昼休み避難訓練

画像1 画像1
災害はいつ起こるか分かりません。
常に大人が側にいるとも限りません。

今回は昼休み中の避難訓練。地震を想定しています。

どうすれば良いのか、自分で考え行動する力が身についています。

情報部 香川雄亮

委員会

画像1 画像1
後期委員会2回目。
先月の振り返りを行っています。

具体的な課題と改善案を話し合いながら見出していきます。

より良い学校へ。
現状で満足しない向上心を。

情報部 香川雄亮

アクティブタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりのアクティブタイム。
遊びを通して、体力、協調性を育んでいっています。
たくさん遊ぼう、五小っ子!

情報部 香川雄亮

11月15日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「五目ちらし寿司」「鮭の三味焼き」「七宝汁」「みかん」「牛乳」です。
今日は、七五三献立を提供しました。昔は医療が発達していなかったこともあり、小さな子供が亡くなることが多かったため、「七つ前は神のうち」と言われ、7歳以下の子供は神様が運命を決めると考えられていたそうです。7歳は不安定な時期を乗り越えた節目の年であるため、七五三のなかでも特に7歳のお祝いを重んじる地域も多かったようです。
今日は七五三にちなみ、名前に「七・五・三」の文字が入った料理を提供しました。1年生のクラスに行き、その話をすると「へぇ〜!」と嬉しそうな声が聞こえました。女の子の中には、明日お祝いするんだ!という子や、もう着物きたよ!という子など様々でした。
七宝汁に入れた7つの食材あてクイズをしましたが、みんなしっかり見ていて答えてくれました。また、今日の五目ちらし寿司の中に、いちょうの形にくり抜いたにんじんをいくつか入れたところ、「明日いちょう祭りに行くけど、いちょうが入ってた!」と嬉しそうな子もいました。

お祝い給食を食べて、午後も元気に過ごしてほしいと思います。

11月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「コッペパン」「ポークビーンズ」「コールスロー」「牛乳」です。
今日の給食ニュースでは、コールスローについて紹介しました。コールスローとは、細く切ったキャベツを使ったサラダのことで、今日の給食ではキャベツの他ににんじん、コーンを加えて作りました。
1年生のクラスに行くと、今日の給食おいしそう!という声が聞こえてきました。今日は月に数回のパンの献立だったので、いつも以上においしく食べてもらえたようで、全体の残菜もとても少なかったです!。

パソコンクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラミングソフトのビスケットを使って協働作成。
基本だけ教えるとどんどん上達していく姿にびっくり。
素敵な作品がたくさんできました。

情報部 香川雄亮

スマイルタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今回のスマイルタイムは人間知恵の輪。
みんなが「楽しかった!」で終われるように。
ふわふわ言葉がたくさん聞こえてきました。

情報部 香川雄亮

11月12日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「さつまいもとちくわの天丼」「みそけんちん」「小松菜のじゃこ炒め」「牛乳」です。
今日の天丼には、ちくわと今が旬のさつまいもの天ぷらをのせて提供しました。天ぷらは「江戸の三味」の一つで、外国人にも人気の高い料理です。江戸時代に、ポルトガルの宣教師が広めたといわれています。
給食では、手作りのたれをセルフで天ぷらにかけてもらい、いただきました。

学芸会終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
片付けは5年生。最高学年、学校をひっぱっていく立場へ準備。
自分から仕事を見つけ、「やらせてください。」がたくさん聞こえてきました。
話を聞く姿、反応がとても立派です。
頼もしいです。

情報部 香川雄亮

11月9日(土)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「チキンカレー」「わかめサラダ」「フルーツ白玉」「オレンジジュース」です。
今日は、学芸会(保護者鑑賞日)でした。11月に入ってから学芸会の練習やリハーサルを頑張ってきたので、今日はとても充実した1日だったのではないかなと思います。給食時間にクラスを回ると、今日はカレーだ!ジュースだ!と喜ぶ子が多くいました。フルーツ白玉もあったので、学芸会で頑張った子供たちにとってはうれしいメニューだったのかもしれません。
6年生は最後の出番だったので遅れて教室に戻ってきましたが、セリフ間違えた〜といいながらも、みんなとてもやりきった顔をしていました!おつかれさま、の気持ちを込めつつ、調理員さんにも入っていただきながら給食の配膳をお手伝いしました。

学芸会、児童鑑賞日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今までの練習の成果を発揮して、演じきりました。

情報部 香川雄亮

広報委員会の方々、ありがとうございます。

画像1 画像1
写真を撮ってくださっています。
PTAの方々にはいつもお世話になっています。

情報部 香川雄亮

6年生ありがとう

画像1 画像1
明日はいよいよ学芸会。
6年生が会場準備をしてくれました。
最高の学芸会にしましょう!

情報部 香川雄亮

11月7日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「ごはん」「れんこんハンバーグ」「ほうれん草のソテー」「白菜スープ」「牛乳」です。
今日は、11月の地産地消(ちさん・ちしょう)メモをクラスに配付しました。毎月給食に使用した八王子産野菜の量を子供たちに伝えるためのメモです。
10月の八王子産野菜の使用量は509gで、総使用量の約28%でした。一番使用した野菜は「キャベツ」で、その他長ねぎや小松菜、大根など8種類の地場野菜を給食で使いました。今月は、八王子産のお米も使う予定なので、子供たちにも給食時間に紹介したいと思います。

11月6日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「ガーリックトースト」「クリームシチュー」「大根ごまサラダ」「牛乳」です。
今日の給食ニュースは、大根について紹介しました。これから旬の本番を迎える大根ですが、私たちがよく食べているのが葉の付近が緑色をしている青首大根です。大根には様々な種類があり、青首大根以外にも、紅大根などの皮が赤いものや、形が丸い聖護院大根などがあります。サラダによく使うラディッシュも大根の一種です。
今日は、きゅうりやツナと一緒に、ごまドレッシングとあえてサラダにしました。八王子でも大根が栽培されているので、給食でも積極的に使用していきたいと思います。

11月5日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日は、1年後に東京で開催されるオリンピック・パラリンピックの応援メニュー「せかい友だちプロジェクト献立」を提供しました。2008年にオリンピックが開催された中国の料理で、内容は「炸醤麺(ジャージャー麺)」「酸辣湯(サンラータン)」「みかん」「牛乳」です。
「サンラータン」は四川料理の一つで、酢の酸味とこしょうや唐辛子の辛みを効かせたスープです。ふんわりとした卵が入っているのも特徴です。
唐辛子には体を温める効果があるので、肌寒いこの季節にはおススメの料理です!

学芸会まで後4日!2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者の方々や専科の先生と協力して作った大道具、背景画などを使う学年や、プロジェクションマッピングを活用する学年、子供たちが考えたオリジナル作品を公演する学年…
工夫の仕方は違うけれど、どの学年にも共通して言えるのは、子供たちが作りあげていっているということ。
対話し、試し、試行錯誤から生まれた素晴らしいものになっています。

そんな、子供たちの頑張りをさらに輝かせるために、今年度の学芸会のプログラムは、めくりプロではなく、プロジェクションマッピングで。
幕間の数秒だけ投影します。
主役である五小っ子の演技を引き立たせるために、各学年のそれぞれの劇のイメージに合わせて作りました。

9日の保護者鑑賞日では、五小っ子の本気を是非ご覧ください。

情報部 香川雄亮

学芸会まで後4日!

画像1 画像1
学芸会に向けて、どの学年もラストスパート!
仕上がってきています。
仲が深まってきています。

情報部 香川雄亮

11月1日(金)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ごはん」「青のりふりかけ」「白身魚の野菜あんかけ」「さつま汁」「牛乳」です。
今日から11月ですが、秋が深まって朝晩は肌寒く感じる日が多くなりましたね。冬になると、インフルエンザやノロウイルスなどの感染症が流行りやすいので、子供たちには十分な手洗いと生活習慣に気を付けながら、しっかりと給食を食べて体力をつけてほしいなと思います。
今日はごはんに青のりふりかけをかけて食べる献立でしたが、残菜量がいつもの白飯より少なかったです。具がついているとごはんが進むようです。

給食掲示板に、10月実施の「もったいない大作戦ウィーク」の“がんばりましたで賞”とクラス目標を掲示しました。各クラスで具体的なチャレンジ目標を考えて取り組んでくれましたので、ご来校の際にはぜひチェックしてみてください!

10月31日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「ガーリックライス」「パプリカチキン」「ジュリエンヌスープ」「かぼちゃのケーキ」「ジョア」です。
今日はハロウィンなので、かぼちゃを使ったケーキを提供しました。ハロウィンは、もともとは秋の収穫や悪魔を払うための儀式として行われていたイベントで、当時はかぼちゃではなくかぶを使っていたそうです。アメリカに伝わった際に、かぼちゃを使用するようになったことから、ハロウィン=かぼちゃのイメージが定着したようです。

ハロウィン献立だったおかげで、「今日の給食は全部食べられそう!」と言っていた子もいました。ごはん(ガーリックライスでした)の残食も、いつもよりとても少なかったです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 全校朝会
3・4年生、みどり学級 5時間目学校公開・保護者会(14:50)
12/10 5・6年生 5時間目学校公開・保護者会(14:50)
12/11 スマイルタイム
クラブ
2年生 生活科見学
12/12 ゲーム集会
12/13 五小っ子漢字テスト週間終
アクティブタイム

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

給食の献立

校内研究

食育便り

いじめ防止基本方針