思いっきり(^_^)
今日も朝からいい天気で、風は冷たく感じますが、気温は上がってきているように感じられます。暦では立春を過ぎたので、少しずつ春に近付いていくのでしょうか…
3校時、校庭では一年生が思いっきり体を動かして体育の授業をしています。体育館での3年生のボール運びゲームも楽しく運動に親しんでいました(^_^)デジタルカメラとパソコンの具合が悪く、体育館の写真をアップできませんが、体力の向上や主体的、対話的で深い学びとなる体育の授業が展開されています。 小中一貫教育の日(3)
2月4日(火)
生徒会本部の皆さんによる別所中学校の紹介もありました。行事・勉強・部活・委員会などの説明がありました。とても分かりやすい説明で、6年生の児童みんなが、楽しい中学校生活をイメージすることができたようでした。 小中一貫教育の日(2)
2月4日(火)
教科は、数学・英語・国語・技術でした。グループ学習をしたり、プリントに取り組んだり、LEDライトを作成したりすることができました。特別支援学級では、清掃活動を見学したり、教室掲示を見たりすることができました。みんな中学校への見通しをもつことができたようでした。 3日の給食ご飯 鰯のさんが焼き 大豆といりこの揚げ煮 吹雪汁 牛乳です。 2月3日は節分です。節分には、鬼退治で炒り豆をまきます。そして、年の数だけ、豆を食べます。今日は、節分にちなみ、炒り豆のかわりに茹でて揚げた大豆を砂糖と醤油で甘辛く煮ました。年の数は食べましょうね。吹雪汁には、鬼の形をしたかまぼこを入れました。 小中一貫教育の日(1)
2月4日(火)
本日は小中一貫教育の日でした。6年生が別所中学校に行き、50分授業を体験しました。みんな熱心に、学習に取り組むことができました。教科によっては、中学生と一緒に授業を受けることができました。雰囲気がよく分かったことと思います。 4日の給食ゆかりご飯 玉子焼き 野菜のおかか煮 じゃがいものバター煮 大根の味噌汁 牛乳です。 今日の6年2組の元気応援メニューは、じゃがいものバター煮です。おすすめの理由は、味付けに大豆を発酵させた醤油と米を発酵させた酒を使い、じゃがいもやアーモンドなどが入っていて栄養価がたかいところです。 『花さき山』の読み聞かせ…
今週からいよいよ2月に入り、本日は節分となっています。明日は立春ですが、寒さは冬のようになってくるとの予報です。寒暖差が激しいですが、少しずつ春に近づいていくのでしょうか
さて、今日の全校朝会では、先日の研究発表会の時に、4年1組の教材であった『花さき山』の大型絵本の読み聞かせを、秋田県出身の金子先生が秋田弁で行ってくれました。体育館の雰囲気が伝わらないでしょうが、一つの世界に皆が入り込んでいるようでした。穏やかな気持ちで1週間のスタートを切ることができました。 31日の給食ご飯 棒餃子 八宝菜 わかめスープ 牛乳です。 今日の元気応援メニューは、棒餃子です。おすすめの理由は、人気メニューで、豚肉が多くてタンパク質がたくさんとれ、野菜も入っているところです。詳しくは、各クラスへ食育メモで配りました。 |
|