1年生 音楽会練習

音楽会に向けた練習を行っています。
体育館で入場や言葉などを練習しました。
ここ最近は、毎日2時間ほど練習し、少しずつ出来るようになってきました。
本番まであとわずかになってきたため、授業以外の時間も楽器の音が聞こえるようになってきました。

来週さらに練習を重ね、本番に向けて演奏を仕上げて行きます。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 遠足事前指導

前回天気の関係で、延期になった遠足が、1日(今週の金曜日)となっています。
もう一度、遠足のめあてや、ルール、行程、グループの活動、などを学年全体で、指導し確認しました。
こどもたちは、早く遠足に行きたくてたまらない!!という表情で話を聞いていました。
今度こそ晴れますように♪♪

当日は、天気に関係なくお弁当の御用意をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
 様々な科学の体験をして遊んでいます。みんな楽しそうです。

6年生理科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 サイエンスドームにつきました。カプラでたのしそうに、遊んでいます。

脱穀1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 刈り取った稲穂から、牛乳パックを使ってお米の粒を取り離しました。牛乳パックに穂の先を入れて引っ張ると、一気に粒が取れるので、「気持ちいい。」と言いながら、次々に作業をしていました。次はもみ殻をとります。白米になるまでは、まだまだ長い道のりです。

2年生 町探検

 10月18日(金)町探検がありました。訪れる15の企業・施設ごとに事前に質問内容を決め、何度も練習を重ねました。「清水小学校の2年生です。よろしくお願いします!」元気な挨拶が素晴らしかったですね。普段はなかなかできない見学や経験もさせていただきました。
 町探検に御協力していただいた企業・施設の皆様、水筒の準備や引率に御協力していただいた、保護者の皆様、ありがとうございました。
 とても貴重な学びになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足お弁当

10月11日(金)楽しみにしていた小宮公園への遠足が雨のため、延期になってしまいました。そこで、2年生全員で体育館にてお弁当を食べました。「今日のお弁当はどんなかな。」と目を輝かせながらお弁当箱のふたを開けていました。
保護者の皆様、お弁当作りのご協力ありがとうございました。
小宮公園への遠足は11月に行く予定です。次は、いいお天気になりますように。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書月間 図書委員会 中学年読み聞かせ

10月11日(金)に中学年の児童に向けて、図書委員会が読み聞かせを行いました。
静かに本の世界に入り込んでいる児童が多くいました。

10月いっぱいは読書に関するさまざまな取り組みがあります。
ぜひ御家庭でも本に親しむ機会をたくさん増やしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書月間 図書委員会 読み聞かせ

10月11日(金)に中学年の児童に向けて、図書委員会が読み聞かせを行いました。
静かに本の世界に入り込んでいる児童が多くいました。

10月いっぱいは読書に関するさまざまな取り組みがあります。
ぜひ御家庭でも本に親しむ機会をたくさん増やしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書月間 4年生 先生方による読み聞かせ

先生方による読み聞かせが行われました。
・どんなかんじかなあ(中山千夏)
・生きる(谷川俊太郎)
・耳の聞こえないメジャーリーガーウィリアム・ホイ(ナン二・チャーニン)
・はたらく(長倉洋海)
子どもたちも普段とは違う教室で、担任の先生以外からの読み聞かせに聞き入っていました。
10月は読書月間ですので、御家庭でも本に触れる機会をぜひ増やしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書月間 4年生 先生方による読み聞かせ

先生方による読み聞かせが行われました。
・どんなかんじかなあ(中山千夏)
・生きる(谷川俊太郎)
・耳の聞こえないメジャーリーガーウィリアム・ホイ(ナン二・チャーニン)
・はたらく(長倉洋海)
子どもたちも普段とは違う教室で、担任の先生以外からの読み聞かせに聞き入っていました。
10月は読書月間ですので、御家庭でも本に触れる機会をぜひ増やしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書月間 3年生 先生方による読み聞かせ

先生方による読み聞かせが行われました。
・みえるとかみえないとか(ヨシタケシンスケ)
・あな(谷川俊太郎)
・がっこうだって どきどきしてる(アダム・レックス)

子どもたちも普段とは違う教室で、担任の先生以外からの読み聞かせに聞き入っていました。
10月は読書月間ですので、御家庭でも本に触れる機会をぜひ増やしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書月間 6年生 先生方による読み聞かせ

10月10日(火)に先生方による読み聞かせが行われました。
・耳の聞こえないメジャーリーガー
・世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ
子どもたちも普段とは違う教室で、担任の先生以外からの読み聞かせに聞き入っていました。
10月は読書月間ですので、御家庭でも本に触れる機会をぜひ増やしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書月間 5年生 先生方による読み聞かせ

10月10日(火)に先生方による読み聞かせが行われました。
・「いたいっ!」がうんだ大発明
・ベートーベン
・ど根性ひまわりのき〜ぼうちゃん
子どもたちも普段とは違う教室で、担任の先生以外からの読み聞かせに聞き入っていました。
10月は読書月間ですので、御家庭でも本に触れる機会をぜひ増やしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

10月1日(火)に不審者対応の避難訓練を行いました。
予告なしで行いましたが、落ち着いて指示を聞き、行動できている児童が多く見られました。
避難訓練を行った後は体育館で講話をいただき、「いかのおすし」の合言葉について確認したり、大声で助けを求める練習をしたりすることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

図書集会

10月3日(木)に、図書集会を行いました。
図書委員会から読書月間のお知らせと、絵本「まゆとおに」の読み聞かせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブラスバンド部 土曜練習♪

10月5日(土)のブラスバンド部の練習の様子です。
来週末の中野地区運動会での本番に向けて、放課後練習や土曜練習など、一人一人真剣に取り組んでいます!
お時間がございましたら、ブラスバンド部の演奏を聴きにぜひお越しください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

*3年 カラフルフレンド*

3年生の図工の授業では先日、ビニール袋にお花紙や包装紙などを入れて、カラフルな「友だち」をつくる活動を行いました。どんな色を使ってみようかな?どんな形の友だちにしようかな?と考えながら組合せを工夫していました。
様々なたのしい「友だち」ができあがり、図工室がワクワクする空間になっていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

*4年 トントンドンドンくぎ打ち名人/ギコギコマスター*

4年生の図工の授業では現在、木工作に取り組んでいます。
金づちやのこぎりを、正しく安全に使えるように練習中です。怪我に気を付けながら、新しい材料・道具に真剣に取り組んでいます!
ハリネズミや、かわいい木のようせいたちをつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

*5年 立ち上がれ!マイ・ライン*

5年生の図工の授業では現在、針金を使った立体作品に挑戦しています。
まずは針金でどんな形がつくれるか試し、全体で共有してから作品づくりに入りました。少しずつ作品が出来上がってきています。完成が楽しみです♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間予定表
1/1 元日