10月10日(木)の給食*にんじんごはん *ししゃもの磯辺焼き *南蛮キャベツ *豚汁 *牛乳 今日10月10日は「目の愛護デー」です。 10と10を横に倒すとまゆげと目の形になることから この日になったそうです。 今日の給食では、目の疲れを回復させてくれる「ビタミンA」が 含まれている「にんじん」をたっぷり使いました! 10月9日(水)の給食*ごはん *海鮮八宝菜 *中華風みそスープ *くだもの(巨峰) *牛乳 10月8日(火)の給食*五目うどん *大学芋 *きゅうりといかのスイング *牛乳 大学芋のさつまいもは八王子市小比企町で とれたものを使いました。 どこのクラスも人気でほとんど残りがありませんでした! 10月7日(月)の給食*ごはん *さばのみそ煮 *くきわかめのじゃこ炒め *根菜のごま汁 *牛乳 10月4日(金)の給食*カレモア *サパスイ *コーンサラダ *牛乳 10月3日(木)の給食*ごはん *さんまのかばやき *即席漬け *チンゲンサイとたまごのすまし汁 *牛乳 10月2日(水)の給食*チリコンカンライス *グリーンサラダ *ヨーグルトのパッションフルーツソース *牛乳 八王子産のパッションフルーツの果汁を煮てつくった パッションフルーツソースは 甘くておいしい!と好評でした。 10月1日(火)の給食*里山ごはん *夕焼小焼やき *浅漬け *けんちん汁(巻繊汁) *牛乳 9月30日(月)の給食*ごはん *あじフライ *もやしとにんじんのごまあえ *いりどり *牛乳 9月27日(金)の給食*栗ごはん *肉豆腐 *おかかあえ *くだもの(みかん) *牛乳 9月26日(木)の給食*パン *鮭のハーブ焼き *コルカノン *アイリッシュシチュー *牛乳 9月25日(水)の給食*ビビンバ *たまごスープ *ごまめナッツ *牛乳 9月24日(火)の給食*ごはん *さばのおろしソース *みそけんちん *金時豆の甘煮 *牛乳 9月20日(金)の給食*プロフ *たらのフリッター *ボルシチ *牛乳 9月19日(木)の給食*いそごはん *豚肉のしょうが焼き *ピリカラきゅうり *にらたまみそ汁 *くだもの(巨峰) *牛乳 9月18日(水)の給食*あんかけ焼きそば *わかめとえのきのスープ *豆黒糖 *牛乳 9月17日(火)の給食*ごはん *赤魚の七味焼き *切干しだいこんの煮物 *いものこ汁 *牛乳 9月13日(金)の給食*ごはん *いかの香味焼き *お月見だんご汁 *きざみ昆布の煮物 *牛乳 今年の「十五夜」は、今日13日です。 「十五夜」とは、「中秋の名月」ともいい、 「1年の中で月が最も美しく見える日」だと 言われています。 きれいな月が見られるといいですね。 9月12日(木)の給食*ガーリックピラフ *チキンビーンズ *フレンチきゅうり *牛乳 9月11日(水)の給食*ごはん *とりのからあげ *とうがんのそぼろ煮 *呉汁 *牛乳 今日のそぼろ煮の「冬瓜(とうがん)」は 八王子市小比企町でとれたものです。 とうがんは6月から9月が旬の野菜です。 夏野菜なのにどうして「冬」という字がつくのかというと、 とうがんは熟すと皮が厚くなり、冬まで保存しておけることから 「冬瓜」とよばれるようになったそうです。 |