3年生 織物体験3年生 織物体験12月4日(水)給食豆腐のカレー煮 えのきと小松菜のスープ アーモンド黒糖 牛乳 豆腐は栄養価が高いうえに、一度に たくさんの量を食べるので、今日のよ うに豆腐がメインのおかずの日には、 カルシウム、鉄、亜鉛などのミネラル がしっかりとれます。 12月3日(火)給食おでん ごぼうと大豆のかりんと揚げ 菊花みかん 牛乳 大根の葉を湯でこぼしてから 油揚げと炒め、ご飯に混ぜまし た。固い葉ですが、小さい小口 切りにするとおいしく食べられ ます。 おでんの結び昆布は、わりと 早く煮えるので、うっかり煮す ぎると溶けて崩れてしまいます。 気を付けながら、ちょうどよい 硬さで火を止めて仕上げます。 12月2日(月)給食ごまアーモンドふりかけ 焼きししゃも 五目きんぴら 呉汁 牛乳 冬においしい、根菜のきんぴらです。 れんこんをしゃっきっと仕上げるように 手早く作ってくれました。衛生管理のた めに根菜が高温になっていることを確認 しながらも手早く仕上げます。噛み応え のある根菜のおかずでしたが、炒め油と よくなじんで食べやすく、残菜は5%で した。 呉汁は、大豆をドロドロにした「呉」 の入った汁ですが、みそと区別できるよ うに、クラッシュした大豆をいれました。 今日はこの大豆とししゃもで鉄分がたっ ぷりとれました。 全校朝会2年生のはたらく消防写生会の表彰でした。すでに、消防署で表彰式がありましたが、学校のみんなにも知ってもらおうと、校長先生から賞状をいただきました。 その後、校長先生から人権について話がありました。とても大切なことです。みんなうなずきながら聞いていました。【副校長】 全校朝会2年生のはたらく消防写生会の表彰でした。すでに、消防署で表彰式がありましたが、学校のみんなにも知ってもらおうと、校長先生から賞状をいただきました。 その後、校長先生から人権について話がありました。とても大切なことです。みんなうなずきながら聞いていました。【副校長】 全校朝会2年生のはたらく消防写生会の表彰でした。すでに、消防署で表彰式がありましたが、学校のみんなにも知ってもらおうと、校長先生から賞状をいただきました。 その後、校長先生から人権について話がありました。とても大切なことです。みんなうなずきながら聞いていました。【副校長】 5年生 連合音楽会11月29日(金)給食酸辣湯 大根もち 牛乳 毎月の世界の料理で、今日は「中国の 献立」です。 酸辣湯は、辛くて酸っぱいスープ。給 食風に辛さも酸っぱさも控えめですが、 ラー油と酢の風味がする、いつもと違う 卵スープです。調理師さんの腕がよいの で、卵の仕上がりがとてもきれいでした。 大根餅は、大根おろしの水分だけで白 玉粉と小麦粉をこねてオーブンで焼いて います。初めて作りましたが、よく食べ てくれました。 11月28日(木)給食いかのみそ焼き柚子風味 春雨とひじきの炒めもの 肉団子スープ 牛乳 いかのみそ焼きの柚子は、八王子産の ゆずです。汁をしぼって、皮の表面もす りおろして、いかを漬け込むみそだれに 入れました。柚子の皮が少し入っている だけで、いか全体が柚子の香りになりま した。 かまどベンチ完成主に用務主事さんが作ってくれましたが、6年生の何人かが、レンガの目地をセメントで埋めてくれたり、ベンチの板材のやすりがけや防腐剤塗りをやってくれました。 今日、周りに張っていた「立ち入り禁止」のひもを外したところ、さっそく低学年の子たちを中心に座ってみたり、のぞいてみたりしていました。座り心地がいいと評判です。放課後、試しの火入れをしてみて完成です。【副校長】 5年生 連合音楽会出発音楽の先生が一昨日と昨日は連合音楽会のために出張で一日いなかったので、全員での合唱・合奏は久しぶりです。3時間目に練習をしました。 早めに給食を食べて、緊張した面持ちでバスに乗り込んでいきました。現地の様子はわかりませんが、精一杯力を発揮してくれると思います。そして、椚田小の代表として素晴らしい鑑賞態度でほかの学校の演奏を聞いていると思います。【副校長】 5年生 連合音楽会出発音楽の先生が一昨日と昨日は連合音楽会のために出張で一日いなかったので、全員での合唱・合奏は久しぶりです。3時間目に練習をしました。 早めに給食を食べて、緊張した面持ちでバスに乗り込んでいきました。現地の様子はわかりませんが、精一杯力を発揮してくれると思います。そして、椚田小の代表として素晴らしい鑑賞態度でほかの学校の演奏を聞いていると思います。【副校長】 2年生 まちたんけん(ハンモッグ)ここでも、子供たちはインタビューをしていました。 「メニューは何種類あるのですか?」全部食べたことはないですからね。「50種類ぐらいあります。」 「どうしてハンバーグ屋さんを開いたのですかあ?」聞きたいですね。「食べるのが好きだったので、料理することがお仕事にした。小さい子もお年寄りもハンバーグはみんな好きだからハンバーグ屋さんを開いた。」 本校の職員は帰りによって食事することがあるそうです。私も一度行ってみたくなりました。 このあと、めじろ台交番にいきましたが、写真は掲載できないとのことなので、記事にはしません。【副校長】 2年生 まちたんけん(ハンモッグ)ここでも、子供たちはインタビューをしていました。 「メニューは何種類あるのですか?」全部食べたことはないですからね。「50種類ぐらいあります。」 「どうしてハンバーグ屋さんを開いたのですかあ?」聞きたいですね。「食べるのが好きだったので、料理することがお仕事にした。小さい子もお年寄りもハンバーグはみんな好きだからハンバーグ屋さんを開いた。」 本校の職員は帰りによって食事することがあるそうです。私も一度行ってみたくなりました。 このあと、めじろ台交番にいきましたが、写真は掲載できないとのことなので、記事にはしません。【副校長】 2年生 まちたんけん(めじろ台駅)最初は京王線のめじろ台駅です。このために、わざわざ北野駅から担当の駅員さんがきて話をしてくれました。 子供たちも、考えてきた質問をしっかりインタビューしていました。少し寒い天気でしたが、元気に聞くことができました。私もちゃっかり質問しました。なんとめじろ台駅では1日約30000人の人が乗降するそうです。びっくりしました。【副校長】 2年生 まちたんけん(めじろ台駅)最初は京王線のめじろ台駅です。このために、わざわざ北野駅から担当の駅員さんがきて話をしてくれました。 子供たちも、考えてきた質問をしっかりインタビューしていました。少し寒い天気でしたが、元気に聞くことができました。私もちゃっかり質問しました。なんとめじろ台駅では1日約30000人の人が乗降するそうです。びっくりしました。【副校長】 和太鼓体験学習ペットボトルを太鼓の中心に置き、正しいたたき方をするとペットボトルが高く跳ね上がるという体験から始まり、音楽に合わせて連打体験、リズムのまね打ち等に挑戦しました。後半は『夏祭り』の基本のリズムを教えていただき、全員で掛け声をかけながらにぎやかに演奏することができました。めじろ台太鼓のお手本の演奏にくぎ付けの子供たち。最後の質問コーナーではたくさんの質問を通して和太鼓への関心を高めていました。 和太鼓体験学習ペットボトルを太鼓の中心に置き、正しいたたき方をするとペットボトルが高く跳ね上がるという体験から始まり、音楽に合わせて連打体験、リズムのまね打ち等に挑戦しました。後半は『夏祭り』の基本のリズムを教えていただき、全員で掛け声をかけながらにぎやかに演奏することができました。めじろ台太鼓のお手本の演奏にくぎ付けの子供たち。最後の質問コーナーではたくさんの質問を通して和太鼓への関心を高めていました。 |