3年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 画用紙に思い思いの海の生き物をデッサンし、紙版画のおもしろさが表現できるようにパーツを貼り合せていきます。どんな作品が仕上がるか、楽しみです。 ユニセフ募金活動が始まります![]() ![]() ![]() ![]() 明日から、3日間。登校時に、児童会代表委員が昇降口でみなさんからの募金をお預かりします。ぜひ、ユニセフ募金に御協力ください。 9月9日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・鮭の塩焼き ・いりどり ・みそ汁 ・牛乳 重要 9月9日(月)本日の登校について
保護者の皆様
台風15号の通過に伴い、児童の安全確保の為、始業時刻を1時間遅らせ、2校時からとします。 9時から9時15分までの間に登校させてください。 なお、強風や大雨、道路の冠水など児童の安全が確保できない場合は登校を控えてください。 5年生は移動教室の振替休業日のため、本日はお休みです。 以上 愛宕小学校長 5年生姫木平移動教室番外編その3![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、ただひたすらゴールを目指すだけでなく、立ち止まり、きれいな景色や花々を見ていました。 5年生姫木平移動教室番外編その2![]() ![]() ![]() ![]() 5年生姫木平移動教室番外編その1![]() ![]() ![]() ![]() 5年生姫木平移動教室その42![]() ![]() ![]() ![]() 愛宕小学校に全員が元気に帰ってきました。 天候にも恵まれ、楽しく充実した2日間の移動教室になりました。 5年生姫木平移動教室その41![]() ![]() ![]() ![]() 談合坂サービスエリアを出発しました。 この先、交通集中による渋滞が発生しています。八王子インターを降りる際に、帰校予想時刻をお知らせするメールを送信いたします。 5年生姫木平移動教室その40![]() ![]() ![]() ![]() きびきびと行動したので、予定時刻より30分早く、たかやまファミリー牧場を出発しました。 帰校予定時刻は、追ってお知らせします。 5年生姫木平移動教室その39![]() ![]() ![]() ![]() 片付けもがんばります。 5年生姫木平移動教室その38![]() ![]() ![]() ![]() 準備が整い、おいしくいただきます。 5年生姫木平移動教室その37![]() ![]() ![]() ![]() 野菜を焼いたあと、肉を焼き始めました。 5年生姫木平移動教室その36![]() ![]() ![]() ![]() 昼食は野外でバーベキューです。 協力して準備を進めます。 5年生姫木平移動教室その35![]() ![]() ![]() ![]() 5年生姫木平移動教室その34![]() ![]() ![]() ![]() 5年生姫木平移動教室その33![]() ![]() ![]() ![]() 2組は、牧場でヤギとふれあっています。 5年生姫木平移動教室その32![]() ![]() ![]() ![]() ニジマスのつかみ取り体験です。 5年生姫木平移動教室その31![]() ![]() ![]() ![]() 牧場の方から、経済動物である乳牛についての説明がありました。子供たちは真剣な表情で話を聞いていました。 そして、乳搾り体験です。 5年生姫木平移動教室その30![]() ![]() ![]() ![]() たかやまファミリー牧場に到着しました。 日差しが強いです。 |
|