10月30日(水)の給食

画像1 画像1
   【今日の献立】

 ☆ ベーコンポテトサンド
 ☆ 魚のハーブ焼き
 ☆ ボイル野菜のドレッシング
 ☆ ABCスープ
 ☆ 牛乳


  今日の献立の「さかなのハーブ焼き」は
ホキに白ワイン、セロリ、バジル、パセリを和え
オリーブオイルをまぜたものをまぶして焼きました。
ホキはタラやメルルーサに似ている体長1メートルくらいの
魚です。ファストフードやお弁当やさんなどで白身魚の
原料として、使われています。
ニュージーランド辺りの海の深いところに住んでいて、  
イワシ、エビ、カニ、イカ、などを食べています。
骨や歯を丈夫にするカルシウムやビタミンDもあります。

10月29日(火)の給食

画像1 画像1
  【今日の献立】

 ☆ あんかけやきそば
 ☆ わかめスープ
 ☆ ふかしいも
 ☆ 牛乳

  今日の「あんかけやきそば」は大人気献立です。
 喜んでおかわりをしてくれます。
 残菜もほとんどありませんでした。

10月28日(月 )の給食

画像1 画像1
  【今日の献立】

 ☆ 麦ごはん
 ☆ さんまのごぼう煮
 ☆ 韓国風肉じゃが
 ☆ 三色ナムル
 ☆ 牛乳

  今日は今が旬のさんまをごぼうと一緒に煮ました。
 残念ながら嫌いなひとが多く残菜がいっぱいでした。

6年生の活躍 由井市民センターまつり

画像1 画像1
本日、「由井市民センターまつり」がありました。6年生有志が運動会で踊った「よさこいソーラン」を地域市民の皆様に披露することができました。体育館に響く大きな拍手をいただきました。他の学年の由井第二小学校の子供たちも、地域の皆様の見守る中たくさん参加し、楽しんでいました。ありがとうございました。

自転車安全教室 3年生

画像1 画像1
本日は雨天のため体育館で行いました。南大沢警察、交通安全協会、市役所から指導に来ていいただきました。子供たちは真剣にお話を聞いていました。中学年から活動範囲は広がります。気をつけて歩行したり自転車に乗ったりするよう御家庭でも声かけをお願いします。

10月25日(金)の給食

画像1 画像1
   【今日の献立】

 ☆ ゆかりごはん
 ☆ さばの味噌煮
 ☆ 沢煮碗
 ☆ ピリ辛きゃべつ
 ☆ 牛乳

  今日の「さばのみそ煮」の鯖は、秋から冬に
かけてが旬です。
さばは、寒い冬を越すためや卵を産むために
エネルギーが必要になるので、脂がのったさばになります。
今日のみそ煮もとてもおいしくどのクラスも
とてもよく食べていました。

10月24日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

 ☆ 山菜むすび
 ☆ 山賊焼き
 ☆ 大根汁
 ☆ 小松菜の油炒め
 ☆ 牛乳

  今日は今月27日が「八王子読書の日」なのにちなみ
 絵本「まゆとおに」の中にでてくる、
 山菜おにぎりと大根汁をいただきました。
 給食の放送の時間に司書の岡嶋先生に
 「まゆとおに」を読んでいただきました。

10月23日(水)の給食

画像1 画像1
   【今日の献立】

 ☆ ごはん
 ☆ 豆腐のうま煮
 ☆ もやしスープ
 ☆ 根菜チップス
 ☆ 牛乳

  今日は毎月恒例の野菜350献立でした。
 根菜チップスは大人気!
 どのクラスもとてもよく食べていました。

10月21日(月)の給食

画像1 画像1
  【今日の献立】


 ☆ ビビンバ
 ☆ 茎わかめの生姜炒め
 ☆ たまごとコーンのスープ
 ☆ 牛乳

  今日の献立の「ビビンバ」は韓国語で
混ぜるごはんという意味です。
給食ではお肉と一緒に切干大根が入っています。
ごはんにのせていただきました。

命の学習 道徳地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2
多数の保護者の皆様のご参観ありがとうございました。道徳地区公開として2時間目は全学級道徳授業を行いました。3時間目は低学年、4時間目は高学年向けに講演を行いました。多摩動物公園の八坂先生に、貴重な動物のお話を通して命の尊さを考える一時をつくっていただきました。

10月18日(金)の給食

画像1 画像1
  【今日の献立】

 ☆ ごはん
 ☆ 赤魚の塩焼き
 ☆ さつま汁
 ☆ カリカリじゃこサラダ
 ☆ 果物(巨峰)
 ☆ 牛乳

  今日は毎月恒例の
「五つの輪で体力アップ、食事バランスばっちりこんだて」です。
五つの輪がそろい今月は筋肉を作ろうです。

3年生 音楽集会

画像1 画像1
今月初め、全校児童朝会で、3年生の音楽集会発表がありました。練習してとても上手に歌や演奏を披露することができました。本校は保護者の皆様も、朝、多くの方に御参観いただいています。

校内研究

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生算数の授業研究を行いました。ユニバーサルデザインを考えて、視覚化、共有化、焦点化を意識しました。子供達は自分の考えを積極的に発表していました。早稲田大学大学院の高橋幾先生にご指導をいただきました。学級のQUの結果の分析に基づいて、指導方法のご示唆がありました。今後も指導力を高めて行きます。

10月17日(木)の給食

画像1 画像1
  【今日の献立】


 ☆ ごはん
 ☆ ぶたすきやき
 ☆ 根菜汁
 ☆ 金時豆の甘煮
 ☆ 牛乳


 今日の金時豆の甘煮の「金時豆」は
昔話「金太郎」とかかわりがあります。
  むかし、「坂田の金時」というひとがいました。
このひとの子供のときのなまえが「金太郎」です。
金太郎が赤ら顔をしていたことから
「金時豆」といわれるようになりました。
朝からことこと煮込んだ金時豆の甘煮です。
クラスでは大人気の金時豆でした。


10月16日(水)の給食

画像1 画像1
  【今日の献立】

 ☆ 照り焼きチキンサンド
 ☆ 野菜と豆のスープ煮
 ☆ コーンポテト
 ☆ 牛乳

  今月は世界食糧デー月間です。
「世界中のみんなで食べる幸せを!」を考え
私たちができることをしていかないといけません。
まずは残さず食べることが、とても大事だと思います。
今日の給食もみんなとてもよく食べていました。

10月15日(火)の給食

画像1 画像1
  【今日の献立】

 ☆ ごはん
 ☆ いがむし
 ☆ のっぺい汁
 ☆ ごまあえに
 ☆ 牛乳

 今日の献立の「いが蒸し」はひき肉で団子を作り、
まわりにもち米をつけて
蒸したものです。
栗のいがに、もち米のツンツンしているところが
似ているので 
いがむしといわれるようになった料理です。
どのクラスもとてもよく食べていました。

10月11日(金)の給食

画像1 画像1
   【今日の献立】


 ☆ パンプキンパン
 ☆ シェパーズパイ
 ☆ ビーンズパイ 
 ☆ スコッチブロス
 ☆ 牛乳

  今日の献立はラグビー日本代表を応援する
 スコットランドのお料理です。
 シェパーズパイはミートソースの上にマッシュポテトをのせ 
 オーブンで焼きました。
 

由井二っ子班(縦割り班活動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月10日(木)天候に恵まれ、全校の縦割り班活動を片倉城跡公園で行いました。6年生がリーダーとなり、下学年の班員の世話をよくしていました。また、班ごとにハイキング、レクリエーション、お昼ごはんを一緒にしました。午後からは広い芝生の上で、たくさん仲良く遊びました。

10月9日(水)の給食

画像1 画像1
   【今日の献立】

 ☆ 人参ごはん
 ☆ さごちのみそ焼き
 ☆ かきたま汁
 ☆ 香りキャベツ
 ☆ 牛乳

 明日10月10日は「目の愛護デーです。」
明日は全校遠足で給食はないので、今日が目の愛護デー献立でした。
「人参ごはん」の人参に多く含まれるビタミンAは目にとても良い栄養です。
目にいい、にんじんの入った人参ごはん、残菜も少なく
とてもよく食べていました。

10月8日(火)の給食

画像1 画像1
   【今日の献立】

 ☆ ちゃんこうどん
 ☆ あべかわいも
 ☆ 野菜のおかか和え
 ☆ 牛乳


  今日の献立の「あべかわいも」は「あべかわもち」にちなみ
油で揚げたさつまいもを、きなことさとうをまぶし作りました。
甘くておいしいお芋です。
高学年はすべて完食でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止基本方針

食育だより

献立表

食育メモ