もったいない大作戦ウィーク3日目・牛乳 ・ごはん ・赤魚の塩焼き ・さつま汁 ・かりかりじゃこサラダ ・みかん もったいない大作戦ウィーク中は、毎日各クラスに、食育メモを入れています。 今日は、校長先生からの応援メッセージを入れました。 『日本は、ほかの国からもたくさんの食べ物を輸入(買って)います。世界では食べ物が少なくて、困っている人たちがたくさん!さて、みなさんの目の前の食べ物…どうしますか? 校長先生より』 2枚目の写真は、日直さんが食育メモを読んでいるところです。 もったいないを合言葉に、各クラス取り組んでいます! もったいない大作戦ウィーク2日目・牛乳 ・えびチャーハン ・鶏肉の大豆炒め ・ワンタンスープ 毎年10月16日は、世界食糧デーです。 この日は、世界の一人一人が協力し合い、「すべての人に食料を」を目指して、世界中で『食料問題』について考える日です。 もったいないを合言葉に! 全部食べると環境にやさしい!ごみを減らして地球を守りましょう。 もったいない大作戦ウィーク1日目・牛乳 ・チゲ豆腐丼 ・コーンとたまごのスープ ・まめ黒糖 〜もったいな大作戦ウィーク〜 2020年にむけた東京オリンピック・パラリンピック教育の一つである「環境」を学ぶ、「もったいない大作戦東京3Rプロジェクト」があります。 これは、環境を考えた取り組みを見つめなおし、目標をたてて取り組もう!というプロジェクトです。16日の世界食糧デーに合わせて、給食をテーマに取り組みます。 東浅川小では、各クラスごとに考えた目標をポスターに書き、クラスに掲示しています。 給食を食べる前にポスターを確認して、ひとりひとりが取り組めるようにしましょう! 1・2年生の遠足その9
今のところ、なんとか強い雨に降られずに戻れそうです。
多摩動物公園駅から帰ります。 iPhoneから送信 ラグビーワールドカップ「スコットランド」・牛乳 ・ブドウパン ・シェパーズパイ ・ビーンズサラダ ・スコッチブロス ブドウパン…大みそかに「スコットランドバンズ」という、ドライフルーツやナッツをたくさん入れて焼いたパンを食べる風習があります。給食では、レーズンのたくさん入ったぶどうパンを食べます。 シェパーズパイ…マッシュポテトで作るパイ皮と、ひき肉を炒めて具にしたミートパイです。牛肉や、羊肉を使って作りますが、給食では豚肉を使います。 スコッチブロス…スコットランドの代表的なスープです。肉や 野菜、大麦など具をたくさん入れてコトコト煮込みます。 対戦国の料理を食べて日本を応援しよう! 1・2年生の遠足その8
みんなが帰ってきて、楽しくお弁当をいただきます。
iPhoneから送信 1・2年生の遠足その7
今頃、いろいろな動物の前では2年生のみなさんが、1年生のみなさんに、動物について調べたことを、一生懸命にガイドしていると思います。
ワシ・タカ広場に残ったのは、みんなの荷物。 配信している者(二田)が荷物番で、グループごとの活動の様子をお伝え出来ず、すみません。 iPhoneから送信 1・2年生の遠足その6
ワシ・タカ広場に着きました。
お話を聞いて、クラスごとの写真も撮って、いよいよグループ単位で出発です。 iPhoneから送信 1・2年生の遠足その5
多摩動物公園駅から動物園の入り口までやってきました。
iPhoneから送信 1・2年生の遠足その4
多摩動物公園線に乗りました。
電車の中のマナーもお勉強です。 上手に車内を過ごすことができたかな? iPhoneから送信 1・2年生の遠足その3
高幡不動で乗り換えです。
iPhoneから送信 1・2年生の遠足その2
高尾駅で電車を待ちます。
2年生のお姉さんお兄さんたちが、上手に1年生をリードしています。 iPhoneから送信 1・2年生の遠足その1
多摩動物公園に遠足です。1年生と2年生が一緒にグループを作って出かけます。
iPhoneから送信 1・2年生の遠足その2
高尾駅に向かって歩きます。
駅では上手に電車を待ちます。 iPhoneから送信 1・2年生の遠足1
多摩動物公園に遠足です。1年生と2年生で班を作っています。2年生が1年生をリードしていきます。
いよいよ出発です。 iPhoneから送信 目の愛護デー献立・牛乳 ・人参ごはん ・ちくわのマヨネーズ焼き ・かきたま汁 ・春雨ホットサラダ 〜10月10日は目の愛護デー〜 10と10を横に倒すと、眉毛と目の形になることから、この日になったそうです。 ビタミンAは、目の疲れを回復させるだけでなく、視力が下がるのを予防したり、目が乾燥するのを防いだりする働きもあります。にんじん、ほうれんそう、かぼちゃなどの色の濃い野菜にたくさん含まれています。 今日の給食には、にんじんをたっぷり使いました! 芸術鑑賞教室
東京ブラスアーツの皆さんが来てくださり、素晴らしい演奏をしてくださいまさした。
指揮者体験コーナーなどもあり、更に音楽会への意欲が高まる様子が見られました。 八王子産パッションフルーツ・牛乳 ・スパゲティミートソース ・青菜と豆腐のスープ ・ヨーグルト パッションフルーツソースかけ パッションフルーツの花が、時計のように見えるので「トケイソウ」とも呼ばれます。 くだものを半分に割ると、黄色いつぶつぶとしたゼリーのような果肉と種が詰まっています。 パッションフルーツは、熱い地域で栽培されるくだものです。 「太陽の街 八王子」といわれる、八王子の暑い気候を生かして、特産になるように大切に育てています! 今日は、八王子産のパッションフルーツを使って、ソースにしました。 4年川探検
総合的な学習の時間に子供たちは、自分たちの課題を解決するために南浅川まで行って来ました。
10月8日の給食・牛乳 ・ハヤシライス ・きのこスープ ・きゅうり南蛮 手作りのルーと、トマトケチャップやピューレ、たっぷりの玉ねぎが入ったハヤシライスは、ほんのり甘くて、子供たちに人気のメニューです。 |