2年戸狩移動教室 東部湯の丸サービスエリア
東部湯の丸で2回目のトイレ休憩をとりました。ここから約1時間で戸狩に到着します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年戸狩移動教室 2号車バスレク その3
レク係がクイズを出しています。
![]() ![]() 2年戸狩移動教室 3号車バスレク その2
ビンゴをやりました。
景品は、有名な方のサイン?でした。 次は人当てクイズです。 レク係、盛り上げようと頑張っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年戸狩移動教室 2号車バスレク その1
バスレクを楽しんでいます!
![]() ![]() 2年戸狩移動教室 高坂サービスエリア
学校を出発して約1時間で高坂サービスエリアに到着しました。トイレ休憩を15分間取りバスは戸狩に向けて出発します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年戸狩移動教室 バス出発
いいお天気の中、出発式を終え、バスも出発することができました!
![]() ![]() ヘルシーウォーキング その2
学校に戻って来た時には、美味しいカレーとカキ氷が待っていました。青少対の皆さまありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヘルシーウォーキング その1
本日、青少対主催のヘルシーウォークが行われました。六中を出発して、片倉つどいの森公園、片倉城跡公園を地域の皆さんと一緒に廻ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 新幹線 帰り その4
3日間の行程を終え、東京に向かっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 新幹線 帰り その3
しおりを書いている人もいます。
新横浜駅到着時刻は16:38の予定です。 ![]() ![]() 修学旅行 新幹線 帰り その2
UNOやトランプで楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 新幹線 帰り その1
無事に新幹線に乗り込み、京都駅を出発しました。
疲れて休んでいる人もいれば、UNOなど楽しんでいる人もいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 まとめの会
京都駅でまとめの会が終わりました。
新幹線の乗車時間まで少し待機です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 京都駅
班別行動も終わり、京都駅に戻って来ました。各班、到着チェックを受けています。
あと数班で揃います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 二条城
1603(慶長8)年に徳川家康が将軍の宿舎を目的として築城しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 インタビュー
外国の方に考えてきたインタビュー中です!
しかし、バスがあるようで今回は出来ませんでした。次頑張ります! ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 金閣寺
3日目、金閣寺(鹿苑寺)の様子です。
1950年に放火により、焼失してしまいましたが、再建されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 朝食
おはようございます。
3日目の朝御飯です。 お世話になった旅館の方に感謝を伝えています。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 京言葉
食事が終わると、宿の女将さんから[京言葉]を教わりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 夕食
雨が降ったこともありましたが、無事2日目の班行動が終わりました。
今日の夕飯は、すきやきです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |