11月5日の給食きのこおこわには、まいたけ、しいたけ、えのきたけが入っていました。きのこは秋が旬の味覚です。とりにくのもみじ焼きもよく食べていました。 11月1日の給食今日のいわしのさつまあげは給食室で手作りしました。さつまあげは、魚のすり身とにんじんなどの野菜を塩などで味つけし、油で揚げたものです。今日はいわしとたらを使って作りました。 10月31日の給食今日はハロウィンということで、かぼちゃのデザートを用意しました。ランチルームでは5年生がハロウィンパーティーをしていました。 体育館清掃
10月26日は施設を利用する団体の方による体育館の清掃が行われました。日頃清掃しにくい高いところのほこりなども取ってきれいにしていただきました。皆様、ありがとうございました。
美しい日本語の話し方教室 第5・6学年
10月25日は、劇団四季の方による、「美しい日本語の話し方教室」がありました。美しい日本語を話すには、母音をはっきりとすること、言葉の意味を思いを込めて伝えようとすることなど、俳優の方が声を発するのを聞いて実際に子供たちも声を発し、相手に伝わる話し方について体験しました。最後には、「友達はいいもんだ」の歌をみんなで、友達を思い浮かべながら歌いました。
演劇指導 第2・4・6学年
10月25日は、劇団風の子の方による、演劇指導がありました。11月の東小フェスタで、劇を発表する2・4・6年生が指導を受けました。声の出し方や動き方、ふりのつけ方など実際に体験しながら、演技のポイントのついて教えてもらいました。子供たちは、自分の役をイメージしながら、演技について学ぶことができました。
本の読み聞かせ
10月24日は、図書委員会の児童と保護者・地域のボランティアの方による、本の読み聞かせがありました。「見えるとか 見えないとか」というお話です。宇宙人が主人公ですが、それぞれに、見え方に違いがあるけれども、その違いを分かって、みんなが過ごしやすくすることが大切であるということを感じることができるお話です。
図書委員の子供たちが気持ちを込めて頑張って読んでいました。また、ボランティアの7名の方に御協力いただきました。事前の練習にも参加いただきありがとうございました。今は読書週間で、読書郵便の取組も行っています。 遠足 第1・2学年
10月21日は、1年生・2年生が多摩動物公園に遠足に行きました。事前に動物のことや施設のことなどを学習し、当日は、1年生と2年生で班を作り、園内を見学しました。2年生が1年生をリードして、仲良く園内の様々な動物を見てくることができました。お弁当の時間もみんなで一緒においしくいただきました。
10月30日の給食ジャージャー麺は、辛くない汁なし担々麺です。基本的に子供たちは麺類が大好きです。今日もよく食べていました。 10月29日の給食今日のさんまは納品したとき、その大きさにたまげました。いつもは半分の大きさなのですが、今日は1尾まるまるの開きが納品されたからです。間違えて注文したかと思いましたが、業者さんの話によると、今年のさんまは不漁で大きさも小さいため、このサイズでの納品になったとのこと。カラッと揚げてタレをかけてごはんの上にのせていただきました。脂がのった旬のさんま、子供たちの反応は「うなぎみたい!!」「おいしい!!」と上々でした。 10月28日の給食キャロットライス・えびのクリームソースがけは子供にも大人にも人気のメニューで、「ずっと楽しみにしていた」という先生もいました。とてもよく食べていました。 10月25日の給食今日は絵本『まゆとおに』に出てきた山菜むすびと大根汁を食べました。ごはんはセルフで手巻きずしにして食べていました。山賊焼きは鶏肉のからあげで、子供たちには大人気でした。のりも人気が高く、子供たちは楽しそうに食べていました。 10月24日の給食3年生のクラスでは、ししゃもが苦手な子と大好きな子と真っ二つに分かれています。好きな子はしっぽの先っぽでも頭でも、もぐもぐ食べていました。食経験により嗜好が変わることも多いので、一口でも食べてもらいたいと思いました。 10月23日の給食チゲ豆腐には、八王子産の白菜を使ったキムチを使いました。豆黒糖は少しビターな黒糖の味ですが、子供たちから大人気でした。 10月21日の給食さばのごまみそ煮は、今回はねりごまを使用し、コクを出しました。ごはんが進んだようでよく食べていました。 10月18日の給食今日は子供たちが大好きなメニューがたくさんありました。ポテトカルボナーラはじゃがいもを蒸したものと牛乳、生クリーム、粉チーズ、塩コショウで味をつけたものです。どのクラスもよく食べていました。 園芸ボランティア
10月20日に、園芸ボランティアの方が正門の花壇の花を植えてくださいました。季節の折々に花の植え替えをしていただいています。きれいな花が秋の風にゆれていました。ボランティアの方々ありがとうございました。
四谷地区クリーン活動
10月20日は、四谷地区のクリーン活動がありました。今回は東小が集合場所で、通学路を歩きながら四谷中学校までいきました。自分の住む町をきれいにという気持ちをもって、ごみを見つけては、拾っていました。休日ですが、PTA、保護者の方、地域の方、おやじの会の方など多くの方が参加してくださいました。ありがとうございました。
フレンドパーク2
それぞれ、工夫を凝らし、来た人に楽しんでもらえるように一生懸命に取り組んでいました。ボーリングや輪投げ、重さをぴったり当てるもの、クイズのほか、漢字をつくるなど学習とも関連のあるものをありました。また、体育館では、全身を使って楽しむものもありました。
呼び込みの声もにぎやかに、協力し合って楽しく活動を行いました。 フレンドパーク1
10月16日は、台風で延期になったフレンドパークがありました。3年生以上がお店を出します。これまで、各クラスで話し合い準備をしてきました。子供たちははりきって、お店の人になり、また、お客さんとして他のクラスのお店を楽しんでいました。
|