子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

係かつどう 計画中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期自分のやりたい係を考え計画を立てました。

ロッカーの上には作品展用の作品が無造作に置いてあったり、
係ごとに自由に集まったりしたので、
教室の中がぐちゃぐちゃで恥ずかしいですが・・・・(^_^;)

ピカピカになりました7

画像1 画像1
画像2 画像2
 次の日、ピカピカのゴールに新しいネットを張りました。子供たちの喜ぶ顔が楽しみです。

ピカピカになりました6

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨もどうやら降らなさそうです。もうすぐ完成です。

ピカピカになりました5

画像1 画像1
画像2 画像2
 小休止して乾かした後、仕上げの白ペンキを塗ります。

ピカピカになりました4

画像1 画像1
 女性陣も奮闘中です。

ピカピカになりました3

画像1 画像1
画像2 画像2
 そこは素人軍団です。服や顔にも・・・。

ピカピカになりました2

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは、さび止めを塗りました。

ピカピカになりました1

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みも終わりに近づいた8月27日、用務主事さんを中心に、出勤していた先生方が協力して、サッカーゴールのペンキ塗りをしました。

科学教育センター6

画像1 画像1
画像2 画像2
 保存容器に入れたDNAは、アルコールを足していけば、半永久的に保存できるそうです。

科学教育センター5

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは、初めて目にするDNAに興味津々で眺めていました。

科学教育センター4

画像1 画像1
画像2 画像2
 通常、目にすることのできないDNAを、様々な過程を通して目に見える形にしていきます。

科学教育センター3

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回の学習は、トラフグの白子からDNAを抽出する学習です。

科学教育センター2

画像1 画像1
画像2 画像2
 帝京大学の医真菌研究センターの先生方に指導していただきました。

科学教育センター1

画像1 画像1
 夏休み中の8月20日、帝京大学で科学教育センターの合同学習が行われました。

引き渡し訓練3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期もよろしくお願いします。

引き渡し訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
 本番を想定して、メール配信を見てから、自宅を出てもらいました。

引き渡し訓練1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度から、2学期の始業日に引き渡しをすることになりました。

2学期初日の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期初日の1年生の様子です。

2学期初日の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期初日の2年生の様子です。

2学期初日の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期初日の3年生の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
給食献立
12/17 アーモンドトースト
はくさいのクリームに
ブロッコリーのごまじょうゆ
ぎゅうにゅう
12/18 ごはん
ぶたにくとまめのかくにふう
さつまじる
ピリカラはくさい
ぎゅうにゅう
12/19 ひじきとまめのピラフ
はくさいスープ
スイートポテト
ぎゅうにゅう
12/20 ゆうやけごはん
さわらのゆうあんやき
かきたまじる
かぼちゃのいとこに
ぎゅうにゅう
12/23 ごはん
やきししゃも
ごじる
ごもくきんぴら
ぎゅうにゅう