11月11日の献立青のりふりかけ 菊花みかん 牛乳 今日は、鰯を使ってさつま揚げを作りました。 鰯のすり身、鱈のすり身、鶏むね挽肉、長ネギ、にんじん、ごぼう 生姜、味噌、酒、みりん、でんぷんを混ぜて 小判型にして、油で揚げました。 栄養たっぷりです。 生姜で鰯の臭みを消したので、子供たちも食べやすかったようです。 残りがなくしっかり食べていました。 11月8日の献立根菜きんぴら 牛乳 11日8日は、「いい歯の日」です。 よくかんで食べると「唾液」がたくさん出ます。 唾液は虫歯菌を薄くするため、虫歯予防になるのです。 ひとくち30回を目安によくかんで食べましょう! 11月7日の献立チキンスープ 菊花みかん 牛乳 今日の給食は、イギリスの料理を作りました。 サンデーローストアップルソースは、日曜日に、教会の礼拝後に 家族そろって食べる習慣があります。 お肉にアップルソースをかけるのが定番です。 チキンスープは、風邪を引くと食べる料理のひとつです。 みなさん風邪を引かないようにしっかり食べましょうね! 体育館での音楽会練習が始まりました!写真は、都道県ラプソディとひまわりの約束の練習をしている様子です。 体育館の広さに少し緊張気味の児童たち。 音楽会当日は、広い体育館に素敵な歌声を響かせることが出来るといいですね。 11月6日の献立磯ごはんには、青のり、ちりめんじゃこ、白いりごまを入れました。 ちりめんじゃこは、骨を作る栄養がしっかり入っています。 今日は、野菜をたくさん使ってヘルシーです。 しっかり食べましょう 11 月5日の献立きのこは、200種類あると言われています。 一般的にスーパーや八百屋さんで売っているきのこは しいたけ、しめじ、なめこ、えのきたけ、まいたけ、きくらげ マッシュルーム、エリンギなどです。 きのこは、食物繊維が多くビタミンがたっぷりです。 骨を強くする働きもあります。 今日の給食では、きのこおこわを作りました。 栄養たっぷりでおいしくできあがりました。 やまゆり館に展示されています!11月1日の献立11月にはいりました。だんだん寒くなってきました。 体調崩さないように、給食をしっかり食べましょうね! 10月31日の給食ひめりんご・牛乳 スイートパンプキンは、ふかしたさつまいもとかぼちゃを つぶしてバター・砂糖・生クリームを合わせ、オーブンで焼きました。 ハロウィンにぴったりですね。甘くておいしいです! 10月30日の献立今日の献立は、麺です。 中華麺を蒸して、肉みそと、もやしをのせていただきます。 子供たちに人気のメニューです。 野菜をたくさん使っています。 しっかり食べましょう! 10月29日の給食さんまは冬から春にかけて北の海へ、夏から秋にかけて南 の海に移動する魚です。南の海に向かう秋が一番脂がのって おいしい季節です。今日はさんまのかばやきです。骨に 気をつけて食べましょう! 10月28日の給食りんごジュース 今日のポテトカルボナーラは、炒めたベーコンとにんにくに生クリーム と粉チーズを入れたソースの中にふかしたじゃがいもで合わせたものです。 おもしろい献立ですね! 図書委員会集会だるまさんがころんだ!おやつ!遠足には行けなかったけれど・・・10月24日の給食根菜汁の根菜とは、ごぼう・にんじん・れんこんなどの根っこ や茎の部分を食べる野菜です。食物繊維をたくさんとることが でき、お腹の調子をよくしてくれます。今日も残さず食べましょう! 読書旬間美山小学校は、10月15日〜11月1日までを、読書旬間とし、朝学習の時間などを活用して読書に親しんでいます。 本日は、先生たちによる第一回読み聞かせが行われました。 児童たちは、5冊の本の中から自分が興味あるものを選び、それぞれの読み聞かせ教室に移動します。 今日の5冊は、「ムーミン谷の仲間たち」「とんでもない」「わかったさんのプリン」「さると わに」「にほんのむかしばなし(たびがくもん)」です。 どの教室でも、児童たちは静かに、集中しながら読み聞かせを楽しんでいました。 次回の読み聞かせは、10月31日です。 10月23日の給食チゲ豆腐に入ってる「豆腐」には、体をつくる「たんぱく質」や 骨を丈夫にする「カルシウム」がたくさん入っています。お肉や野菜 もたっぷり入っていて栄養満点です!! 10月21日の給食今日までもったいない大作戦ウィークです。 お米・お肉・お魚・野菜・・すべての食材は農家さんが心を込めて、 作っています。今日も感謝の気持ちで残さず食べましょう! |