緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

5、6年生 体育 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄棒のしあげでした。
いろいろなわざをがんばっていました。

5年生 米の脱穀

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日刈った稲の脱穀をしていました。
プラコップに稲をはさんで、うまく脱穀できていました。

1、2年生 ちゃきんしぼり 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日掘ったさつまいもで、ちゃきんしぼりを作りました。
ゆでたお芋が、ボールに入って配られました。
スプーンやホークでつぶし、お椀にサランラップを広げ
お芋を入れ、にぎにぎにぎ...楽しそうでした。
みんなで、おいしくいただきました。


1、2年生 ちゃきんしぼり 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日掘ったさつまいもで、ちゃきんしぼりを作りました。
ゆでたお芋が、ボールに入って配られました。
スプーンやホークでつぶし、お椀にサランラップを広げ
お芋を入れ、にぎにぎにぎ...楽しそうでした。
みんなで、おいしくいただきました。


1、2年生 ちゃきんしぼり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日掘ったさつまいもで、ちゃきんしぼりを作りました。
ゆでたお芋が、ボールに入って配られました。
スプーンやホークでつぶし、お椀にサランラップを広げ
お芋を入れ、にぎにぎにぎ...楽しそうでした。
みんなで、おいしくいただきました。


1、2年生 ちゃきんしぼり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日掘ったさつまいもで、ちゃきんしぼりを作りました。
ゆでたお芋が、ボールに入って配られました。
スプーンやホークでつぶし、お椀にサランラップを広げ
お芋を入れ、にぎにぎにぎ...楽しそうでした。
みんなで、おいしくいただきました。


あさひ学級 お芋掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさひ学級も、お芋掘りをしました。

☆きょうのこんだて☆ 10月28日(月)

画像1 画像1
古代ごはん
イカの七味焼き
肉じゃが
野菜の彩り和え
牛乳



古代ごはんは、米・赤米・黒米・白ごまを使用しています。
赤米は、昔はお祝いのときに食べられたもので、お赤飯のルーツと言われているそうです。黒米には、胃腸をじょうぶにし、体を強くする働きがあるので、昔は薬のようなものだったそうです。


☆きょうのこんだて☆ 10月25日(金)

画像1 画像1
山菜むすび(セルフ)
山賊焼き
小松菜の油炒め
大根汁
牛乳



10月27日が「はちおうじ読書の日」なので、今日の給食は「給食×図書コラボ!」でした。

「まゆとおに」(文:富安 陽子 絵:降矢 なな)に出てくる 山菜おにぎりと大根汁を給食で食べると、まゆのように力持ちで優しい子になれるかもしれませんね


振り返り

画像1 画像1
学校に戻ってきて、今日の見学で学習した内容について発表しています。

質問タイム

画像1 画像1
調べて疑問に思ったことを、店長さんに聞いています。

グループごとに調べ学習

画像1 画像1
売り場に出て、コーナーごとに調べ学習を進めています。

バックヤード

画像1 画像1
こちらでは肉をパックしています。

バックヤード

画像1 画像1
3年生のためにブリを切ってくれました。

バックヤード

画像1 画像1
野菜や果物をパックしています。

3年社会科見学

画像1 画像1
視野かいかの学習で近くのスーパーマーケットに見学に来ています。

2年生 音楽 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『森の探検隊』
キツツキ、たぬき、妖精の音をイメージして
楽器で演奏しました。

2年生 音楽 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『森の探検隊』
キツツキ、たぬき、妖精の音をイメージして
楽器で演奏しました。

1年生 学芸会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台本の読み合わせをしていました。

1年生 掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『朝顔のつるで作ったリース』
『多摩動物園でみた動物を知らせてよう』
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ほけんだより

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針