4年生 理科 2空気の圧縮のちからを使って、弾を飛ばします。 安全の為、めがねを使って、楽しそうに実験していました。 4年生 理科 1空気の圧縮のちからを使って、弾を飛ばします。 安全の為、めがねを使って、楽しそうに実験していました。 あさひ学級 体育きちんと整列し、一生懸命走っていました。 笑顔ルーム先生の話をきいて、どこに何の動物が住んでいるか考え、 マンションの絵を完成させていました。 『かるた』 形、色、大きさの違う絵札のかるたをしました。 3年生 図工 2太陽の光を受けてキラキラ光る、透明な材料の組み合わせ方を 工夫してかっこいい形を見つけよう!! 太陽の光を浴びたら、かっこ良さそうな作品が出来上がっていました。 3年生 図工 1太陽の光を受けてキラキラ光る、透明な材料の組み合わせ方を 工夫してかっこいい形を見つけよう!! 太陽の光を浴びたら、かっこ良さそうな作品が出来上がっていました。 読書集会劇を披露してくれました。 『読書の秋』本をたくさん読みましょう。 あさひ学級 国語あさひ学級 算数 2プリントをやっていたり、 黒板の足し算を読んだり、書いたりしていました。 あさひ学級 算数 1プリントをやっていたり、 黒板の足し算を読んだり、書いたりしていました。 あさひ学級 音楽リコーダーで演奏していました。 5年生 国語 2「天気を予想する」の説明文の 読者が読みやすくなる工夫は何か? グループごとに話し合いをしていました。 5年生 国語 1「天気を予想する」の説明文の 読者が読みやすくなる工夫は何か? グループごとに話し合いをしていました。 6年生 算数一クラスは、教育実習生の授業でした。 2年生 算数三角形や四角形の特徴を学習しました。 ☆きょうのこんだて☆ 10月10日(木)豆あじの唐揚げ 南蛮キャベツ 豚汁 牛乳 「目の愛護デー」の献立でした。目を大切にしようという日です。 目の疲れを回復させるだけでなく、視力が下がるのを予防したり、目が乾燥するのを防いだりする働きがあるビタミンAが多く含まれている、人参のごはんを食べました。 ☆きょうのこんだて☆ 10月9日(水)海鮮八宝菜 中華風味噌スープ 巨峰 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 10月8日(火)サバの味噌煮 茎ワカメのじゃこ炒め 根菜のごま汁 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 10月7日(月)大学芋 きゅうりとイカのスイング みかん 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 10月4日(金)サパスイ コーンサラダ 牛乳 ラグビーW杯 対戦国 サモアの料理でした。 カレモアは、「カレ」はカレー、「モア」は鶏肉で、カレー味の鶏肉料理という意味です。 サパスイは、にんにくが 隠し味の春雨スープです。 |