4年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
11月28日(木)都内見学へ行きました。エネルギーを考える「がすてなーに」ガス館と湾岸の都施設ヘ行き、ビルの20階から湾岸の景観を見ることができました。コンテナを積んだ船、フジテレビや豊洲市場、東京タワー、スカイツリーも見えました。これから学んだことを新聞にまとめます。

11月29日(金)の給食

画像1 画像1
   【今日の献立】


 ☆ ごはん
 ☆ あじのもみじ焼き
 ☆ いりどり
 ☆ 八王子産ゆず使用のあざづけ
 ☆ 牛乳

  今日は八王子市小津町産のゆずを食べる日でした。
 小津町の豊かな自然の中で、すくすくと育ったゆずを使い
 大根、人参、きゃべつのあさづけを作りました。
 さわやかな味でしたが、野菜が苦手なのか残菜は多めでした。

11月28日(木)の給食

画像1 画像1
  【今日の献立】

 ☆ 中華風炊き込みご飯
 ☆ 海鮮シュウマイ
 ☆ ビーフンスープ
 ☆ 牛乳

 今日の献立の「海鮮シューマイ」は、たらのすり身、
とりのひき肉、たまねぎを混ぜ合わせ、
ひとつひとつ皮に包み、アルミカップに入れて、蒸したものです。
たらはビタミンAが含まれ、のどや鼻の粘膜を守り、
風邪をひきにくくする作用があります。
どのクラスもほとんど残りがありませんでした。

11月27日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

☆ きびごはん
 ☆ ししゃもの磯部焼き
 ☆ はっちくんの根菜汁
 ☆ ひじきの煮物
 ☆ ピリ辛こんにゃく
 ☆ 牛乳

  今日のごはんはきびごはんでした。
 教室では「この黄色いのなあに?」と
 たくさんの子が聞いてきましたが、
 「きびだんごのきびだよ!」と答えると
 「大好きなやつだ!」と喜んでくれました。 

11月26日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

☆ チリビーンズサンド
 ☆ 野菜のスープ煮
 ☆ ヨーグルトポムポム
 ☆ 牛乳

 今日のヨーグルトポムポムのポムポムとは
フランス語で「りんご」のことです。
今日のケーキは甘く煮たりんご、レーズン、たまご
とヨーグルトで作ったケーキです。
上に乗っているレーズンを「タピオカ?」と
聞いてくる子もいました。

11月25日(月)の給食

画像1 画像1
   【今日の献立】  

 ☆ かやくご飯
 ☆ 厚焼きたまご
 ☆ ゆばのすまし汁
 ☆ ごま大根
 ☆ 牛乳

 11月24日は「和食の日」でした。
今日の給食では和食の献立をいただきます。
厚焼き玉子には、かつおだし。
ゆばのすまし汁には、こんぶとかつおでとった
だしを使っています。
だしについて書いてあるプリントを配布します。
ご家庭で活用していただけたらとおもいます。

11月22日(金)の給食

画像1 画像1
  【今日の献立】  

 ☆ 八王子産の白いご飯
 ☆ 鮭の塩焼き
 ☆ いちょうのすまし汁
 ☆ 揚げと小松菜の煮びたし
 ☆ 牛乳


  今日は八王子でとれたお米をいただきました。
 教室では白いご飯を食べながら「美味しいよ」と 
 大勢の子が言ってくれました。
 
 

6年生 国会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は先週金曜日の23日に国会議事堂と憲政記念館を見学しました。国会は議員秘書の方の案内を受けながら、皇室の御休所や中央の銅像、衆議院の議場を見ることができました。憲政記念館では、詳しく政治の歴史を学ぶことができました。子供達は真剣にお話を聞いていました。

11月21日(木)の給食

画像1 画像1
  【今日の献立】  

 ☆ 豆腐のうま煮丼
 ☆ 茎わかめのじゃこ炒め
 ☆ きのこスープ
 ☆ 牛乳

 昔から受けつがれ、日本の食事にかかせない
 食べ物のひとつが「わかめ(若布)」です。
  海藻は「海の野菜」といわれるほど、
 体にいい食べ物です。
 今では、海藻にふくまれる栄養が
 海外でも注目され、「スーパーフード」として
 人気が高まっているそうです。
 世界に自慢できる食べ物の一つです。
 今日の「茎わかめのじゃこ炒め」はとてもよく食べていました。

11月20日(水)の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】

☆ チキンカレー
 ☆ わかめサラダ
 ☆ フルーツ白玉
 ☆ 牛乳

  今日はみんな大好きカレーライスでした。
 フルーツ白玉は白玉粉をお豆腐でねり、ひとつずつ
 小さく丸めてつくりました。
 大人気献立は残菜がほとんどありませんでした。 

11月19日(火)の給食

画像1 画像1
  【今日の献立】

 ☆ ガーリックトースト
 ☆ クリームシチュー
 ☆ 大根サラダ
 ☆ 牛乳

 今日の「ガーリックトースト」は、すりおろしたにんにくと
乾燥したにんにくをパウダーにしたものを、バターと混ぜ
パンにぬって、オーブンで焼きました。
ガーリックトーストはパスタやお肉料理の付け合せとして
食べることも多く、使用するパンもフランスパンや食パンなど
があります。
給食では、食パンにぬって、かりっと焼きました。
耳まで美味しく食べられます。
今日もほとんど残菜はありませんでした。

11月18日(月)の給食

画像1 画像1
  【今日の献立】

 ☆ ごはん
 ☆ さばのおろしソース
 ☆ 呉汁
 ☆ 五目きんぴら
 ☆ 牛乳

 今日の献立の「呉汁」は日本各地に伝わる郷土料理です。
秋に収穫された大豆が出回る秋から冬が旬で
大豆以外にも野菜がたくさん入ることから
呉汁は栄養価が高く体が温まり
冬の郷土料理として、日本各地で昔から親しまれています。

読み聞かせボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちが楽しみにしている朝の読み聞かせです。年間定期的に読み聞かせを行っていただいています。各学級で工夫して読んでいただくので、とても集中して聞いています。ボランティアの皆様の活躍が素晴らしいです。

5年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は11月14日(木)に社会科見学へ出かけました。行先は、神奈川県の日産車体工場と八王子市北野のパールライス工場です。自動車工場は撮影禁止のため車を写真でうつすことはできませんでしたが、工程を丁寧に目の前で見学することができました。一方、パールライス精米工場も、精米の工程やお米の学習などをわかりやすく学習することができました。ありがとうございました。

11月15日(金)の給食

画像1 画像1
  【今日の献立】

 ☆ 五目ちらし寿司
 ☆ 魚の三味焼き
 ☆ 七宝汁
 ☆ 牛乳

  今日は毎年恒例の七五三献立でした。
 七宝汁に入っているうずらの卵は人気でした。 
 

11月14日(木)の給食

画像1 画像1
   【今日の献立】

 ☆ ミルクパン
 ☆ ポークビーンズ
 ☆ コールスローサラダ
 ☆ 牛乳

  今日の献立のポークビーンズはアメリカの代表的な家庭料理
で、白インゲン豆と豚肉のトマト味の煮込み料理です。
給食では、白インゲン豆ではなく、大豆を使っています。

11月13日(水)の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】


 ☆ 麻婆丼
 ☆ えのきと小松菜のみそ汁
 ☆ 黒糖アーモンド
 ☆ 牛乳


   今日は大人気献立のひとつ「麻婆丼」でした。
  どのクラスも容器がからから。
  とてもよく食べていました。

11月12日(火)の給食

画像1 画像1
  【今日の献立】


 ☆ ごはん
 ☆ いわしのさつま揚げ
 ☆ 小松菜のみそ汁
 ☆ かぶときゅうりのゆず風味
 ☆ 青のりふりかけ
 ☆ くだもの(姫りんご)
 ☆ 牛乳

  今日は「五つの輪で体力アップ」
 骨を作ろう献立でした。
 盛りだくさんの献立でしたが、
 とてもよく食べていました。
 いわしのさつま揚げもしょうがが効いて
 臭みもなく、残菜もほとんどなく
 どのクラスもよく食べていました。 
 

11月11日(月)の給食

画像1 画像1
   【今日の献立】

 ☆ さつまいもとちくわの天ぷら
 ☆ みそけんちん
 ☆ 小松菜のじゃこ炒め
 ☆ 牛乳

   今日は大人気天丼!
  さつまいもとちくわを揚げました。
  教室では「天丼もいいけど、天ぷらには
  うどんだよね」なんていう子もいました。
  どのクラスもとてもよく食べていました。

11月8日(金)の給食

画像1 画像1
   【今日の献立】

 ☆ かみかみご飯
 ☆ いかのねぎ塩焼き
 ☆ 根菜ごま汁
 ☆ 大豆のいそ煮
 ☆ 牛乳

  今日は11月8日「いい歯の日」です。いつまでも、美味しく
楽しく食事をするために、口の中の健康を保ってほしいという
願いで、歯医者さん達によって制定されました。
今日の給食では、それにちなんで、「かみかみご飯」をいただき
ます。ご飯にちりめんじゃこ、ワカメ、ごまを混ぜ、ゆかりを
後からかけます。しっかりと噛むことは、あごを発達させ、
歯を丈夫にしてくれたり、消化を助けてくれ、大脳を刺激し
集中力を高めてくれたりもします。
由井二小の人も、頑張噛んでいました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止基本方針

食育だより

献立表

食育メモ