ボルダリングUSAナショナルチーム交流会7

画像1 画像1 画像2 画像2
第2部は給食交流会。抽選で当たった五小っ子と楽しく話をしながら日本食を頂きました。
献立は八王子の推奨している5色の輪献立。体力UPを考えた栄養満点な食事です。
上手にお箸を使いながら美味しそうに食べる選手たち。喜んで頂きました。

情報部 香川雄亮

ボルダリングUSAナショナルチーム交流会6

画像1 画像1 画像2 画像2
手作り金メダルのプレゼントやボルダリングの観戦チケット抽選会も行われました。
1部の締めはみんなで記念撮影。
ドローンを飛ばして上空からの写真撮影。
暑い中お疲れ様でした。ありがとうございました。

情報部 香川雄亮

ボルダリングUSAナショナルチーム交流会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ボルダリングの実技と五小っ子へのコーチが行われました。
一番上まで登るのに一瞬で、見ている保護者からも感嘆の声が。

また、通訳さんに「手」「足」という日本語を聞きながら教えて下さいました。
「分かりやすかった!」と教えてもらった子たちはとっても嬉しそう。

情報部 香川雄亮

ボルダリングUSAナショナルチーム交流会4

画像1 画像1
五小っ子の質問に答えて頂きました。
日頃ジャンクフードやお菓子を我慢して栄養のある食べ物を食べることや、欠かさないトレーニング。
オリンピック選手になるための努力だけでなく、ボルダリングを楽しんでいることが分かりました。
3歳からボルダリングを始めた選手もいて驚きや感心の声がたくさん聞こえてきました。

情報部 香川雄亮

ボルダリングUSAナショナルチーム交流会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クイズで盛り上がった後は、書道家による書道実演と書道体験が行われました。
五小っ子の大切にしている信念「元気」「笑顔」の他に「夢」「友情」などの字を書きました。
とっても上手な選手たち。日本の文化に触れて頂きました。

情報部 香川雄亮

ボルダリングUSAナショナルチーム交流会2

画像1 画像1 画像2 画像2
オープニングでは、代表児童委員や教育長、徳永校長による英語での挨拶、校歌斉唱が行われました。

情報部 香川雄亮

ボルダリングUSAナショナルチーム交流会1

画像1 画像1
選手たちを手作り国旗と拍手でお出迎え。
高い身長と長い手足に驚く五小っ子。
当初予定していた人数より多くの選手が来てくださりました。
ありがとうございます。

情報部 香川雄亮

大空小学校の実践から学ぶ

画像1 画像1
映画「みんなの学校」の舞台となった大阪市立大空小学校。
そのドキュメンタリー映像から学びます。7月の間、図書室で上映会を開きました。
「すべての子どもの学習権を保証する」という理念のもと、教職員や地域の人たちと協力しながら学校をつくっていった木村泰子先生。
五小に来て、講演をしてくださることになりました。


映画のリンク→http://minna-movie.jp/school.php

桑志高校パソコン教室

画像1 画像1
今年度もたくさんの応募がありました。ありがとうございます。
3・4年生はPhotoShopを活用してオリジナルのカレンダーを作りました。
ボランティアで手伝ってくださった高校生もいます。(当たり前ではありません!感謝ですね。)
来年もあります。楽しみにしていてください。

情報部 香川雄亮

千人町祭り

画像1 画像1
たくさんの地域の方々で賑わっていました。

情報部 香川雄亮

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の頑張りや楽しかったことを振り返りながら、1学期を締めくくります。
夏休み、安全で元気に生活しましょう。
2学期、笑顔で会いましょう。

情報部 香川雄亮

長縄集会

画像1 画像1
この日までクラス団結して練習してきました。

そして、全力を出した本番。
やりきってから、課題と向き合う姿がたくさんありました。

情報部 香川雄亮

みどり学級お楽しみ会

画像1 画像1
1学期を終える前にみんなで遊んだり、プレゼントを渡したりしました。
大切な学び。さらに友達との仲が深まりました。

情報部 香川雄亮

のど自慢集会2回目

画像1 画像1 画像2 画像2
1回目に引き続き、大盛り上がり。
次は自分も出たい!と言う声が聞こえてきました。
サプライズゲストは5人組。めっ!


情報部 香川雄亮

掃除がとっても上手になりました!

画像1 画像1
雑巾掛けって意外と難しい。
4月当初、まっすぐ進むのもままならなかった1年生。今ではそんな面影がありません。
毎日の積み重ね。

情報部 香川雄亮

1年生交流

画像1 画像1 画像2 画像2
みどり学級との交流。
改めて自己紹介&ゲームをして楽しい時間を。
その後は給食交流。
6年間共に生活する仲間。
まずは、お互い名前を覚えるところから。
通常の学級、特別支援学級の垣根を超えて。

情報部 香川雄亮

7月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「マッシュサンド」「キャベツのクリームスープ」「八王子産はちみつ入りサラダ」「セレクトドリンク」です。
今日のサラダに使用したはちみつは、八王子の戸吹町や滝山町、高月町などで取れた八王子産のはちみつです。八王子では、はちみつ以外にも、たくさんの種類の野菜や米、くりなどが取れます。生産者の皆さんや業者さんのお陰で、子供たちに八王子産のおいしい食材を給食で食べてもらえるのは、とても嬉しいことです。
サラダに使用したきゅうりは、今朝五小のミニ農園で収穫したきゅうりを一部使用しました。

今日は、学期終わりのお楽しみとして、セレクトドリンクを提供しました。

7月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「切干ビビンバ」「冬瓜スープ」「豆ナッツ黒糖」「牛乳」です。
1学期終了まで、残りわずかとなりましたね。今日は、夏休みの食事のポイントについて載せた食育メモを配付しました。お友達と夢中になって遊んでいると、少し喉がかわいても我慢してしまうこともあると思いますが、特に暑い日の屋外では注意が必要です。水筒やペットボトルなどを忘れずに持ち歩くようにしましょう。

残り2日間、おいしい給食を提供していきたいと思います。

7月16日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日は、東京2020大会の種目になっている自転車ロードレースの、畑中勇介選手おすすめメニューを組み込んだ、五つの輪で体力アップ献立を提供しました。
内容は「スパゲティミートソース」「鉄分モリモリサラダ」「フルーツヨーグルト」「牛乳」です。

自転車ロードレースは、長い距離を自転車で走る競技で、一度にたくさんのエネルギーを消費するため、走っている途中でエネルギーが切れないように気を付けているそうです。
7月21日に、オリンピックに向けたロードレースのテストイベントが開かれるため、今日は八王子出身の畑中選手が大好きだった給食メニュー「スパゲティミートソース」を提供しました。
鉄分強化のサラダには、小松菜と青大豆が入っています。

二小こだま学級との交流会

画像1 画像1
年2回のみどり学級とこだま学級の交流会が行われました。7月はみどり学級がお客さん。
ゲームやお茶で素敵なおもてなしをして頂きました。

1年生と転入生ははじめましてのご挨拶。
演奏したり、椅子取りゲームをしたりする中で、お互いのことを知っていきました。

次は12月におもてなしをする番。温かく迎えましょう。

情報部 香川雄亮
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31