子どもたちの様子をお伝えしています。

昼休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日差しも少なく、肌寒い日になりましたが、昼休みには外で元気に遊ぶ子供たちの姿が見られました。愛宕小学校では、インフルエンザによるお休みが、今日はいませんでした。

12月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・プロフ
・シャシリク
・ボルシチ
・牛乳

※プロフは、大きな鍋で炊き上げる炊き込みご飯の事です。お祝いの席には欠かせない料理です。ボルシチは、世界3大スープの一つと言われています。ビーツ(さとうだいこん)という真っ赤な野菜を入れるため赤い色をしています。シャシリクは肉を角切りにして、塩・コショウ・油などに漬けてから、金串に刺して焼いたものです。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キックベースに取り組んでいます。コートは、野球と同じようにつくりますが、4つの塁を回るのではなく、今回は直線で走る距離で進んだ塁がわかるように工夫しました。

12月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・菜飯
・おでん
・金時豆の甘煮
・牛乳

※一年中いつでもある大根ですが、冬が旬です。寒い時期の大根は、みずみずしくて甘みがあります。一番甘みがあるのは、葉っぱに近い上の方で、下にいくほど辛みが増します。大根1本買ったときは、食べ比べてみましょう。大根には、かぜを予防するビタミンCや胃腸の働きを整えてくれる成分が入っています。葉には、カルシウムやカロテン・鉄分なども多く含まれていて、栄養満点!葉も食べられますよ!

家庭科の調理実習 6年生

12月4日(水)に家庭科の調理実習で「ジャーマンポテト」を作りました。1、2校時6年2組、3,4校時6年1組で行いました。野菜を切って、ゆでたり、炒めたりと、安全に気を付けて楽しく調理することができました。また、みんなで協力して、片付けまでしっかりと取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とちのみ学級 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体育は体育館で新聞ホッケー、外でハードル走を行いました。
講師の倉持先生の授業では様々な学習をします。

3年体育 「駅伝」

 持久走への取り組みのまとめとして、3年生で駅伝を行いました。学級で2チーム作り、全4チーム、校庭を1人1周ずつ走りました。タスキをつなぐために一生懸命走る姿や一人で走る友達にチームみんなが「がんばれ!」「あと少し!」と声をかける姿がとてもうれしく感じました。走っている写真が撮れず、賞状の写真です。
画像1 画像1

2年生 町たんけんに行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3,4時間目に生活科で町たんけんに行きました。
子供たちは、自分の住んでいる所で見つけたものをメモに書き込んでいました。
今まで行ったことのない場所もあったようで様々なものに興味をもちながらたんけんを楽しみました。

12月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ほうとううどん
・じゃがもち
・アーモンド黒糖
・みかん
・牛乳

※みかんパワー!かぜ予防!お肌がつるつるになります!みかんの酸味はクエン酸、疲れをとります!かんきつ類の中でも「みかん」だけにある「シネフィリン」。かぜ予防に効果ありです!

太陽の光を浴びて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 山茶花の花がいっそう美しく見えます。6年生は、上柚木公園の樹木プレート作成でお世話になった講師の先生から、よく似た花の山茶花(さざんか)と椿(つばき)の違いを教えていただきました。

2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵本「わたしのいもうと」を使っていじめについての授業を行いました。自分の考えをまとめる際には、いつものノートに加えて、八王子市教育委員会が作成したリーフレットも使って学習を進めました。

6年 学校内の樹木の説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
樹木プレートの設置終了後、講師の先生のご好意で、愛宕小学校の校内の樹木についても説明をしてくださいました。
普段当たり前のように見ていた樹木についての面白い話を聞くことができて、子供たちも興味深そうに聞いていました。
お忙しい中、いろいろご指導くださった講師の先生、本当にありがとうございました。

6年 樹木プレート設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は今日の午前中、樹木プレートの設置に行ってきました。

天候不順で延期になっていましたが、ようやく天気に恵まれ、10〜11月にかけて作製した樹木プレートを、上柚木公園の木に設置してきました。

保護者の皆様も、上柚木公園に散歩に行きながら、ぜひ子供たちが設置した樹木プレートを見に行ってみてください。

12月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・鮭の塩焼き
・八王子産しょうがの鶏団子汁
・こんにゃくのみそ田楽
・牛乳

※独特な香りと辛みを持つしょうがは、肉や魚の臭みを消して、料理をもっとおいしくします!しょうがを食べると体がぽかぽか温まるので、風邪予防にもなります!

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日は、学校図書館司書の近藤先生の出勤日です。近藤先生は、いつも本の読み聞かせをしてくださいます。この日はいつもより長いお話でしたが、最後まで集中して聞いていました。

今日の4年生〜トヨタ原体験〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、トヨタ、カローラさんからゲストティーチャーに来ていただき、車の仕組みについて学習しました!
エンジンを間近で見て、興味津々の子供たち。
乗る人の安全・安心を考えて車が作られていることを知りました!

1年生活科「あきのおみせやさん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2組で秋のお店を開きました。秋探しで拾ってきた材料を使って自分たちでどんなお店にするか考えました。的いれや迷路やマラカスなど色々なお店が出そろっていました。冬になったので秋の勉強はここまでですが最後に楽しい秋のまとめができました。

12月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・キムチチャーハン
・春雨サラダ
・チンゲン菜と豆腐のスープ
・牛乳

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の遊具を使って、からだつくりの運動をしています。自分の体をしっかりと支えることができるようになることが目標です。それぞれの遊具の特徴をつかんで挑戦しています。
 授業時間だけでなく、日常の遊びの中でも取り入れていくことで確かな力となって育っていきます。

11月29日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・あじのもみじ焼き
・いりどり
・八王子産ゆずの浅漬け
・みかん
・牛乳

※八王子市小津町産のゆずを食べる日。八王子駅から西へ車で30分、山の中にある小津町。人口223人。面積6.456㎢。地域のみなさんだけでなく、町外の方や専門家の方と協力して、まちの活性化に取り組んでいます。小津町の豊かな自然の中で、すくすくと育ったゆずを、給食で味わいましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 B時程 始業式
1/9 給食始 安全指導 委員会 計測(2年・とちのみ)
1/10 あいさつ運動(6年)

学校から

教育課程(届)

授業改善プラン

保健だより

いじめ防止基本方針