5年生 音楽 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合音楽会の練習をしていました。 みんなの楽器が、そろってきました。 5年生 音楽 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合音楽会の練習をしていました。 みんなの楽器が、そろってきました。 1年2組 国語![]() ![]() ![]() ![]() 『校』と『虫』 1、2年生 体育 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きちんと注意を聞き、ゴロゴロ転がったり、 前転をしたりしました。 1、2年生 体育 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きちんと注意を聞き、ゴロゴロ転がったり、 前転をしたりしました。 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「スポーツの秋」「食欲の秋」「読書の秋」 のお話しがありました。 学芸会のスローガンが決まり、発表がありました。 『3年に1度の学芸会!自信をもって演じよう』 4年生 理科 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空気の圧縮のちからを使って、弾を飛ばします。 安全の為、めがねを使って、楽しそうに実験していました。 4年生 理科 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空気の圧縮のちからを使って、弾を飛ばします。 安全の為、めがねを使って、楽しそうに実験していました。 あさひ学級 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きちんと整列し、一生懸命走っていました。 笑顔ルーム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生の話をきいて、どこに何の動物が住んでいるか考え、 マンションの絵を完成させていました。 『かるた』 形、色、大きさの違う絵札のかるたをしました。 3年生 図工 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 太陽の光を受けてキラキラ光る、透明な材料の組み合わせ方を 工夫してかっこいい形を見つけよう!! 太陽の光を浴びたら、かっこ良さそうな作品が出来上がっていました。 3年生 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 太陽の光を受けてキラキラ光る、透明な材料の組み合わせ方を 工夫してかっこいい形を見つけよう!! 太陽の光を浴びたら、かっこ良さそうな作品が出来上がっていました。 読書集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 劇を披露してくれました。 『読書の秋』本をたくさん読みましょう。 あさひ学級 国語![]() ![]() ![]() ![]() あさひ学級 算数 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プリントをやっていたり、 黒板の足し算を読んだり、書いたりしていました。 あさひ学級 算数 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プリントをやっていたり、 黒板の足し算を読んだり、書いたりしていました。 あさひ学級 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リコーダーで演奏していました。 5年生 国語 2![]() ![]() ![]() ![]() 「天気を予想する」の説明文の 読者が読みやすくなる工夫は何か? グループごとに話し合いをしていました。 5年生 国語 1![]() ![]() ![]() ![]() 「天気を予想する」の説明文の 読者が読みやすくなる工夫は何か? グループごとに話し合いをしていました。 6年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一クラスは、教育実習生の授業でした。 |