5年生 図工 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前回の続きで、細かい発泡スチロールをたくさん貼りつけていました。 ミラーがあるからできることを考えて、ミラクルを起こすため いろいろな角度から見て、映りかたを研究していました。 5年生 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前回の続きで、細かい発泡スチロールをたくさん貼りつけていました。 ミラーがあるからできることを考えて、ミラクルを起こすため いろいろな角度から見て、映りかたを研究していました。 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 賞状がわたされました。 代表委員から、今年の運動会のスローガンが発表になりました。 『令和最初の運動会を、心をひとつに、全力で成功させよう!!』 3、4年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一生懸命、踊りを覚えていました。 5年生 書写![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際に1:3を液体で実践していました。 1年1組 生活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組 図工 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思いもよらぬ作品が出来上がります。 いろいろな色を使い、絵の具を付ける位置も変えて たくさんの作品を作っていました。 1年2組 図工 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思いもよらぬ作品が出来上がります。 いろいろな色を使い、絵の具を付ける位置も変えて たくさんの作品を作っていました。 1年2組 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思いもよらぬ作品が出来上がります。 いろいろな色を使い、絵の具を付ける位置も変えて たくさんの作品を作っていました。 5、6年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5、6年生は、組体操です。 みんなで数をかぞえながら、動きの確認をしていました。 笑顔ルーム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そのあと、ゲームや、マグネット作りをしました。 5年生 理科 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ペットボトルを使って、雲を作る実験をしました。 少量の水をペットボトルに入れて、 専用のキャップをして、気圧をあげる。 温めながら、時々ふる。 先生からOKをもらって、キャップをあけると、 うっすら、白いものが... 子どもたちは大喜びで、何度も繰り返していました。 5年生 理科 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ペットボトルを使って、雲を作る実験をしました。 少量の水をペットボトルに入れて、 専用のキャップをして、気圧をあげる。 温めながら、時々ふる。 先生からOKをもらって、キャップをあけると、 うっすら、白いものが... 子どもたちは大喜びで、何度も繰り返していました。 ☆きょうのこんだて☆ 9月12日(木)![]() ![]() 秋ナスと豆腐のグラタン 野菜スープ 巨峰 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 9月11日(水)![]() ![]() 肉豆腐 おかか和え みかん 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 9月10日(火)![]() ![]() 鶏の唐揚げ 冬瓜のそぼろ煮 呉汁 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 9月9日(月)![]() ![]() たまごスープ ごまめナッツ 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 9月6日(金)![]() ![]() サバのおろしソース 味噌けんちん 金時豆の甘煮 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 9月5日(木)![]() ![]() ペイザンヌスープ ヨーグルトブルーベリーソース 牛乳 ブルーベリーソースは、八王子市恩方地区産のブルーベリーを使用した手作りです。 |