2学期最初のみんな友だち班子どもたちからは「もっとやりたかったのに・・・」と残念そうな声も出ていましたが、短い中でも、楽しく遊ぶ光景をみることができました。次回の活動は晴れますように。 9月13日(金)・こぎつねごはん ・芋の子汁 ・お月見だんご ・牛乳 ※里芋のおはなし、里芋は「里(村)」につくる「芋」なので、「里芋」と呼ばれます。ちなみに、山芋は「山」にある「芋」なので、「山芋」と呼ばれます。 9月12日(木)・コッペパン ・マカロニグラタン ・ミネストローネスープ ・オニオンドレッシングサラダ ・りんごジュース 研究協議会「大切なことだとわかってはいるけれど、実際に行動にうつせない」自分と向き合い、他者の考えや多様な見方を知ることによって、自己理解を深めていく、そんな道徳の時間にしていきましょうとのアドバイスをいただきました。 4年生 道徳研究授業大勢の先生方に囲まれて子供たちは緊張気味でしたが、自分の考えをしっかりもって友達と交流する場面が見られました。 4年生 コニカミノルタサイエンスドームその34年生 コニカミノルタサイエンスドームその24年生 コニカミノルタサイエンスドームその1とちのみ学級 道徳授業の後半は、「ハートぴったりゲーム」でコミュニケーションをとる心地よさを、ゲームを通して味わいました。 9月11日(水)・磯ごはん ・豚肉の生姜焼き...八王子産の生姜で漬け込み、焼き上げました。 ・にらたまみそ汁 ・ピリ辛きゅうり...八王子産のきゅうりを使用しました。 ・冷凍みかん ・牛乳 厳しい残暑3年 養蜂家の授業
3年社会科、総合的な学習の時間の一環として、地域の養蜂家 長谷裕介さんをお招きし、「ハチを育てる養蜂家の仕事」についてお話しいただきました。
子供達は養蜂家の仕事について興味深く聞いていました。本物のミツバチも持ってきてくださり、すぐ近くで見せてくれました。羽の音がブーンと聞こえ、今にも飛び出してきそうな体験でした。子供達も様々な感想をもつことができ、有意義な時間になりました。ありがとうございました。 9月10日(火)・キムチチャーハン ・春雨サラダ ・はくさいスープ ・牛乳 3年生 図工画用紙に思い思いの海の生き物をデッサンし、紙版画のおもしろさが表現できるようにパーツを貼り合せていきます。どんな作品が仕上がるか、楽しみです。 ユニセフ募金活動が始まります明日から、3日間。登校時に、児童会代表委員が昇降口でみなさんからの募金をお預かりします。ぜひ、ユニセフ募金に御協力ください。 9月9日(月)・ごはん ・鮭の塩焼き ・いりどり ・みそ汁 ・牛乳 重要 9月9日(月)本日の登校について
保護者の皆様
台風15号の通過に伴い、児童の安全確保の為、始業時刻を1時間遅らせ、2校時からとします。 9時から9時15分までの間に登校させてください。 なお、強風や大雨、道路の冠水など児童の安全が確保できない場合は登校を控えてください。 5年生は移動教室の振替休業日のため、本日はお休みです。 以上 愛宕小学校長 5年生姫木平移動教室番外編その3子どもたちは、ただひたすらゴールを目指すだけでなく、立ち止まり、きれいな景色や花々を見ていました。 5年生姫木平移動教室番外編その25年生姫木平移動教室番外編その1 |
|