子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

色別班読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 兄弟学年の上の子が選んだ本を、読み聞かせしてくれています。

色別班読み聞かせ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月11日、お昼休みに「色別 読み聞かせ」がありました。

11月13日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ジャージャーめん
サンラータン
くだもの
ぎゅうにゅう

「学ぼう!食べよう!世界の料理」で中国料理を食べました。
詳しくは11月の食育だよりをご覧ください。
今日の果物は菊花みかんでした。

11月12日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

だいずピラフ
やさいのスープ
やきりんご
ぎゅうにゅう

焼きりんごは
手作りのソースと絡めてオーブンで焼いて作っています。

1年生音楽会に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
 副校長先生も、伴奏のお手伝いをしていました。大きな声が音楽室に響いていました。

1年生音楽会に向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が、音楽会に向けて練習をしています。

家庭科授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クッションの模様となる刺繍をしていました。

家庭科授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科室では、6の1の子が「クッションつくり」をしていました。

地域防災訓練14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終了後には、町会の婦人部の方が準備してくださったアルファ米と豚汁をいただきました。今年もありがとうございました。

地域防災訓練13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に4グループ合同で体育館に集まり、市の防災課の方による災害に対する安全対策のお話を聞きました。

地域防災訓練12

画像1 画像1
画像2 画像2
 実際の時には、とっさに現場の住所や状況を話すのが、いかに難しいかがわかりました。

地域防災訓練11

画像1 画像1
画像2 画像2
 消防署の方による通報訓練も行いました。

地域防災訓練10

画像1 画像1
 城山病院の方による血圧チェックなど、健康相談ブースもありました。

地域防災訓練9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では、心肺蘇生法訓練を体験しました。

地域防災訓練8

画像1 画像1
画像2 画像2
 これが実際の火事の場合を考えると、煙で亡くなる方が多いのも納得ができました。

地域防災訓練7

画像1 画像1
画像2 画像2
 実際に体験してみると、すぐ目の前が全く見えない状況で、5mの距離を歩くのにも大変な苦労をしました。

地域防災訓練6

画像1 画像1
画像2 画像2
 煙ハウス体験もしました。

地域防災訓練5

画像1 画像1
画像2 画像2
 組み立て式トイレも説明してもらいました。

地域防災訓練4

画像1 画像1
画像2 画像2
 大人だけでなく、小学生や小さい子も頑張って参加していました。虹もかかっていますね。

地域防災訓練3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭、体育館に4つのブースを設け、グループごとに体験していきます。写真は消火器訓練の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
給食献立
1/8 ななくさぞうすい
とうふのでんがくふうやき
じゃがいものにもの
ぎゅうにゅう
1/9 きびごはん
とりにくのてりやき
こんさいのごまじる
ほうれんそうのいろどりあえ
ぎゅうにゅう
1/10 ごもくちらし
かきたまじる
しらたまあずき
ぎゅうにゅう