緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

【4年生】あすチャレ!スクール2019!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2008年北京オリンピックゴールボール日本代表選手、高田朋枝(たかだともえ)さんをお迎えしました。日本財団パラリンピック・サポートセンター企画の「あすチャレ!スクール2019」で、オリンピックパラリンピック教育の一環として行いました。

ゴールボールの競技について、実践を交えて教えていただきました。代表の子供たちがゲーム体験したり、先生方も試合に参加させていただいたりしました。

最後に、高田選手の体験から子供たちへお話をしてくださいました。
「困っている人に手をさしのべる人になって欲しい」
「夢をもってチャレンジすることは、誰かを幸せにすること」
など、「あすチャレ!」の意味にも触れてお話をしてくださいました。

高田選手、スタッフの山本さん・山田さんありがとうございました。

【全校朝会】「いのち」

画像1 画像1
「いのちの大切さ」について考える集会が行われました。校長先生より、「いのちってなんだろう?」「いのちってどこにあるのだろう?」と、全校児童に語りかけました。

「いのち」とは、誰もがもっている目には見えない「みらい・時間」・・・。生きるってどきどき、わくわく、時には悲しかったり寂しかったり。

最後に、病気にかかってしまい、もうすぐいのちが終わってしまうお母さんが、その子供に宛てたお手紙の一部を紹介してくださいました。
「もしママが先にお空のお星さまになったとしても、いつもあなたのことを見ているし、あなたの心の中にいつも生きているから大丈夫。自分の命を大切に生きることでママも一緒に幸せになれるんだよ。」

全校児童は、誰一人おしゃべりする子はいませんでした。校長先生の話を真剣に聞く姿が見られました。

9月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
・牛乳
・マーボー丼
・もやしのスープ
・大学芋

さつまいもをカラッと揚げて、甘辛いタレをからめた「大学芋」です。
長い腸をきれいにするためには、たくさんの食物繊維が必要です。
さつまいもには、おなかを掃除する食物繊維がたっぷり入っています。
低学年の子供たちが食べやすいように、少し小さめの乱切りにしています。

防災の日献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
・牛乳
・豆入りドライカレー
・わかめスープ
・フレンチサラダ

〜9月1日は防災の日〜

防災米は、地震などの災害が起きて、ガスや電気が止まってしまっても、水をそそぐだけで食べることができます。
非常食のひとつで、アルファ化米ともいいます。

八王子市で保管している防災米の入れ替えに合わせて、本日の給食で使用しました。
回転釜でお湯をわかし、そこへアルファ化米を入れて、かきまぜ、ふたをして待つと、ごはんが出来上がります。

事務室の前の給食掲示板でも、アルファ化米の掲示物や展示をしています。
ぜひご覧ください。

8月30日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ミルクパン
・ポークビーンズ
・カラフルサラダ
・冷凍みかん
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校要覧

学校経営計画

学校だより

教育課程

ネット運用規定

学校運営協議会だより

学校案内地図

給食献立表

学校いじめ基本方針

生活指導の方針

学力向上・学習状況改善計画

子ども見守りシート