子どもたちの様子をお伝えしています。

4年生 水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
学校公開では、東京都水道局の方に来ていただき、
水道水の勉強をしました。
川の水はどうやってきれいな飲み水に変わるの?
実験もして興味津々な子供たちでした!

2年生 かけこみ体験その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で南大沢警察の方から講話をいただき、あらためて「いか・の・お・す・し」
ついて「いか」ない、
車に「の」らない、
「お」おきな声をだす、
「す」ぐにげる、
大人に「し」らせる を確認しました。

なかなか大きな声は出せないものです。日頃から、大きな声であいさつすることが、いざというときに役に立つと教えていただきました。

 訓練の様子は、6月22日付「毎日新聞」朝刊、同「朝日新聞」の多摩版に紹介されています。

2年生 かけこみ体験その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南大沢警察署、八王子市役所をはじめ、地域のお住いの方、保護者の皆様に御協力をいただき、今年も2年生を対象に「ピーポくんの家」かけこみ体験を実施しました。今回で4回目となります。不審な人に声をかけられ身の危険を感じたら、ためらわず防犯ブザーを鳴らし、大きな声で「たすけて」と叫び、ピーポくんの家や近くの大人に助けを求めることは、教室でも指導していますが、こうして校外に出て、実際に毎日歩く道で訓練しておくことがとても大切です。
 御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

学校説明会を開催しました

 明日は、午前10時半からの開催です。ぜひ、3階図書室にお越しください。
画像1 画像1

6月21日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・さんまの生姜煮
・田舎汁
・スタミナきゅうり...八王子産のきゅうりを使用しました♪
・牛乳

※魚は骨があって苦手という人も多いのではないでしょうか。魚の骨をきれいにとるコツは、魚の身をつついたりせず、骨をつまんで、身からはがすようにとることです。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 工作用の段ボールを使った迷路です。ビー玉を転がして遊びます。思っていたイメージ通り作ることができたでしょうか。

2年生 特別の教科 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、道徳授業で担任が同じ学年の別のクラスでも授業を行う交換授業を実施しています。この日は、2年生が交換授業をしていました。担任の先生とは、違う切り口で子供たちの考えを引き出していました。

七夕飾りを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工では七夕飾りを作りました。
彦星と織姫の話から始め、それぞれのお願いをたんざくに書き、周りの飾りも作りました。夏休みを増やしてほしい、ディズニーに行きたいなど個性的なお願いがたくさんありました。

6月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・やきとり丼
・大豆と昆布の佃煮
・こづゆ...福島県の郷土料理で、干しホタテでだしをとった武家料理です
・牛乳

※箸づかいができると、手先が器用になったり、頭の回転がはやくなるといわれています。小さな豆などもつまめるように、箸を正しく持って、正しく動かせるように練習しましょう!大豆と昆布の佃煮で挑戦です!

6年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度のALT(アシスタントランゲージティーチャー)は、ジョエル先生です。

6−2 実物大の大仏を描こう

6年2組では、社会科の奈良時代のまとめとして、校庭に実物大の『奈良の大仏』を描きました。
『奈良の大仏』の実際の大きさや、描き上げるまでの苦労、協力することの大変さなどを感じながら、無事校庭に大きな大仏を描き終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生になってもう二カ月半…
どんな4年生になりたいですか?
自分たちの願いとおうちの人の願いと先生の願い、
3つの願いから学級目標を考えました。

6月19日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・鮭の塩焼き
・筑前煮
・味噌汁
・冷凍みかん
・牛乳

※よく、箸で刺して食べている人がいますが、刺して食べるのは「刺しばし」といって、お行儀の悪いことです。箸はナイフの代わりにもなります。魚を箸で一口大に切って食べましょう。

水泳指導 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、小学校のプールに初めて入りました。2年生とはわかれて、小プールで水慣れです。2年生は、大プールに緊張しながら入っていました。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨の入っていますが、今週は晴天が続いています。子供たちは、体を動かしてしっかりと汗をかいています。

6年 調理実習 その3

とても美味しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調理実習 その2

一生懸命料理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調理実習 その1

6年生は今日調理実習をしました。
1組は1〜2校時、2組は3〜4校時に『野菜炒め』を作りました。保護者の方も手伝いに来てくれました。
自分たちで材料を持ち寄り、楽しそうに協力しながら、とてもおいしい『野菜炒め』を完成させました。自分たちで作った料理の味は格別のようでした。
お手伝いに来てくださった保護者のみな様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・笹かまぼこの南部揚げ
・野菜の炊き合わせ
・くずきりのすまし汁
・牛乳

※麺を食べるとき、箸ではさんでいても器に口を近づけて食べてしまう人がいますね。これは「犬食い」といわれるお行儀の悪いことです。箸で上手にくずきりをはさみ、口元まで運んで食べましょう。

2年生おはし名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日は2年生の「おはし名人」授業がありました。まずはおはしで、お引越しゲームです。輪ゴムをお皿からお皿に一本ずつ、移動させます。みんな上手にできました。正しい使い方を復習して、大豆にチャレンジです。なかなか手ごわい様子ですが、こつをつかんで合格です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 体育の日
10/15 委員会紹介集会 遠足予備日(1・2年)
10/16 遠足予備日(3・4年)
10/17 特別支援連合運動会(とちのみ)
10/18 避難訓練
10/20 防災訓練(上柚木小)

学校から

教育課程(届)

授業改善プラン

保健だより

いじめ防止基本方針