3年生:育てた植物の種とりをしました。ヒマワリの種は 班ごとに何粒くらい取れたのか数えました。 一班1500粒くらいずつ取れ、その数の多さに驚いていた子供たちでした。 しっかり乾燥させて 来年の3年生に渡します。 雲の観察今日の給食 9月20日(金)・プロフ ・たらのフリッター ・ボルシチ ・牛乳 です。 <食材の生産地> 米:ふさおとめ(千葉県)、人参(北海道)、玉ねぎ(北海道)、 にんにく(青森県)、じゃが芋(北海道)、キャベツ(群馬県)、 セロリ(長野県)、卵(青森県)、豚肉(群馬県) ★ラグビーワールドカップ2019★ 日本と対戦する日に合わせて対戦国の料理を給食で出します。 今日は、ロシアの料理を給食で出しました。 ★たらのフリッター★ ロシアでは、たらがよく獲れることから、たらに衣をつけて 油で揚げてから、レモン汁、白ワイン、しょうゆ、砂糖で 作ったレモンソースをかけて仕上げました。 ★ボルシチ★ ロシアの代表的なスープです。生のビーツは、まだ収穫期では ないので、乾燥したビーツを戻し、たくさんの野菜と一緒に煮 込みました。 今日の給食 9月19日(木)・磯ごはん ・豚肉の生姜焼き ・ボイルキャベツ ・にらたまみそ汁 ・ぴり辛きゅうり ・果物(ピオーネ) ・牛乳 です。 <食材の生産地> 米:はえぬき(山形県)、玉ねぎ(北海道)、にら(茨城県)、 根生姜(熊本県)、卵(岩手県)、えのき茸(長野県)、 きゅうり(青森県)、キャベツ(八王子市)、じゃが芋(八王子市)、 ピオーネ(山梨県)、豚肉(群馬県)、鶏肉(岩手県) ボール回し集会縦割り班で分かれて前から後ろへ、また戻してとボールを回します。今回は縦割り班の人と仲良くなるのが目的ということで、集会委員会の皆さんが考えてくれました。 みんな楽しんだ様子でした。 図書ボランティアさんによる読み聞かせ食い入るように真剣に聞く後ろ姿です。 室長班長会議ボールまわし集会集会委員企画のボールまわし集会です。 たてわり班で行うため6年生は早く体育館へ行ったり、 1年生を迎えに行ったりしました。 全校児童で楽しむことができました。 今日の給食 9月18日(水)・ごはん ・さわらの西京焼き ・筑前煮 ・ゆばとわかめのすまし汁 ・牛乳 です。 <食材の生産地> 米:はえぬき(山形県)、じゃが芋(北海道)、ごぼう(青森県)、 人参(北海道)、えのき茸(長野県)、万能ねぎ(静岡県)、 小松菜(八王子市)、長ねぎ(八王子市)、鶏肉(岩手県) 今日の給食 9月17日(火)・スパゲッティミートソース ・コールスロー ・スィートポテト ・牛乳 です。 <食材の生産地> 人参(北海道)、玉ねぎ(北海道)、にんにく(青森県)、 セロリ(長野県)、キャベツ(群馬県)、さつま芋(千葉県)、 豚肉(群馬県) 図画工作 つなげたり作ったり繋げた輪っかを広げると廊下の端から端まで届きそうでした。 3年生全員で大縄の練習をしました学年体育で大縄をしました。 校内のゲストティーチャーに 跳び方のコツを教えていただきました。 跳び方のコツよりも大事なのは 「全員で数を数えること」 「失敗した時のドンマイの一言」 「引っかかった後すぐ入る」 そして 『みんなで心を合わせようという気持ち!』 大縄集会まで、教わったことを生かして練習をしていきます。 iPhoneから送信 今日の給食 9月13日(金)・ごはん ・クーブイリチー ・芋のこ汁 ・お月様団子 ・牛乳 です。 <食材の生産地> 米:はえぬき(山形県)、里芋(千葉県)、大根(青森県)、 根生姜(熊本県)、かぼちゃ(北海道)、ごぼう(青森県)、 人参(北海道)、長ねぎ(千葉県)、しめじ(長野県)、 豚肉(埼玉県)、鶏肉(青森県) ★お月様団子★ かぼちゃを練りこんで黄色いお団子を作り、一つ一つ 丁寧に丸めました。 十五夜にちなんで、丸い団子を満月に、黒蜜を夜空に 見立てています。 1年生のプール今日の給食 9月12日(木)・野菜あんかけご飯 ・ワンタンスープ ・フルーツミックス ・牛乳 です。 <食材の生産地> 米:コシヒカリ(埼玉県)、人参(北海道)、玉ねぎ(北海道)、 キャベツ(群馬県)、にら(千葉県)、もやし(群馬県)、 青梗菜(八王子市)、長ねぎ(八王子市)、豚肉(埼玉県)、 鶏肉(青森県) 外国語活動!音楽とコラボ!「BINGO」の曲をアレンジして、拍子のお勉強です。 みんな、楽しく手拍子をしながら、リズム作りに取り組んでいました! 2学期の身体測定がありました養護教諭が、計測の前に2冊の本の読み聞かせをしてくださいました。 「おへそのひみつ」と「赤ちゃんの誕生」という本です。 みんなのおへそは、お母さんとつながっていた大切なものであること。 そこから栄養や酸素をもらっておなかの中で大きくなったこと。 そして、奇跡的に産まれ、一人ひとりがかけがえのない大切な命であること。 を話してくださいました。 夏休みが明け、体がぐんと大きくなった3年生。 自分の心も大切に、また2学期がんばっていきます。 社会科見学に行ってきました3年生の社会科は、「わたしたちの住む八王子について知ること」が学習のテーマとなっています。 1学期には、八王子駅周辺、夕やけ小焼けふれあいの里、高月町の田園を見学し、 今回は、ニッスイ八王子工場、八王子市郷土資料館を見学してきました。 今後の学習でも、八王子の魅力について追及していきます。 鉄棒鉄棒のそばにちょうど木陰があるので、休憩しながら運動ができます。 朝の外国語活動5年生は、毎朝英語で簡単なやりとりをしています。今月は、朝起きた時間を英語で聞いています。 |