11月18日(月)の給食☆ ごはん ☆ さばのおろしソース ☆ 呉汁 ☆ 五目きんぴら ☆ 牛乳 今日の献立の「呉汁」は日本各地に伝わる郷土料理です。 秋に収穫された大豆が出回る秋から冬が旬で 大豆以外にも野菜がたくさん入ることから 呉汁は栄養価が高く体が温まり 冬の郷土料理として、日本各地で昔から親しまれています。 読み聞かせボランティア5年生 社会科見学11月15日(金)の給食☆ 五目ちらし寿司 ☆ 魚の三味焼き ☆ 七宝汁 ☆ 牛乳 今日は毎年恒例の七五三献立でした。 七宝汁に入っているうずらの卵は人気でした。 11月14日(木)の給食☆ ミルクパン ☆ ポークビーンズ ☆ コールスローサラダ ☆ 牛乳 今日の献立のポークビーンズはアメリカの代表的な家庭料理 で、白インゲン豆と豚肉のトマト味の煮込み料理です。 給食では、白インゲン豆ではなく、大豆を使っています。 11月13日(水)の給食☆ 麻婆丼 ☆ えのきと小松菜のみそ汁 ☆ 黒糖アーモンド ☆ 牛乳 今日は大人気献立のひとつ「麻婆丼」でした。 どのクラスも容器がからから。 とてもよく食べていました。 11月12日(火)の給食☆ ごはん ☆ いわしのさつま揚げ ☆ 小松菜のみそ汁 ☆ かぶときゅうりのゆず風味 ☆ 青のりふりかけ ☆ くだもの(姫りんご) ☆ 牛乳 今日は「五つの輪で体力アップ」 骨を作ろう献立でした。 盛りだくさんの献立でしたが、 とてもよく食べていました。 いわしのさつま揚げもしょうがが効いて 臭みもなく、残菜もほとんどなく どのクラスもよく食べていました。 11月11日(月)の給食☆ さつまいもとちくわの天ぷら ☆ みそけんちん ☆ 小松菜のじゃこ炒め ☆ 牛乳 今日は大人気天丼! さつまいもとちくわを揚げました。 教室では「天丼もいいけど、天ぷらには うどんだよね」なんていう子もいました。 どのクラスもとてもよく食べていました。 11月8日(金)の給食☆ かみかみご飯 ☆ いかのねぎ塩焼き ☆ 根菜ごま汁 ☆ 大豆のいそ煮 ☆ 牛乳 今日は11月8日「いい歯の日」です。いつまでも、美味しく 楽しく食事をするために、口の中の健康を保ってほしいという 願いで、歯医者さん達によって制定されました。 今日の給食では、それにちなんで、「かみかみご飯」をいただき ます。ご飯にちりめんじゃこ、ワカメ、ごまを混ぜ、ゆかりを 後からかけます。しっかりと噛むことは、あごを発達させ、 歯を丈夫にしてくれたり、消化を助けてくれ、大脳を刺激し 集中力を高めてくれたりもします。 由井二小の人も、頑張噛んでいました。 11月7日(木)の給食☆ ジャージャー麺 ☆ 酸辣湯 ☆ 果物(白桃缶) ☆ 牛乳 今日は昨日に引き続き世界友達献立 「中国」のお料理をいただきました。 酸辣湯の酸味が苦手なのか残菜が多く 由井二小は昨日のイギリス料理のようが人気がありました。 11月6日(水)の給食☆ セサミパン ☆ サンデーロースト ☆ チップス ☆ チキンスープ ☆ 果物(みかん) ☆ 牛乳 今日は世界友達プロジェクト 「イギリス」の料理をいただきました。 焼いた豚肉に朝からコトコト煮込んだリンゴのソースをかけた 「サンデーロースト」はりんごのソースがたくさん 残ってしまい、やはり、豚肉に甘いりんごのソースを かけるのが苦手な人が多かったようです。 11月5日(火)の給食☆ ごはん ☆ レンコンハンバーグ ☆ ほうれん草のソテー ☆ 白菜のスープ ☆ 牛乳 今日のれんこんハンバーグの「れんこん」は11月から2月が とてもおいしい時期です。 今日は細かく刻んだ れんこんとひき肉、たまねぎ おとうふと入っていて、お家で食べるハンバーグとは 少し違っているかもしれませんが、ヘルシーでからだを作る たんぱく質がいっぱいです。 れんこんがしゃきしゃき、大根おろしのソースも とてもおいしく、どのクラスも残菜はほとんど ありませんでした。 11月1日(金)の給食☆ ごはん ☆ 白身魚の野菜あんかけ ☆ さつまじる ☆ 牛乳 今日の献立の「白身魚のあんかけ」はホキに粉を つけて、油であげたものに 野菜をいためて調味したあんをかけます。 魚が苦手なひとも、美味しいのでひと口は 食べられたと思います。 10月31日(木)の給食☆ ガーリックライス ☆ パプリカチキン ☆ ジュリエンヌスープ ☆ かぼちゃのケーキ ☆ ジョア(ストロベリー) 今日はハロウィンです。ハロウィンはその年に獲れた食べ物を 神様に捧げて感謝するヨーロッパのお祭りです。 その日はご先祖様や魔物が人間の世界にやってくるため 魔物を追い払うために、ジャック・オー・ランタンという お化けかぼちゃのちょうちんを作って家の前に飾ります。 給食では かぼちゃを使った「パンプキンケーキ」を 作りました。 ケーキは大人気、完食でした。 |