今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月3日 5年生編)PART5

令和元年9月3日(火)。

穂先の「実」の色は、薄い緑色です。
これから「黄緑色」「黄色(黄金色)」に変わっていきます。


今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月3日 5年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月3日 5年生編)PART4

令和元年9月3日(火)。

稲は、土の中から何本にも分かれて出ています。
1本1本の茎は太く、がっしりしています。


今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月3日 5年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月3日 5年生編)PART3

令和元年9月3日(火)。

稲の穂先には「実」ができています。
「実」の重さで、稲の穂先が垂れ下がっています。


今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月3日 5年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月3日 5年生編)PART2

令和元年9月3日(火)。

9月3日・火曜日、午前7時20分です。
南校舎の裏側にある「バケツ稲」の様子です。

5年生の子供たちが育てています。


今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月3日 5年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月3日 5年生編)PART1

令和元年9月3日(火)。

今日は、雲が多い朝です。
どんよりとした空が、どこまでも続いています。

天気予報によると日中の最高気温は「30度」くらいまで上がるようです。
蒸し暑い一日になりそうです。


今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月3日 5年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これはテストです(9月3日)

本日午前8時30分に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生。現在、怪我、体調不良などを訴える児童はなし。出席者全員の無事を確認済み。現在、職員で手分けして学校付近や帰宅経路の安全確認を実施中。児童は引き続き学校で保護。今後も1時間ごとに学校の様子をこの掲示板にてお知らせします。情報の確認をお願いします。(文面は訓練のためのものです。この後の1時間ごとのお知らせはありません。)

9月2日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
チキンカレー
野菜のピクルス
わかめスープ
牛乳

いのちの話 全校朝会(令和元年9月2日 校長講話編)PART6

令和元年9月2日(月)。

「いのち」の大切さを指導する授業を各クラスでも行います。

道徳、学級活動、保健・・・。
色々な授業の中で、「いのち」の大切さについて話をします。


いのちの話 全校朝会(令和元年9月2日 校長講話編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2

いのちの話 全校朝会(令和元年9月2日 校長講話編)PART5

令和元年9月2日(月)。

全校朝会終了後、何人かの子供に感想を聞きました。

子供「悲しいお話だった。」
子供「命はすごく大事だと思った。」
子供「校長先生が、すごく真剣に話していたから、私も真剣に聞いた。」


いのちの話 全校朝会(令和元年9月2日 校長講話編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの話 全校朝会(令和元年9月2日 校長講話編)PART4

令和元年9月2日(月)。

校長「お友達、お家の人、学校の先生方、地域の方々などなど・・・。たくさんの人たちがみんなを見守っています。」
校長「みんなの見方は、たくさんいます。安心してください。」
校長「いつでも相談してください。どんなことでも話してください。」

校長「大丈夫です。みんなのことを大好きな人達が、たくさんいるのです。」


いのちの話 全校朝会(令和元年9月2日 校長講話編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの話 全校朝会(令和元年9月2日 校長講話編)PART3

令和元年9月2日(月)。

○ 「わたしのいもうと(絵本)」を読みました。いじめは絶対に許さないという思いを込めて読みました。子供たちは、真剣に聞いていました。
○ 八王子市教育委員会 安間英潮教育長からのメッセージを読みました。

校長「心配な時、不安な時、どうしたらいいかなと迷っている時。ちょっと顔を上げてください。」
校長「みんなのことを見守っている人が、たくさんいます。」


いのちの話 全校朝会(令和元年9月2日 校長講話編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの話 全校朝会(令和元年9月2日 校長講話編)PART2

令和元年9月2日(月)。

毎週月曜日は全校朝会があります。
学校長の話です。

校長「今日は『いのち』について、お話をします。」


いのちの話 全校朝会(令和元年9月2日 校長講話編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの話 全校朝会(令和元年9月2日 校長講話編)PART1

令和元年9月2日(月)。

今日は、朝から、すごくいいお天気です。
真っ青な空が、どこまでも続いています。

天気予報によると日中の最高気温は「33度」くらいまで上がるようです。
今日も暑い一日になりそうです。


いのちの話 全校朝会(令和元年9月2日 校長講話編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同防災会議です! 学運協(令和元年9月1日 地域編)PART5

令和元年9月1日(日)。

今年度は「11月30日・土曜日」に防災訓練を行います。
第二小学校全体が「防災学習」の場となります。

万が一に備えた「訓練」がすごく重要なのです。


合同防災会議です! 学運協(令和元年9月1日 地域編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同防災会議です! 学運協(令和元年9月1日 地域編)PART4

令和元年9月1日(日)。

○ 大地震発生に伴い、第二小学校が避難所として開設された場合を意識した実践的な訓練を行う。
○ 地域の方々との交流を行い、各町会の役割や担当者等を知る。
○ 地域同士のきずなを深めたり、保育園児や小学生、中学生等との連携を図ったりする。


合同防災会議です! 学運協(令和元年9月1日 地域編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同防災会議です! 学運協(令和元年9月1日 地域編)PART3

令和元年9月1日(日)。

「学校・地域合同防災訓練会議」です。

第二小学校では毎年、地域の方々、第四中学校生徒、八王子市役所等と合同で「防災訓練」を実施しています。
今回は、防災訓練に向けて内容等の確認をします。


合同防災会議です! 学運協(令和元年9月1日 地域編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同防災会議です! 学運協(令和元年9月1日 地域編)PART2

令和元年9月1日(日)。

8月23日・金曜日、午後4時です。
南校舎3階の音楽室の様子です。

各町会の代表者の方々が集まっています。


合同防災会議です! 学運協(令和元年9月1日 地域編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同防災会議です! 学運協(令和元年9月1日 地域編)PART1

令和元年9月1日(日)。

今日は、雲が多い朝です。
薄い雲の切れ間からは、青空が見えます。

天気予報によると日中の最高気温は「31度」くらいまで上がるようです。
今日から9月です。


合同防災会議です! 学運協(令和元年9月1日 地域編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ガーリックトースト
ポークビーンズ
コールスロー
牛乳

読み聞かせです! 保幼小連携(令和元年8月30日 教員編)PART9

令和元年8月30日(金)。

「保育園・幼稚園➡小学校➡中学校➡高等学校・・・」

地域の子供たちは地域で育てる。
子供たちは地域の宝。

保育園・幼稚園と小学校とも円滑な連携を図るために、第二小学校では色々な機会を通して保幼少連携の取組を実施しています。


読み聞かせです! 保幼小連携(令和元年8月30日 教員編)PART9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
新規カテゴリ
10/8 朝学習
商店街見学(3年生)
クラブ活動
10/9 児童集会(ともだち斑あそび)
委員会活動
ボランティア感謝給食
10/10 朝学習
水道キャラバン(4年生)
お話の会(2年生)
連合運動会(こだま学級)
10/11 朝読書
ALT(6年生)
10/14 体育の日