12月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

ごはん
さばの七味焼き
肉じゃが
みそ汁
牛乳

さばの七味焼きは、鯖ににんにくとしょう油、酒、みりん、長ねぎ、
七味とうがらしで下味をつけて焼きました。

今週は3年生と6年生が一緒にランチルームで給食を食べました。
今日の席は、自分の「好きな教科」でグループ分けをしたそうです。

5日(木) 4年1/2成人式

 4年生が話し合って計画し、時間を見つけてはコツコツと準備を進めてきた1/2成人式。当日は、自分の成長に関わってきたたくさんの方と一緒に楽しい時間を過ごすことができ、子供たちはとても嬉しそうでした。子供たちの感謝の気持ちも、きっとお家の方や先生たちの心に届いたことと思います。ご参加いただいた保護者の方々、先生方、お忙しいところ本当にありがとうございました!
画像1 画像1

12月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】

ほうとううどん
豆腐のまさご揚げ
白菜のごま和え
金時豆の甘煮
牛乳

ほうとううどんは、山梨県の郷土料理です。
太めの麺とかぼちゃなどの野菜がたくさん入った
みそ味のうどんです。

2日(月) 2年国語 あったらいいな発表会

 2年生は、国語で「あったらいいな、こんなもの」という学習をしています。あったらいいなと思うものを考えて、話す内容や順序を工夫して、友達に発表するという学習です。
 発表者は、お腹の四次元ポケットから、自分が考えた道具を出して、みんなに見せながら発表します。聞く人は、友達の発表から自分が思ったことをワークシートに書きます。1日に5人ずつ発表していますが、感想の書き方も上手になってきました。質問もたくさんでて、盛り上がっています。
 発表が終わった人から、四次元ポケットと考えた道具を持ち帰ります。楽しい道具ばかりなので、ご家庭でも話題にしていただけると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3日(火) 2年ポップコーン種取り

 金曜日のポップコーンパーティーに向けて、種取りをしました。今年は12本収穫でき、3か月しっかり乾燥させてきました。とてもきれいな種がたくさん取れて、子供たちも嬉しそうです。とうもろこしの甘い香りがしました。
 金曜日の5校時に、おいしいポップコーンにして食べたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

ごはん
チキンカツ
豚汁
もやしとにんじんのナムル
牛乳

6年生が家庭科の授業で考えたバランス献立です。
「晩ごはんコンテスト2019」として校内で発表しました。
五大栄養素がすべて入っていて、安価で作り慣れている
料理を選んだそうです。

12月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

わかめごはん
厚焼きたまご
けんちん汁
野菜のおかか和え
くだもの
牛乳

「五つの輪で体力アップ」
主食、主菜、副菜、乳製品、果物の五つをそろえ、
毎月のテーマに合わせた給食を提供しています。
今月は「力のもとになるよ(持久力・集中力アップ)」が
テーマです。

力のもとになる炭水化物、ビタミン、鉄分がとれる献立です。

12月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

さつまいもごはん
さんまピリカラ揚げ
なめこのみそ汁
キャベツと昆布の浅漬け
牛乳

今日の献立は、6年生が家庭科の授業で考えてくれた
バランス献立です。
旬の食べ物をたくさん使った献立だそうです。

2日(月) 3年 里芋パーティー

 里芋の栽培をご指導いただいた石井征夫さん、種芋をくれた4年生、そして日ごろお世話になっている先生方をお招きし、感謝の気持ちを伝えるために、3年生が里芋パーティーを開きました。この日は、収穫した里芋を使って、煮っころがしを作りました。普段本格的な調理をする機会がない3年生ですが、お手伝いの保護者の方の力を借りながら、みんなで協力して、おいしいにおいの漂う煮っころがしを完成させることができました。
 お客様をお招きした後はいざ実食!みんなの「おいしい」という声に、どの子も嬉しそうでした。野菜に関する豆知識クイズを出題した後、石井さんにみんなでお礼を言いました。石井さんからは、「今の3年生が育てた里芋が、また来年の3年生に引き継がれる――。そうやってつながっていくようなことができる中山でいたい。」とお話をいただきました。4年生になって行う味噌作り、5年生での米作りに向けて、子供たちは思いを大きくしたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日(月) 2学期読書週間「読書の木」

 パソコン室前の「読書の木」が、葉っぱや実のカードでいっぱいになりました。読書週間も、早いものであと1日となりました。今日の帰りにもカードを持って帰っていた人がいたので、最終日の明日も、もう少し葉っぱが増えそうです!
画像1 画像1

2日(月) 2年生活科 おもちゃランド

 2年生が作った「おもちゃランド」に、1年生を招待しました。
 おもちゃランドには、7つのコーナーがあり、みんなに楽しんでもらうことをめあてに、2年生がずっと準備をしてきました。少しハプニングもありましたが、2年生も1年生も、にこにこ笑顔で楽しむことができました。最後に、2年生から、ぴょんぴょんがえると、国語で作った「おもちゃせつめいしょ」の冊子をお土産に渡しました。
 片づけた後は、すぐにふり返りをしました。よかったところと、もう少し改善できそうなところを、グループごとに話し合いました。どのグループもしっかりと話し合えていました。次の活動に生かせそうです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 全校朝会

 寒くなりました!今日の朝会では、4,5,6年生の、生活目標の振返りの発表が、ありました。2学期もあと3週間と少し。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

29日(金)4・5・6年 連合音楽会

 中山小の音楽会が終わった後、5年生を中心に動き出した4・5・6年生の連合音楽会チーム。今日は、その集大成でした。今日に至るまで、本当にたくさんの時間を練習に費やしてきました。練習期間中、異学年での教え合いがいろんなところで見られ、中山小の強みでもある縦の関係の良さが、当日の素晴らしい発表を支えていました。大舞台での発表も、自信をもって成し遂げることができた中山小の4・5・6年生。その圧巻の演奏に、他校の児童が「すごっ。」と声をもらすほどでした。学校に帰ってからは、5年生の実行委員の進行で解散式が行われ、4・5・6年生がそれぞれお互いの頑張りを認め合う、とても温かい雰囲気で、一日が締めくくられました。4・5・6年生、本当によくがんばりました。ゆっくり休んでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31