全校朝会
いよいよ今週で11月も終わりになります。今朝は、朝方、濃霧注意報が発令されていて、真っ白な世界にいるようでした。気温が高めなので、窓だけでなく、廊下にも結露していて、滑りやすくなっているので、落ち着いて歩くよう指導していきます。
さて、今日の全校朝会は、生活指導主幹の白井先生から、年末に向けての交通安全についてでした。実際に発生している小学校2年生がキックボードに乗っていての交通事故を通してのお話で、来週から12月に入り、交通量も増えてくるので、一人一人が十分に気を付けて、自分の命を守っていきましょう、とのことです。普段の生活から、一人一人が気を付けていきたいです。 別所ツアーズ発表会(^^♪
今日は朝から冷たい雨が降り続いていて、しだいに雨の強さも増し、冷え込みも厳しくなってきているようです。そろそろ暖房が必要になってきそうです。体調を崩している子どもたちも増えています。体調管理に気を付けさせたいです。
さて、3校時に、2組では、先日の別所ツアーズへ行って学んできたことを、グループごとに壁新聞にまとめて、工夫を凝らして、みんなに伝わるように発表を行っていました。その場所に行っていない人たちにも、仕事の内容やお店の様子などが想像できるような発表となっていました(^^♪ 盛り上がりました(^^♪
今日は今季一番の冷え込み、ということで、かなり寒かったように感じましたが、まだ半袖で過ごしている子どもたちが思ったよりも多くいて、寒さに慣れているのか、少し心配になってしまいます。
さて、今朝は集会委員会による「お楽しみ集会」が体育館で行われました。「もうじゅうがりにいこうよ」というゲームで、他の学年とも交流する工夫がなされていました。朝からハイテンションで大いに盛り上がりました(^^)/ 読み聞かせ(^^)/さて、毎週水曜日の朝は、朝読書の日となっており、学級によっては、保護者の方による読み聞かせが行われています。毎回、子どもたちの発達段階に応じた選書から、今日は舞台装飾のような工夫も加えられていました。毎週の読み聞かせ、本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします(^^)/ 11月避難訓練
11月19日(火)
今日の避難訓練は、休み時間に行われました。 緊急地震速報が出されたという放送を聞き、それぞれが、自分のいる場所で地震に備えた行動をとり、避難開始の合図で、避難場所に移動するという訓練でした。 校庭にいた児童が多かったのですが、みんな中央に集まり、座って頭を守る姿勢をとっていました。 災害はいつ起こるか分かりません。 自分の命は自分で守る。そして、その時の落ち着いた行動が、ほかの人の命を守ることにもつながります。 日頃の訓練で備えておく必要があります。 今日の訓練では、事前に学習したことが生かされ、全校児童が、落ちつた態度で「お・か・し・も」を守って行動することができました。 18日の給食豚キムチ丼 大豆入りいかのあられ揚げ 塩肉じゃが 牛乳です。 気温が下がり、白菜やキムチのおいしい時期になりました。今日は、八王子産のキムチを使い、豚キムチ丼を作りました。 19日の給食ミルクパン サンデーロースト チップス チキンスープ 果物 牛乳です。 今日の献立は、世界ともだちプロジェクトからイギリスの料理を作ります。メニューは、イギリスで日曜日に食べられるサンデーローストと、チップス、風邪をひいたときに飲まれるチキンスープ、みかんです。みかんはイギリスではサツマと言われています。 全校朝会
今日は登校時刻は、雨模様でしたが、登校後には太陽が出てきて、暖かくなってきています。今週から2学期末まで、月曜日から金曜日まで5日間の学校生活リズムを整えながら学習に取り組んでほしいです。
さて、今朝は体育館で、全校朝会がありました。坂本先生のお話で、これからインフルエンザが流行りだす時期に入っていて、インフルエンザの歴史や予防についてお話がありました。外出から戻った時には、手洗い・うがいを忘れずに行い、一人一人が予防に努めてほしいと思います。 15日の給食ゆかりご飯 鶏の唐揚げねぎ風味 蕪とじゃこの煮びたし 味噌汁 プリンのインゲン豆ソース 牛乳です。 11月15日は七五三です。昔から子供の成長を祝い千歳飴を食べます。給食では、飴は出せませんが、飴の白色のイメージから白いんげん豆でソースを作り、プリンへかけました。そして、唐揚げなど人気料理で子供たちの成長を祝い、栄養バランスのいい献立で、これからの健康に願いを込めました。 しっかり学びました
およそ1時間、太陽や月、星の動き、星座について、しっかり学ぶことができました。
さて始まります
トイレを済ませて、プラネタリウムの中に入りました。
到着
思ったよりも道路の混雑がなくスムーズに到着し、予定通りで9時30分からの上映を観ます。しっかり学んできます。
プラネタリウムへ
今日は朝の冷え込みが厳しかったですが、爽やかな秋晴れとなっています。これから秋が深まってきます。
さて、四年生は、理科の学習でサイエンスドームへ向かっています。バスの中では、理科に関するクイズで予習しています。 14日の給食林檎ジャムサンド(セルフ) 魚のパン粉焼き キャベツと大根のサラダ コンソメスープ 牛乳です。 林檎の旬は9月の終わりごろから11月です。今日は、旬の林檎でジャムを作りました。ジャムにした林檎はサンふじです。林檎の食感と甘さを味わってほしいです。 なかよし集会(^^)/
今日は朝方は雨模様でしたが、登校する頃には雨も上がり、陽射しが照ってきて、気温も上がってきています。日中は暖かく過ごしやすい気候だそうですが、夕方からはかなり冷え込むそうですので、体調を崩さないよう衣服の調節などで気を付けさせるよう指導します。
さて、今朝は、なかよし集会が行われました。晴れた校庭では、2・5年生、3・4年生、体育館では1・6年生が上級生がリードして、みんなが笑顔になれる交流活動を行っていました(^^)/ 13日の給食鶏牛蒡ご飯 揚げ出し豆腐の野菜あんかけ 白菜の田舎汁 果物 牛乳です。 今月は、地産地消月間です。地産地消は八王子でとれた作物を八王子で消費することです。昨日は、蕪、今日は大根、ニンジンを八王子でとれたものを使いました。今月は、ネギやお米、ゆずなども八王子産を使います。地元のおいしさを味わってほしいです。 ゆっくりと見学
今日は、珍しく救急車もいて、ゆっくり見学していましたが、救急車は途中で出動していきました。
無事に到着
消防署に無事に到着しました。雨にも降られず、順調に歩いてきました。
消防署見学 3年生
今日は、朝から薄曇りで少し肌寒く感じられます。
せて、今日は3年生の消防署見学で、由木分署まで歩いています。歩き方も上手です。 12日の給食ごはん 和風照り焼きハンバーグ じゃがいものカレー炒め 蕪の味噌汁 牛乳です。 今月は、地産地消月間です。今日の味噌汁へ入れた蕪は、八王子でとれました。今月は、蕪、大根、小松菜、ごぼう、白菜、サトイモなど八王子でとれた農作物を積極的に使う献立を考えました。 |
|