子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

縁の下の力持ち

画像1 画像1
 子供たちが運動会の練習をしているころ、校舎内では用務主事さんが更衣室の修理をしていくれていました。縁の下の力持ちです。

身体計測1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月初めは身体計測を行います。今日は2年生の計測でした。用語の先生から、大きくなったねと声をかけられ、みんなにっこりしていました。

3年生練習風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 手に太鼓を持ち、楽しそうに踊っていました。

3年生練習風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭では、3年生が表現の練習をしていました。

4年生練習風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年は、縄を使った内容のようです。楽しみにしていてください。

4年生練習風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館では、4年生が表現の練習をしていました。

体育朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年は、赤白どちらが勝つでしょう。楽しみです。

体育朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月10日、体育朝会を実施しました。足踏みの練習、体操の隊形への移動など、開閉会式での動きの練習をしました。

9月10日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごまむぎごはん
ししゃものいそべやき
とんじる
アーモンドあえ
ぎゅうにゅう

ししゃもは頭からしっぽまで丸ごと食べられるので
カルシウム満点です。

台風に負けない元気で4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校時刻が遅くなっても、学校安全ボランティアの方が見守ってくださっています。いつも本当にありがとうございます。

台風に負けない元気で3

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校では、通学路に立つ先生方、学校で児童管理をする先生方と別れて、対応しました。

台風に負けない元気で2

画像1 画像1
画像2 画像2
 中には、台風の風の音で、あまり眠れなかった子もいたようです。「校長先生、ぼく4時間しか寝れなかった。」と話す子もいました。

台風に負けない元気で1

画像1 画像1
画像2 画像2
 9日は、2時間遅れの登校となりました。

台風の余波2

画像1 画像1
画像2 画像2
 倒れた木です。このままでは引き取ってもらえないので、この後、用務主事さんが、短く切りそろえてくれました。

台風の余波1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風15号は、学校にもしっかりと余波を残していきました。校庭トイレ横の木が根元から折れたのを、朝のうちに教職員で片づけました。また、いがぐりも落ちていたのを拾いました。
 朝早くから、みんなが大活躍です。

みんなでマンサージ

画像1 画像1
運動会で頭に巻くマンサージをつけてみました。
かっこよく巻くのは難しいです。

9月9日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
さばのしおやき
ごじる
キャベツのはちおうじしょうがふうみ
ぎゅうにゅう

今日は江戸東京野菜である八王子しょうがを使用した
キャベツのしょうが風味でした。さっぱりした味だったので
暑い日には食べやすいメニューでした。

科学教育センター(浅川合同学習会)13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に、講師の先生から水生生物について説明してもらい、全員でバットの中を確認しました。ヒゲナガカワトビケラの幼虫が一番多かったことから、市役所付近の浅川は、ある程度きれいな川だそうです。
 充実した学習になりました。

科学教育センター(浅川合同学習会)12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 捕れた水生生物は全部バットに入れます。

科学教育センター(浅川合同学習会)11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで一生懸命に水生生物を捕ります。捕れた種類や量で川のきれいさがわかるようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
給食献立
9/13 カレーなんばん
おつきみだんごのくろみつがけ
とりにくとさといものにもの
ぎゅうにゅう
9/16 敬老の日
9/17 ココアパン
なすととうふのグラタン
ジュリエンヌスープ
くだもの
ぎゅうにゅう
9/18 ごはん
なまあげのみそいため
ぴりからこんにゃく
とうがんスープ
ぎゅうにゅう
9/19 ふきよせおこわ
くずきりスープ
さつまあげのてりに
ぎゅうにゅう