7月 2日(火)こんだて
たこめし
がんものみそやき やさいのごましおあえ ごじる ぎゅうにゅう 今日の給食は、『半夏生献立』をいただきました。 半夏生は、毎年7月2日ごろで今年は7月2日です。 【農業にとって、大切な目安の日】 半夏生は、毎年梅雨が明ける時期にあたります。 農家では、田植えを終える目安の頃とされてきました。 【関西地方では『タコ』を食べる習慣があります。】 田んぼに植えた稲の苗が『タコ』の足のように大地に しっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにと願って食べます。 農家の方々へ感謝をこめて、豊作を願って、 『たこめし』をよく味わって食べました。 7月 1日(月)こんだて
ガンボ
バッファローウイング コールスローサラダ ぎゅうにゅう 今日の給食は、 『2020東京オリンピック・パラリンピック 学ぼう!食べよう!世界の料理(番外編)』献立をいただきました。 学校は、東京2020に向けて子供の体力向上を目指した “アクティブプランto2020”や 東京オリンピック・パラリンピック教育を実施しています。 給食時間では、開催まで18か月、体力アップのための食事を学んだり、 「世界の食文化を体験できる給食を提供していきます。 『2020東京オリンピック・パラリンピック 学ぼう!食べよう!世界の料理(番外編)』では、 東京2020大会、八王子市が アメリカ合衆国のホストタウンに登録されました! それを記念して、アメリカの料理を給食で食べます! 【フリークライミング アメリカ代表チームが八王子にやってくる!】 ●ガンボ● アメリカ南部にあるルイジアナ州の料理。 ガンボはオクラのことで、特徴はオクラをとろみづけに使うことです。 ごはんにかけるのが伝統的な食べ方です。 ●バッファローウイング● バッファローは英語で水牛ですが、料理名は水牛ではなく、 ニューヨーク州にある町で、その町で生まれた料理です。 揚げたり焼いた鶏肉に酸っぱ辛いソースをからめます。 ●コールスロー● オランダ語で「キャベツサラダ」を意味する「コールスラ」から 生まれたそうです。フライドチキンには欠かせないサラダです。 【みなさんも体力アップ! そして、スポーツや勉強をがんばりましょう!】 6月28日(金)こんだて
ごはん
とうふのうまに うめこんぶきゅうり じゃがいものみそしる 今日の給食は『うめこんぶきゅうり』をいただきました。 【梅のおはなし】 <日本の伝統食品 うめぼし> うめぼしは日本で食べられている伝統的なつけものです。 黄色く熟したうめの実を塩につけて干して作ります。 <うめぼしパワー> うめぼしのすっぱい成分は『クエン酸』といいます。 体の疲れをとってくれて、すっぱい刺激で食欲も増進! 殺菌効果もあるので、お弁当やおにぎりにもぴったりです。 6月27日(木)こんだて
チキンカレーライス
わかめとコーンのスープ りんごヨーグルト ぎゅうにゅう 今日は、『たてわり班給食』です。 初めてたてわり班で食べるので 人気があり、食べ慣れている『チキンカレーライス』にしました。 6月26日(水)こんだて
ごはん
ふりかけ シシャモのいそべてんぷら ぐだくさんみそしる くだもの(プラム) ぎゅうにゅう 今日の給食は、 『食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ』献立を いただきました。 学校は、東京2020に向けて子供の体力向上を目指した アクティブプランto2020”や 東京オリンピック・パラリンピック教育を実施しています。 給食時間では、開催まで18か月、 体力アップのための食事を学んだり、 世界の食文化を体験できる給食を提供していきます。 オリンピック・パラリンピックなどスポーツ選手の多くが、 主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった食事を心がけています。 『2020東京オリンピック・パラリンピック 食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ』では、 主食(黄色)・副菜(緑色)・主菜(赤色)・乳製品(紫色)・果物(水色)と それぞれを輪に見立て、五つをそろえ 毎月のテーマに合わせた給食を提供します。 <何を どのくらい 食べたらいいの?> 掲示したポスターを見て、毎日の食事に 五つの輪の食べ物がそろっていること 輪の大きさの量になっていること(バランスがよいこと)を確認しよう! 今月のテーマは【骨を作ろう!】です。 【骨を作ろう!(骨強化)】 成長期は、骨がどんどん大きくなっています。 丈夫な骨をつくるために「カルシウム」と「たんぱく質」、 「ビタミン」が多い食べ物をとりましょう。 【骨をつくるのに必要な主な栄養】 カルシウム → 骨や歯をつくる材料になります。 たんぱく質 → 骨や歯をつくる材料になります。 ビタミン → カルシウムの吸収を助けたり、 骨をつくるのを助けたりします。 五つの輪がすべてそろった給食を食べます! <黄色(主食)> :ごはん <緑色(副菜)> :ふりかけ :ぐだくさんみそしる <赤色(主菜)> :シシャモのいそべてんぷら <紫色(乳製品>:ぎゅうにゅう <水色(果物)> :プラム 【みなさんも体力アップ! そして、スポーツや勉強をがんばりましょう!】 6月25日(火)こんだて
メキシカンライス
ポージョ・モトゥレーニョ カルド・デ・ポジョ ぎゅうにゅう 今日の給食は、 『2020東京オリンピック・パラリンピック 学ぼう!食べよう!世界の料理』献立をいただきました。 学校は、東京2020に向けて子供の体力向上を目指した “アクティブプランto2020”や 東京オリンピック・パラリンピック教育を実施しています。 給食時間では、開催まで18か月、体力アップのための食事を学んだり、 「世界の食文化を体験できる給食を提供していきます。 『2020東京オリンピック・パラリンピック 学ぼう!食べよう!世界の料理』は、 過去、夏季大会開催国18か国の料理や食文化を 毎月、給食と共に紹介していきます。 【メキシコ合衆国 メキシコシティー(1968年 第19回)】 日本は、体操、レスリング、重量挙げで金メダル獲得! 体操男子団体は3連覇! 海抜2240メートルの高地で開催され、 陸上競技では多くの世界記録が生まれました。 今日は、メキシコの料理を食べます! とうもろこしやいんげん豆、唐辛子を用いた辛みのある料理が有名です。 スペイン料理の影響を受けています。 ●メキシカンライス● メキシカンライスは、チリパウダーの入ったスパイシーな混ぜご飯です。 ●ポージョ・モトウレーニョ● ポージョ・モトウレーニョは、こんがりと焼いたチキンに、 いんげん豆のペーストやチーズをのせていただきます。 ●カルド・デ・ポジョ● カルド・デ・ポジョは、メキシコで最も一般的なチキンのスープです。 【みなさんも体力アップ! そして、スポーツや勉強をがんばりましょう!】 6月21日(金)こんだて
むぎごはん
とりにくのこうみやき ごもくにまめ こんさいごまじる ぎゅうにゅう 今週は、『おはし名人になろう!ウィーク』です。 17日から21日までの5日間の給食で 【5つのはし使い】をチェックします。 今日の『はしづかい』は、『つまむ』です。 ということで、今日の給食は『ごもくにまめ』をいただきました。 箸づかいができると手先が器用になり、頭の回転がはやくなると いわれています。 小さな豆などもつまめるように箸を正しく持って、正しく動かせるように練習しましょう! 『ごもくにまめ』で挑戦です! ●「めざせ!おはし名人」がんばりカードの 「つまむ」の☆マークに色をぬろう!● ♦できたひとは☆3つ ♦もうすこしのひとは☆2つ ♦がんばろう!は☆1つ 6月20日(木)こんだて
ごはん
サンマのしょうがに やさいのおひたし とんじる ぎゅうにゅう 今週は、『おはし名人になろう!ウィーク』です。 17日から21日までの5日間の給食で 【5つのはし使い】をチェックします。 今日の『はしづかい』は、『ホネをとる』です。 ということで、今日の給食は『サンマのしょうがに』をいただきました。 魚は骨があって苦手という人も多いのでは、ないでしょうか? 魚の骨をきれいにとるコツは、魚の身をつついたりせず、骨をつまんで、 身からはがすようにとることです。 『サンマのしょうがに』で挑戦です! ●「めざせ!おはし名人」がんばりカードの 「ほねをとる」の☆マークに色をぬろう!● ♦できたひとは☆3つ ♦もうすこしのひとは☆2つ ♦がんばろう!は☆1つ 6月19日(水)こんだて
あんかけやきそば
ポップビーンズ えのきとわかめのスープ くだもの(れいとうみかん) ぎゅうにゅう 今週は、『おはし名人になろう!ウィーク』です。 17日から21日までの5日間の給食で 【5つのはし使い】をチェックします。 今日の『はしづかい』は、『はさむ』です。 ということで、今日の給食は『あんかけやきそば』をいただきました。 麺を食べるとき、箸ではさんでいても器に口を近づけて食べてしまう人がいますね。これは「犬食い」といわれるお行儀の悪いことです。箸で 上手に麺をはさみ、口元まで運んで食べましょう。 『あんかけやきそば』で挑戦です! ●「めざせ!おはし名人」がんばりカードの 「はさむ」の☆マークに色をぬろう!● ♦できたひとは☆3つ ♦もうすこしのひとは☆2つ ♦がんばろう!は☆1つ 6月18日(火)こんだて
ごこくごはん
サケのてりやき しおにくじゃが ピリカラきゅうり ぎゅうにゅう 今週は、『おはし名人になろう!ウィーク』です。 17日から21日までの5日間の給食で 【5つのはし使い】をチェックします。 今日の『はしづかい』は、『きりさく』です。 ということで、今日の給食は『サケのしおやき』をいただきました。 よく、箸で刺して食べている人がいますが、刺して食べるのは 「刺しばし」といって、お行儀の悪いことです。箸はナイフの代わりにもなります。魚を箸で一口大に切って食べましょう。 『サケのてりやき』で挑戦です! ●「めざせ!おはし名人」がんばりカードの 「きりさく」の☆マークに色をぬろう!● ♦できたひとは☆3つ ♦もうすこしのひとは☆2つ ♦がんばろう!は☆1つ 6月17日(月)こんだて
かやくごはん
ちくわのマヨネーズやき しおこんぶキャベツ いなかじる ぎゅうにゅう 今週は、『おはし名人になろう!ウィーク』です。 17日から21日までの5日間の給食で 【5つのはし使い】をチェックします。 今日の『はしづかい』は、『あつめる』です。 お皿に残ったお米などを箸できれいによせて、集めて食べましょう。 農家の方が一生懸命育てたお米です。一粒も残さないようにしましょう。 『かやくごはん』で挑戦です! ●「めざせ!おはし名人」がんばりカードの 「あつめる」の☆マークに色をぬろう!● ♦できたひとは☆3つ ♦もうすこしのひとは☆2つ ♦がんばろう!は☆1つ 7月11日 授業風景 5年生7月11日 授業風景 5年生7月10日 集団下校 全学年7月10日 図書 4年生7月9日 伸び盛り7月8日 全校朝会7月6日 サタデースクール 27月6日 サタデースクール 17月5日 CAP 3年生 |