1・2年生の遠足その3
高幡不動で乗り換えです。
iPhoneから送信 1・2年生の遠足その2
高尾駅で電車を待ちます。
2年生のお姉さんお兄さんたちが、上手に1年生をリードしています。 iPhoneから送信 1・2年生の遠足その1
多摩動物公園に遠足です。1年生と2年生が一緒にグループを作って出かけます。
iPhoneから送信 1・2年生の遠足その2
高尾駅に向かって歩きます。
駅では上手に電車を待ちます。 iPhoneから送信 1・2年生の遠足1
多摩動物公園に遠足です。1年生と2年生で班を作っています。2年生が1年生をリードしていきます。
いよいよ出発です。 iPhoneから送信 目の愛護デー献立・牛乳 ・人参ごはん ・ちくわのマヨネーズ焼き ・かきたま汁 ・春雨ホットサラダ 〜10月10日は目の愛護デー〜 10と10を横に倒すと、眉毛と目の形になることから、この日になったそうです。 ビタミンAは、目の疲れを回復させるだけでなく、視力が下がるのを予防したり、目が乾燥するのを防いだりする働きもあります。にんじん、ほうれんそう、かぼちゃなどの色の濃い野菜にたくさん含まれています。 今日の給食には、にんじんをたっぷり使いました! 芸術鑑賞教室
東京ブラスアーツの皆さんが来てくださり、素晴らしい演奏をしてくださいまさした。
指揮者体験コーナーなどもあり、更に音楽会への意欲が高まる様子が見られました。 八王子産パッションフルーツ・牛乳 ・スパゲティミートソース ・青菜と豆腐のスープ ・ヨーグルト パッションフルーツソースかけ パッションフルーツの花が、時計のように見えるので「トケイソウ」とも呼ばれます。 くだものを半分に割ると、黄色いつぶつぶとしたゼリーのような果肉と種が詰まっています。 パッションフルーツは、熱い地域で栽培されるくだものです。 「太陽の街 八王子」といわれる、八王子の暑い気候を生かして、特産になるように大切に育てています! 今日は、八王子産のパッションフルーツを使って、ソースにしました。 4年川探検
総合的な学習の時間に子供たちは、自分たちの課題を解決するために南浅川まで行って来ました。
10月8日の給食・牛乳 ・ハヤシライス ・きのこスープ ・きゅうり南蛮 手作りのルーと、トマトケチャップやピューレ、たっぷりの玉ねぎが入ったハヤシライスは、ほんのり甘くて、子供たちに人気のメニューです。 野菜350献立・牛乳 ・ごはん ・八宝菜 ・わかめスープ ・中華風揚げ芋 〜しっかり食べよう!野菜350〜 これは八王子市が進めている健康づくりの一つです。 野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取り組みです。 今日の給食では、154gの野菜がとれます! 足りない196gはお家で食べましょう! 野菜をたっぷり食べて、毎日元気に過ごしましょう! 陵南フェスタに参加しました。
今日は土曜日で学校はお休みでしたが、参加が可能な2年生のみなさんが参加しました。
1曲目は、合唱「すてきなともだち」、2曲目は合唱奏で「よろこびのうた」でした。 陵南中の体育館に、元気な歌声と素敵な演奏が響き渡り、たくさんの大きな拍手をいただきました。 iPhoneから送信 ラグビーワールドカップ「サモア」・牛乳 ・カレモア ・サパスイ ・コーンサラダ 〜ラグビーワールドカップ2019日本大会〜 対戦国の料理を食べて日本を応援しよう! カレモア…カレ」はカレー、「モア」はとり肉で、カレー味のとり肉料理という意味です。サモアではごはんの他に、ゆでたイモと一緒に食べることもあります。 サパスイ…にんにくが隠し味の、中華風春雨スープです。とても人気がある料理で、トンガなどサモアの近くの国でも同じような料理が食べられています。 夕焼小焼御膳・牛乳 ・里山ごはん ・夕焼小焼やき ・あさづけ ・けんちん汁 〜まなぼう!たべよう!つたえよう!八王子の歴史文化〜 童謡「夕焼小焼」は、八王子市上恩方町出身の中村雨紅先生が作詞しました。 夕方に聞こえてくる、夕焼チャイムでおなじみです。 今日は、夕焼小焼をイメージした給食です。 サケの切り身塩コショウで下味をつけ、にんじんのすりおろし・マヨネーズ・ごまをからめてオーブンで焼きました。 3枚目の写真は、給食掲示委員さんが1年生に、サケが入っているアルミカップのたたみ方を教えてくれている様子です。 給食の放送だけでなく、給食準備やたたみ方の指導などいつもありがとうございます! 第43回 運動会当日は、晴天に恵まれる中、多くの保護者の皆様、地域の皆様から温かい声援を受けて、1年生から6年生まで精いっぱいに力を出し切りました。ご声援をありがとうございました。 10月2日の給食・牛乳 ・ジャージャーめん ・チンゲン菜とたまごのスープ ・ベイクドポテト ジャージャーめんとは、油で炒めたみそ味の具をかけて食べる、めん料理です。 給食では、蒸した中華めんの上に、ひき肉やみじんぎりにした具を混ぜたみそと、しおこしょうで味付けしたもやしをのせました。 おはしで、めん・みそ・もやしをからめて食べます。 10月1日の給食・牛乳 ・キャロットクリームライス ・ミネストローネ ・ミックスフルーツ 今日の「キャロットクリームライス」のお米には、カレー粉を混ぜて炊きました。 人参は、すりおろしてオリーブ油で炒めておき、炊けたごはんに混ぜました。 手作りのクリームソースをたっぷりとかけて、いただきます! 9月27日の給食・牛乳 ・スタミナ丼 ・中華スープ ・まめ黒糖 明日はいよいよ運動会です。 今まで練習してきたことを思い出して、精いっぱい力を出し切りましょう! みなさんが頑張れるように、今日の給食はスタミナ丼にしました。 ラグビーW杯「アイルランド」・牛乳 ・ミルクパン ・鮭のハーブ焼き ・コルカノン ・アイリッシュシチュー 〜ラグビーワールドカップ2019日本大会〜 対戦国の料理を食べて日本を応援しよう! 鮭のハーブ焼き…アイルランドは海に囲まれているため、海の幸も豊富です。鮭は重要な輸出品です。 アイリッシュシチュー…伝統的な料理です。羊の肉とじゃがいも、玉ねぎを煮込んだシチューで、牛肉を使うこともあります。給食では豚肉を使いました。 コルカノン…郷土料理です。マッシュポテトにキャベツと牛乳を加えて煮込み、塩とこしょうで味付けしました。 写真2枚目は、蒸したじゃがいもを、マッシャーという器具を使ってつぶしています。 写真3枚目は、ゆでた千切りのキャベツを混ぜているところです。 9月25日の給食・牛乳 ・親子丼 ・いものこ汁 ・ほうれん草ともやしの煮びたし 「いものこ汁」には、里芋がたっぷり入っています。 里芋は「里(村)」につくる芋なので「里芋」と呼ばれます。 ちなみに、山芋は「山」にある芋なので、「山芋」と呼ばれます。 |