10月16日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

   ・えびチャーハン
   ・とり肉の大豆炒め
   ・ワンタンスープ
   ・くだもの
   ・牛乳

    毎年10月16日は「世界食糧デー」です。
    給食では、毎日給食の食べ残しを量っています。
    9月は平均で1日約20Kgの食べ残しがありました。
    一クラス分の給食が毎日ごみとして捨てられています。
    苦手なものでも一口、食べることでかなり解消されます。
    

10月15日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

   ・さつまいもごはん
   ・肉豆腐
   ・五目きんぴら
   ・牛乳

    10月15日〜21日は「もったいない大作戦」ウィークです。
    各クラスで「もったいない」を合言葉に目標を立て
    食べ物の大切さ、環境について考えることに取り組みます。

10月11日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

   ・ブドウパン
   ・シェパーズパイ
   ・ビーンズサラダ
   ・スコッチブロス
   ・牛乳

    w杯ラグビー「対戦国の料理を食べて応援しよう!」
    13日に行われる予定のスコットランド戦に合わせて
    スコットランドの料理を作りました。
    「スコッチブロス」はスコットランドの代表的なスープです。
    肉や野菜、大麦などを入れてコトコト煮込んで作る
    具だくさんの食べるスープです。
    食べると体の中から力が湧いてきます。

10月10日(木)校内研究 算数

算数の「指導教諭」の先生においでいただき、6年2組で授業がありました。AグループとBグループの作業結果から、「どちらが器用か」ということについて、みんなで楽しく考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆今日の献立☆

   ・にんじんごはん
   ・ちくわのマヨネーズ焼き
   ・かきたま汁
   ・はるさめホットサラダ
   ・牛乳

    10月10日は「目の愛護デー」です。
    目の疲れを回復させたり、乾燥するのを防いだりと
    目に良いビタミンAがたっぷりの「にんじん」を使って
    人参ご飯を作りました。
    また、かきたま汁にはカロテンやビタミンⅭたっぷりの
    小松菜を使っています。

10月10日(木)ユニセフ集会

体育館でユニセフ募金についての集会がありました。「世界の子供たちのために100円でどんなことができるでしょう。」など、支援が必要な子供たちがいることについて、代表委員からクイズやお話がありました。ユニセフ募金にご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

   ・五穀ごはん
   ・焼きししゃも
   ・とりじゃが
   ・きゅうり南蛮
   ・くだもの
   ・牛乳

    古代米の「赤米」を使い、むぎ・きび・あわを
    お米と一緒に炊き込みました。
    米だけではとれない色々な栄養も一緒にとれます。

10月8日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・八宝菜
   ・わかめスープ
   ・中華風揚げいも
   ・牛乳

    秋においしい「さつまいも」は
    食物繊維やビタミンが豊富です。
    今日は、ごま油を使った中華風の揚げいもを作りました。
    ごまの香ばしい香りが、食欲を誘います。

10月7日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

   ・ハヤシライス
   ・きのこスープ
   ・ラーサイ
   ・牛乳

    今では一年中食べられますが、秋が旬の「きのこ」
    今日は「しめじ」と「まいたけ」がたっぷり入った
    「きのこスープ」を作りました。
    ベーコンや玉ねぎ、じゃがいもも入って、優しい味の
    スープです。

10月4日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆今日の献立☆

   ・カレモア
   ・サパスイ
   ・コーンサラダ
   ・牛乳

    ラグビーW杯「対戦国の料理を食べて応援しよう!」献立です。
    日本代表は5日に「サモア代表」と対戦します。
    サモアの料理を給食用にアレンジして作りました。
    「カレモア」は「カレー味のとり肉料理」という意味です。
    カレーのほかにトマトや豆乳を使い、赤と黄色のパプリカも
    使いました。いつものカレーとは違う、「カレモア」です。
    サモアではご飯のほかに、ゆでたイモと一緒に 
    食べることもあります。

10月3日 6年生プラネタリウム教室 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、6年生がコニカミノルタサイエンスドームに来ています。
30分ほど時間が空いたので、施設内の各コーナーを見学しています。
こういう時に、思いっきり楽しく遊べることが日光移動教室の成果だと感じます。

10月3日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

   ・麦ごはん
   ・とり肉のみそ焼き
   ・いりどり
   ・茎わかめの土佐煮
   ・牛乳

    長ねぎ・しょうが・砂糖・みりん・みそに漬け込み
    オーブンでじっくり焼いたとり肉は
    ジューシーで、冷めてもおいしいです。
    根菜たっぷりの「いりどり」には、じゃがいもを使っています。
    しっかり食べて、元気もりもりです。!

図書委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は図書委員会の発表がありました。
子供たちに人気の本からクイズをたくさん出題してくれました。
「読書の秋」にたくさん本を読みましょう。

10月2日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆今日の献立☆

   ・スパゲティミートソース
   ・青菜ととうふのスープ
   ・ヨーグルトのパッションフルーツソースかけ
   ・牛乳

    「八王子産パッションフルールを食べる日」として
    八王子で作った「パッションフルーツ」を初めて使いました。
    砂糖と一緒によく煮詰めて「フルーツソース」を作りました。
    ヨーグルトにかけていただきます。

10月1日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆今日の献立☆

   ・里山ごはん
   ・夕焼小焼やき
   ・けんちん汁
   ・あさづけ
   ・牛乳

    「学ぼう!食べよう!伝えよう!八王子の歴史文化」
    と題して、「夕焼小焼御膳」です。
    栗を具と別に甘く煮てごはんにまぜた「里山ごはん」は
    恩方の里山をイメージしました。
    「夕焼小焼焼き」はマヨネーズにニンジンを入れたソースを
    鮭にまぶして、夕焼のオレンジ色に焼き上げました。

9月30日(月)あいさつはおとく 全校朝会

校庭で全校朝会を行いました。みんなで校歌を歌った後、副校長先生のお話です。
「あいさつは、お得です。どんな点が、お得かというと3つあります。」そこから、あいさつがお得な点についてお話がありました。さあ、どういうことでしょう。詳しくは、学校便りを読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

   ・中華風炊き込みご飯
   ・カリカリがんも
   ・かきたま汁
   ・ミニトマト
   ・牛乳

    「カリカリがんも」は一口がんもをオーブンでカリッと焼き
    ソース・青のり・かつお節粉をかけました。
    豆腐で出来ているので、とてもヘルシーです。

9月27日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆今日の献立☆

   ・パン
   ・鮭のハーブ焼き
   ・コルカノン
   ・アイリッシュシチュー
   ・牛乳

    明日28日(土)は、ラグビーW杯アイルランド戦があります。
    「対戦国の料理を食べて応援しよう!」ということで
    今日はアイルランドの料理を作りました。
    「コルカノン」はジャガイモを使った郷土料理です。
    マッシュポテトにキャベツと牛乳を加えて煮込み
    塩とこしょうで味付けします。
    給食では牛乳のほかに、バターと生クリームを加えて
    コクを出しました。

9月25日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・さばの塩焼き
   ・ごじる
   ・キャベツの八王子しょうが風味
   ・牛乳

    江戸東京野菜の一つ「八王子産のしょうが」を使って
    「キャベツのしょうが風味」を作りました。
    市場に出回らないので、食べる機会がないのですが
    農家さんのご協力で、給食に使うことが出来ました。
    今日のキャベツも八王子産です。

9月26日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

   ・親子丼
   ・いものこ汁
   ・青菜ともやしの煮びたし
   ・牛乳

    給食の「親子丼」は、卵をしっかりと煮ています。
    家庭やお店では、出来立ての半熟とろとろ卵で食べますが
    給食では出来上がりから、児童の口に入るまでに
    少し時間があいてしまうからです。
    うまみをよく吸い込んだ卵もおいしいですよ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31