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で『始筆式?』を先生方にしていただき 1、2年生、あさひ学級は教室に戻って 3〜6年生は、そのまま体育館で行いました。 静かに、精神統一して書いていました。 子どもたちの「書き初め展」は14日〜24日までです。 職員の作品も職員室前に展示しました。 是非ご覧ください。 三学期 始業式 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが、元気に登校をしてくれました。 校長先生から、3学期もまずは目標をたてて 目標を達成できるように頑張りましょう、とのお話があり 3年生が、その目標を発表してくれました。 新しいお友達が紹介されて みんなで『よろしくお願いします』の挨拶を交わし 今年初の校歌を、元気よくうたいました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 三学期 始業式 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが、元気に登校をしてくれました。 校長先生から、3学期もまずは目標をたてて 目標を達成できるように頑張りましょう、とのお話があり 3年生が、その目標を発表してくれました。 新しいお友達が紹介されて みんなで『よろしくお願いします』の挨拶を交わし 今年初の校歌を、元気よくうたいました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 |