学校公開 1、2年生 体育ゴムとびや、マットでジャンプをしていました。 おうちの方がいらしてくださったので、 嬉しそうで、はりきっていました。 3、4年生 体育ミニコーンを移動させたり 障害物競走のような競争をしていました。 6年生 道徳友達の良いところはどんなところかを書いて、 あたたかい一言も添えていました。 1年2組 生活種をよく見て、観察していました。 5年生 家庭科どのように使うものなのかは、分かっていても、 名前が出てこないものが、あったようです。 3年生 地域探検探検で、分かったこと、気づいたことを発表し、 写真を地図に貼り付けていました。 通学チーム集会 2通学チームに分かれて並んで、確認し合いました。 通学チーム集会 1通学チームに分かれて並んで、確認し合いました。 ☆きょうのこんだて☆ 5月7日(火)サワラの塩糀焼き 旬の野菜と昆布のお浸し 紅白白玉汁 オレンジ 牛乳 令和お祝い献立でした。 梅ごはんは、米・赤米・梅肉を使用しています。万葉集の「梅花の歌」は令和の由来の歌です。旬の野菜と昆布のお浸しで四季の移ろいを味わいました。そして、出世魚のサワラで成長や門出を祝い、「よろこぶ」の語呂合わせで昆布を食べ、おめでたい色の紅白の白玉でで縁起よく澄まし汁をいただきました。 4年生 図工 2自分が虫になるなら、どんな虫?自分虫を作り、 自分虫が好きな蜜を出しそうな花を考えてかく。 いろいろな材料を使って、考えて作っていました。 4年生 図工 1自分が虫になるなら、どんな虫?自分虫を作り、 自分虫が好きな蜜を出しそうな花を考えてかく。 いろいろな材料を使って、考えて作っていました。 ☆きょうのこんだて☆ 4月27日(土)大豆と鶏肉の中華炒め くずきりスープ 牛乳 5、6年生 体育1、2年生 学校探検 42年生が案内しました。 専科の教室は、まだ1年生のうちは使わない教室もありますが、 家庭科室、理科室など、のぞき込んでみていました。 それぞれの部屋の前に、色のシールが置いてあり、 スタンプラリーのように楽しく探検していました。 2年生は、1年生を並ばせたり、手を引いたり しっかり案内できていました。 1、2年生 学校探検 32年生が案内しました。 専科の教室は、まだ1年生のうちは使わない教室もありますが、 家庭科室、理科室など、のぞき込んでみていました。 それぞれの部屋の前に、色のシールが置いてあり、 スタンプラリーのように楽しく探検していました。 2年生は、1年生を並ばせたり、手を引いたり しっかり案内できていました。 1、2年生 学校探検 22年生が案内しました。 専科の教室は、まだ1年生のうちは使わない教室もありますが、 家庭科室、理科室など、のぞき込んでみていました。 それぞれの部屋の前に、色のシールが置いてあり、 スタンプラリーのように楽しく探検していました。 2年生は、1年生を並ばせたり、手を引いたり しっかり案内できていました。 1、2年生 学校探検 12年生が案内しました。 専科の教室は、まだ1年生のうちは使わない教室もありますが、 家庭科室、理科室など、のぞき込んでみていました。 それぞれの部屋の前に、色のシールが置いてあり、 スタンプラリーのように楽しく探検していました。 2年生は、1年生を並ばせたり、手を引いたり しっかり案内できていました。 ☆きょうのこんだて☆ 4月26日(金)豆腐ハンバーグ コーンポテト 春キャベツのスープ オレンジ 牛乳 1年2組 道徳静かに座って勉強する、話をしっかりきく。 ということを、話し合っていました。 1年1組 生活あさがおの種をまき、育てます。 種の観察をして、色をぬりました。 |