学芸会 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんのお客さんのいる会場で、緊張ぎみの子どもたち、 でも、どの学年もしっかり演技できました。 明日は保護者の方が見に来てくださいます。 今日のように、元気よく頑張りましょう。 学芸会 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんのお客さんのいる会場で、緊張ぎみの子どもたち、 でも、どの学年もしっかり演技できました。 明日は保護者の方が見に来てくださいます。 今日のように、元気よく頑張りましょう。 学芸会 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんのお客さんのいる会場で、緊張ぎみの子どもたち、 でも、どの学年もしっかり演技できました。 明日は保護者の方が見に来てくださいます。 今日のように、元気よく頑張りましょう。 ☆きょうのこんだて☆ 11月15日(金)![]() ![]() 赤魚の三味焼き 七宝汁 菊花みかん 牛乳 学芸会リハーサル 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真撮影をしたり、最終的な確認をしながら 練習をしていました。 いよいよ明日、明後日が本番です。 各学年個性あふれる作品になっていますので、ぜひご覧ください。 学芸会リハーサル 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真撮影をしたり、最終的な確認をしながら 練習をしていました。 いよいよ明日、明後日が本番です。 各学年個性あふれる作品になっていますので、ぜひご覧ください。 学芸会リハーサル 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真撮影をしたり、最終的な確認をしながら 練習をしていました。 いよいよ明日、明後日が本番です。 各学年個性あふれる作品になっていますので、ぜひご覧ください。 学芸会リハーサル 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真撮影をしたり、最終的な確認をしながら 練習をしていました。 いよいよ明日、明後日が本番です。 各学年個性あふれる作品になっていますので、ぜひご覧ください。 学芸会リハーサル 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真撮影をしたり、最終的な確認をしながら 練習をしていました。 いよいよ明日、明後日が本番です。 各学年個性あふれる作品になっていますので、ぜひご覧ください。 学芸会リハーサル 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真撮影をしたり、最終的な確認をしながら 練習をしていました。 いよいよ明日、明後日が本番です。 各学年個性あふれる作品になっていますので、ぜひご覧ください。 ☆きょうのこんだて☆ 11月14日(木)![]() ![]() 豆腐ハンバーグ きのこソース じゃが芋のおかかバター 味噌汁 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 11月13日(水)![]() ![]() ミニしゅうまい ワカメとえのきのスープ 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 11月12日(火)![]() ![]() サンデーロスト りんごソース チップス チキンスープ 牛乳 今日は「世界ともだちプロジェクト」で、イギリス料理を食べました。 サンデーローストは、日曜日に教会の礼拝後、家族そろって食べる習慣があるそうです。ポーク(豚)には、アップルソースが定番です。チップスは、フライドポテトのことです。 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学芸会舞台練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かわいい衣装を身に着けて、一生懸命演じて、 元気よく歌う1年生です。 笑顔ルーム 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はっきり示すことを学びました。 個別学習では、漢字やカードを使った足し算などをしました。 笑顔ルーム 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はっきり示すことを学びました。 個別学習では、漢字やカードを使った足し算などをしました。 4年生 学芸会舞台練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台詞が出てこなかったり、立ち位置が違ったりすると 子どもたち同士で、声を掛け合いながら練習していました。 たてわり集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの班で協力して練習をし、楽しめたらいいですね! 2年生 図工 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな材料を、よく見て触って台紙の上に置いてみる。 材料の組み合わせを考えて、ひらめいたものをかく。 手を染めながら、立体的な絵ができていました。 |