12月23日(月)の給食
今日の献立
ごはん・いかのネギ塩焼き・切干大根のハリハリ漬け・ 厚揚げのカレー煮・リンゴ缶・けの汁・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマス読書会5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマス読書会4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマス読書会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマス読書会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマス読書会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 多摩特養老人ホーム訪問5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お年寄りの皆さんにも喜んでいただき、とてもよい訪問になりました。 4年生 多摩特養老人ホーム訪問4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 多摩特養老人ホーム訪問3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生多摩特養老人ホーム訪問2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感情をこめて、とても上手に読めました。 4年生 多摩特養老人ホーム訪問1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初は「ミッキーマウスマーチ」「もののけ姫」の合奏を披露しました。 12月20日(金)の給食
今日の献立
ごはん・鰆のごま焼き・白菜の柚子香あえ・かぼちゃサラダ 筑前煮・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)の給食
今日の献立
ごはん・ローストチキン・青菜とコーンのソテー・リンゴ缶・カレー 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(水)の給食
今日の献立
ごはん・五目卵焼き・三色ナムル・大豆と鶏肉の中華炒め・みかん・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月17日(火)の給食
今日の献立
わかめご飯・鯖の竜田揚げ レンコン添え・みかん ほうれん草とブロッコリーのサラダ・牛乳 冬が旬の野菜の中に「ブロッコリー」があります。 私たちが食べている部分は、茎の先にできた花の「つぼみ」です。 ヨーロッパやアメリカでは『栄養宝石の冠』と呼ばれているほど 栄養がいっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の給食
今日の献立
ごはん・味噌カツ・ボイル野菜・土佐漬け・ジャーマンポテト・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日(金)の給食
今日の献立 滝山御膳
雑穀ごはん・魚の米粉揚げ 清流あんかけ 桜色ケーキ みかん・若松鍋・牛乳 滝山御膳は、 高月米でお酒を造ったときに出る 米粉 を使った献立です。 多摩川の清流にみたてた野菜あんが 米粉をつけて揚げた マスの上に かかっています。 宮下の若松神社でふるまわれる 若松鍋も作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあいコミュニティー2![]() ![]() ![]() ![]() 今回は創価大学の先生と学生、他学校の学校コーディネーターも参加してくださり、世代を超えた活気溢れる活動になりました。 ふれあいコミュニティー1![]() ![]() ![]() ![]() 地域の方のご協力により 、観賞用の春の七草を鉢に植え込む活動をしました。 12月の恒例行事になっているので、高齢者の方々は手際よく完成させていました。 ロードレース大会7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすがに力強い走りを見せてくれました。 今年初めて校舎の外を回るコースで行いました。 きつい坂も歯を食いしばって登っていました。 子供たちが頑張る姿は、本当に美しいです。 |