4年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体操、縄飛びをしたあと、 棒を立てて、倒れる前に人をチェンジするゲームをしました。 ふたり、3人と人数を増やし、 最後はクラス全員で輪になり、『イッセーノーセ』で 隣の子と入れ替わり、棒が倒れる前に掴む、を何回できるか 挑戦していました。 クラス一致団結の練習になったかと思います。 みんなも楽しそうでした。 視力聴力検査![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健室で、4年生が検査を受けていました。 消防写生会 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消防車を観察して、どの場所で、どの方向から描くのかを 考えてから用紙をもらい、 すぐに描きだす子、じっくり考えている子さまざまでした。 消防士の方が、モデルになってくださいました。 消防車だけではなく、背景に桜を描いている子もいました。 個性あふれる作品がいっぱいでした。 消防写生会 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消防車を観察して、どの場所で、どの方向から描くのかを 考えてから用紙をもらい、 すぐに描きだす子、じっくり考えている子さまざまでした。 消防士の方が、モデルになってくださいました。 消防車だけではなく、背景に桜を描いている子もいました。 個性あふれる作品がいっぱいでした。 消防写生会 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消防車を観察して、どの場所で、どの方向から描くのかを 考えてから用紙をもらい、 すぐに描きだす子、じっくり考えている子さまざまでした。 消防士の方が、モデルになってくださいました。 消防車だけではなく、背景に桜を描いている子もいました。 個性あふれる作品がいっぱいでした。 消防写生会 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消防車を観察して、どの場所で、どの方向から描くのかを 考えてから用紙をもらい、 すぐに描きだす子、じっくり考えている子さまざまでした。 消防士の方が、モデルになってくださいました。 消防車だけではなく、背景に桜を描いている子もいました。 個性あふれる作品がいっぱいでした。 ☆きょうのこんだて☆ 4月19日(金)![]() ![]() ほうれん草のキッシュ ラタトゥイユ じゃが芋のポタージュ りんごジュース 4年生 理科 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 畑の植物や、石を持ち上げて、下にいる虫を 観察していました。 4年生 理科 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 畑の植物や、石を持ち上げて、下にいる虫を 観察していました。 あさひ学級 図工 2![]() ![]() ![]() ![]() 樹は、クレパスでかき、 花は、絵の具を使って、指でペタペタしました。 花びらが、散っている様子を描いている子もいました。 あさひ学級 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 樹は、クレパスでかいて、 花は、絵の具を使って、指でペタペタしました。 花びらが、散っている様子を描いている子もいました。 2年生 図工 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外に出て、春を探す。 ダンボールに、ガムテープを貼り、 探した春を貼っていきます。 素敵なコレクションが、出来上がっていました。 2年生 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外に出て、春を探す。 ダンボールに、ガムテープを貼り、 探した春を貼っていきます。 素敵なコレクションが、出来上がっていました。 5年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい歌ですが、元気よくうたっていました。 3、4年生 体育 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スタートダッシュの練習をしていました。 3、4年生 体育 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スタートダッシュの練習をしていました。 6年生 図工 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなが、わくわくするような、 旗とこいのぼりを作る。 6年生 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなが、わくわくするような、 旗とこいのぼりを作る。 ☆きょうのこんだて☆ 4月17日(水)![]() ![]() 豆腐のまさご揚げ 小松菜と油揚げの煮浸し お祝い澄し汁 牛乳 1年2組 図書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、たくさんの本を見て、 『読みたい!』『借りてもいいの?』 と、意欲的です。 司書の先生から、借り方、返し方、図書室の約束 などの説明を受けました。 |