ユニセフ募金です! 代表委員(令和元年12月4日 児童集会編)PART4
令和元年12月4日(水)。
映像を活用し、分かりやすく説明します。 代表委員の子供たちが一生懸命に発表します。 全校児童は静かに、真剣に聞いています。 ユニセフ募金です! 代表委員(令和元年12月4日 児童集会編)PART4 ユニセフ募金です! 代表委員(令和元年12月4日 児童集会編)PART3
令和元年12月4日(水)。
「ユニセフ募金」について発表します。 〇 ユニセフとは? 〇 集まったお金は、何に使われるのか? 〇 どんなことに役立つのか? 等 ユニセフ募金です! 代表委員(令和元年12月4日 児童集会編)PART3 ユニセフ募金です! 代表委員(令和元年12月4日 児童集会編)PART2
令和元年12月4日(水)。
毎週水曜日は、児童集会があります。 午前8時25分、全校児童が体育館に集まります。 今回は代表委員による集会です。 ユニセフ募金です! 代表委員(令和元年12月4日 児童集会編)PART2 ユニセフ募金です! 代表委員(令和元年12月4日 児童集会編)PART1
令和元年12月4日(水)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない空が、どこまでも続いています。 天気予報によると日中の最高気温は「15度」くらいまで上がるようです。 暖かな一日になりそうです。 ユニセフ募金です! 代表委員(令和元年12月4日 児童集会編)PART1 12月3日(火)の給食ごはん 鮭の塩焼き 八王子産根しょうがの鶏団子汁 こんにゃくのみそ田楽 牛乳 授業研究です! 教職大学院(令和元年12月3日 5年生編)PART6
令和元年12月3日(火)。
子供たちが一生懸命に考えていました。 先生が子供たちに「分かる喜び」「できる楽しさ」を味わわせようと、一生懸命に取り組んでいました。 すてきな授業でした。 授業研究です! 教職大学院(令和元年12月3日 5年生編)PART6 授業研究です! 教職大学院(令和元年12月3日 5年生編)PART5
令和元年12月3日(火)。
先生は子供たちと対話しながら、授業を展開します。 子供たちは先生の言葉をしっかり聞きます。 子供たちの表情がすてきです。 授業研究です! 教職大学院(令和元年12月3日 5年生編)PART5 授業研究です! 教職大学院(令和元年12月3日 5年生編)PART4
令和元年12月3日(火)。
教材名は「天気を予想する」です。 筆者の伝えたいことを題名に反映して再構成するとともに、その理由を表すことが、この時間のねらいです。 授業研究です! 教職大学院(令和元年12月3日 5年生編)PART4 授業研究です! 教職大学院(令和元年12月3日 5年生編)PART3
令和元年12月3日(火)。
授業者は教職大学院の学生です。 他県で教員として働いた後、大学院で自分の専門を高めるために勉強している先生です。 子供たちのかかわり方も、すごく上手です。 授業研究です! 教職大学院(令和元年12月3日 5年生編)PART3 授業研究です! 教職大学院(令和元年12月3日 5年生編)PART2
令和元年12月3日(火)。
11月28日・木曜日、5校時です。 5年生の教室です。 国語の授業研究です。 授業研究です! 教職大学院(令和元年12月3日 5年生編)PART2 授業研究です! 教職大学院(令和元年12月3日 5年生編)PART1
令和元年12月3日(火)。
今日も、朝からすごくいいお天気です。 雲一つない空が、どこまでも続いています。 天気予報によると日中の最高気温は「16度」くらいまで上がるようです。 暖かい一日になりそうです。 授業研究です! 教職大学院(令和元年12月3日 5年生編)PART1 12月2日(月)の給食ごはん 肉豆腐 根菜汁 わかめのにんにくいため 牛乳 校長室会食です。 先生たちも勉強します! 研修(令和元年12月2日 教員編)PART4
令和元年12月2日(月)。
先生方も常に勉強をしています。 子供たちが楽しい学校生活を送るために、先生方も頑張っています。 先生たちも勉強します! 研修(令和元年12月2日 教員編)PART4 先生たちも勉強します! 研修(令和元年12月2日 教員編)PART3
令和元年12月2日(月)。
講師は、スクールカウンセラーです。 専門的知見を活用して教職員へアドバイスをしてくださいます。 教職員は真剣な表情で聞き入ります。 先生たちも勉強します! 研修(令和元年12月2日 教員編)PART3 先生たちも勉強します! 研修(令和元年12月2日 教員編)PART2
令和元年12月2日(月)。
アンガーマネジメント研修です。 アンガーマネジメントとは「怒り」の気持ちをコントロールするための研修です。 自分の気持ちを自分でコントロールします。 先生たちも勉強します! 研修(令和元年12月2日 教員編)PART2 先生たちも勉強します! 研修(令和元年12月2日 教員編)PART1
令和元年12月2日(月)。
11月22日・金曜日、午後3時30分です。 職員室の様子です。 教員研修です。 先生たちも勉強します! 研修(令和元年12月2日 教員編)PART1 みんなで喜ぼう! 表彰(令和元年12月2日 全校朝会編)PART6
令和元年12月2日(月)。
生活「もうすぐ冬休みです。」 生活「交通ルールを守り、交通事故に十分に気を付けてくださいね。」 生活「自転車に乗るときも、交通ルールをきちんと守ってくださいね。」 みんなで喜ぼう! 表彰(令和元年12月2日 全校朝会編)PART6 みんなで喜ぼう! 表彰(令和元年12月2日 全校朝会編)PART5
令和元年12月2日(月)。
最後は生活指導担当の先生からのお話です。 キックボードやスケートボード、ローラースケート等についてです。 生活「これらは遊ぶための道具です。」 生活「車や歩く人がたくさん通る道路で乗ってはいけません!」 みんなで喜ぼう! 表彰(令和元年12月2日 全校朝会編)PART5 みんなで喜ぼう! 表彰(令和元年12月2日 全校朝会編)PART4
令和元年12月2日(月)。
表彰に続いて、連合音楽会についてお話をしました。 5年生の子供たちが第二小学校の代表として、立派に発表できたこと。 合唱の歌声、合奏の音がすごくきれいだったこと。 すごくかっこよかったこと。 5年生のみんな、すごいぞ! みんなで喜ぼう! 表彰(令和元年12月2日 全校朝会編)PART4 みんなで喜ぼう! 表彰(令和元年12月2日 全校朝会編)PART3
令和元年12月2日(月)。
第二小学校の仲間の「がんばり」をみんなで喜び合いました。 毎週のように校庭で練習を重ねていました。 練習の成果を出し切り、見事に優勝することができました。 おめでとう! みんなで喜ぼう! 表彰(令和元年12月2日 全校朝会編)PART3 |
|