5年生姫木平移動教室その41![]() ![]() ![]() ![]() 談合坂サービスエリアを出発しました。 この先、交通集中による渋滞が発生しています。八王子インターを降りる際に、帰校予想時刻をお知らせするメールを送信いたします。 5年生姫木平移動教室その40![]() ![]() ![]() ![]() きびきびと行動したので、予定時刻より30分早く、たかやまファミリー牧場を出発しました。 帰校予定時刻は、追ってお知らせします。 5年生姫木平移動教室その39![]() ![]() ![]() ![]() 片付けもがんばります。 5年生姫木平移動教室その38![]() ![]() ![]() ![]() 準備が整い、おいしくいただきます。 5年生姫木平移動教室その37![]() ![]() ![]() ![]() 野菜を焼いたあと、肉を焼き始めました。 5年生姫木平移動教室その36![]() ![]() ![]() ![]() 昼食は野外でバーベキューです。 協力して準備を進めます。 5年生姫木平移動教室その35![]() ![]() ![]() ![]() 5年生姫木平移動教室その34![]() ![]() ![]() ![]() 5年生姫木平移動教室その33![]() ![]() ![]() ![]() 2組は、牧場でヤギとふれあっています。 5年生姫木平移動教室その32![]() ![]() ![]() ![]() ニジマスのつかみ取り体験です。 5年生姫木平移動教室その31![]() ![]() ![]() ![]() 牧場の方から、経済動物である乳牛についての説明がありました。子供たちは真剣な表情で話を聞いていました。 そして、乳搾り体験です。 5年生姫木平移動教室その30![]() ![]() ![]() ![]() たかやまファミリー牧場に到着しました。 日差しが強いです。 5年生姫木平移動教室その29![]() ![]() ![]() ![]() 閉校式が始まりました。お世話になった宿のみなさんに感謝の気持ちを伝えます。 5年生姫木平移動教室その28![]() ![]() ![]() ![]() ごちそうさまでした。 片付けもきれいにできました。 5年生姫木平移動教室その27![]() ![]() ![]() ![]() 朝食の時間です。 宿での最後の食事です。 5年生姫木平移動教室その26![]() ![]() ![]() ![]() 時計を見て行動できています。 5分早く全員が揃ったので、朝の会を始めました。子供たちは全員、元気です。 5年生姫木平移動教室その25![]() ![]() ![]() ![]() 時間通りに起床しました。 移動教室2日目が始まります。 5年生姫木平移動教室その24![]() ![]() ![]() ![]() 消灯まで、あと10分。 歯を磨いて就寝準備です。 1日を通して、体調を崩す児童はいませんでした。明日もこの調子でいきたいです。 5年生姫木平移動教室その23![]() ![]() 5年生姫木平移動教室その22![]() ![]() ![]() ![]() キャンプファイヤーも最高潮、ソーラン節を踊っています。 |
|