令和元年度 運動会17![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会16![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会15![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会14![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会13![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会12![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会11![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会10![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会9![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会8![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会7![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会6![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会5![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会4![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会3![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会2![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 運動会1![]() ![]() 明日の運動会に関するお知らせと熱中症の注意喚起について
明日の運動会につきましては、様々な報道もある中で、熱中症対策をさまざま実施いたしますが、事前に内容をお知らせしますので、ご家庭でのご協力もお願いいたします。
○ご家庭でご配慮いただきたいこと ・水筒の中身は明日に限り「スポーツドリンク」を可とします。ただし子供には濃度が濃いので、水で半分薄めたものをお願いします。また、お茶等の場合、1Lに対して塩1~2g加えたものがよいです。お昼の食事時に水筒への中身の追加を行ってくださいますようお願いします。 ・当初、体育館の開放は昼食時のみでしたが、朝10時から全日開放いたします。高齢の方や小さなお子様のいるご家庭が優先して使えるよう、ご配慮をお願いします。見回りも行いますが、走り回ったり、危険な使い方をしたりしている場合、次年度から使用できなくなります。お互いにご注意ください。 ・子供が体調不良で保健室利用となった場合、原則保護者に連絡して引き渡しさせていただきます。携帯電話にお知らせが参りますので、ご注意ください。 ・冷却用の首巻きタオル等も使用できますが、担任が管理できません。紛失、衛生上の点など、ご理解いただいた上で持たせてください(霧吹き等で首を冷やすなどの対応は学校側も行います)。 ・体を冷やすために、ペットボトルに水を入れて凍らせたものを持ってきてもよいこととします。 【その他の事項】 ・校歌斉唱を1番のみにするなど、プログラム及び内容について時間短縮、変更等行います。 場合によってはお昼を過ぎた時点で終了の判断をする場合があります。子供の健康・安全を最優先に考えて対応いたしますので、あらかじめご了承ください。 ・体力面を考えて、気温等の状況によっては開・閉会式を児童が座って行うなどの対応を行います。 ・随時、健康観察・水飲みを行います。また、参観者の皆様にもお声がけします。 今日の給食 5月24日(金)![]() ![]() ・ジャンバラヤ ・白身魚の香草パン粉焼き ・野菜のスープ煮 ・牛乳 です。 <食材の生産地> 米:ふさおとめ(千葉県)、玉ねぎ(兵庫県)、人参(徳島県)、 赤ピーマン(宮城県)、セロリ(福岡県)、パセリ(千葉県)、 じゃが芋(長崎県)、キャベツ(八王子市)、鶏肉(岩手県) 全校練習![]() ![]() ![]() ![]() 天候にも恵まれ、予定通りの練習を行うことできました。 いよいよ運動会も間近です。 体調管理等のご協力ありがとうございます。 |