5月24日(金)の給食*パン *ワーデルゾーイ *アスパラソテー *フリッツ *オレンジジュース 2020東京オリンピックパラリンピックに向けて、 「学ぼう!食べよう!世界の料理」 昨月に引き続き、東京オリンピック開催までの18か月で 夏季大会開催国18か国の料理を実施していきます。 今月は「ベルギー」の料理でした。 明日はついに運動会です! 今日ははやく寝て睡眠をとりましょう。 そして明日の朝はしっかり朝ごはんを食べて 登校しましょう! 5月23日(木)の給食*麦ごはん *鮭の塩焼き *ちくぜん煮 *もやしのあえもの *牛乳 5月22日(水)の給食*大豆ピラフ *ポテトのミート焼き *水菜と豆腐のスープ *牛乳 5月21日(火)の給食*とりごぼうごはん *いかの香味焼き *小松菜と油揚げの煮びたし *湯葉のすまし汁 *くだもの(清見) *牛乳 5月20日(月)の給食*ごはん *チンジャオロース *チンゲンサイスープ *豆黒糖 *牛乳 中国語でチンジャオロースの 「チンジアオ」は「ピーマン」、 「スー」は「細く切った」という意味で、 「細く切ったピーマン」の料理です。 ピーマンは苦手・・・という人も時々いますが、 今日は食べやすい味付けにしたので 箸が進んでいるようでした。 5月17日(金)の給食*ごはん *かつおの竜田揚げ *五目煮豆 *小松菜汁 *牛乳 5月16日(木)の給食*じゃこごはん *松風焼き *梅おかかキャベツ *新じゃがの煮物 *くだもの(カラオレンジ) *牛乳 運動で筋肉を使うと、一度筋肉がこわれて新しい筋肉へと 生まれ変わります。筋肉の材料は「たんぱく質」です。 ビタミンはたんぱく質の働きを助けます。 強い筋肉をつくるのに積極的にとりたいものは、 たんぱく質・ビタミンを多く含む食品です。 今日の給食は、たんぱく質とビタミンが とれる組み合わせです! 5月15日(水)の給食*セサミトースト *ポークビーンズ *小松菜とコーンのサラダ *牛乳 今日は人気のセサミトーストです。 食パンにバター・砂糖・すりごまを合わせたものを たっぷり塗ってオーブンで焼きました。 5月14日(火)の給食*二色丼 *野菜の浅漬け *豚汁 *牛乳 5月13日(月)の給食*ごはん *豆腐のカレー煮 *きゅうりの南蛮漬け *たまごスープ *牛乳 今日の給食は、5月の中で野菜の使用量が 最も多い「野菜350(やさいさんごーまる)」献立です。 今日の献立で野菜161gをとることができます。 350g以上の野菜をとるのに、足りない189gは ご家庭の食事でしっかりとりましょう! 5月10日(金)の給食*グリンピースごはん *さんまの筒煮 *ごま大根 *みそ汁 *牛乳 今日のグリンピースごはんの グリンピースは1時間目に2年生が さやむきをしてくれたものです。 グリンピースを給食に使うことを伝えると、 子どもたちは丁寧に上手にさやむきをしてくれました。 5月9日(木)の給食*五目うどん *大学芋 *きゅうりといかのスイング *くだもの(清見) *牛乳 5月7日(火)の給食*梅ごはん *さわらの塩糀焼き *旬の野菜と昆布のお浸し *紅白白玉汁 *くだもの(甘夏みかん) *牛乳 大きな連休が明け、新元号になってから初めての 給食でした。今日は「令和お祝い献立」です。 4月26日(金)の給食*パン *おからコロッケ *きのことペンネのトマトソース煮 *千切り野菜のスープ *牛乳 4月25日(木)の給食*チキンカレーライス *フレンチきゅうり *フルーツヨーグルト *牛乳 4月24日(水)の給食*さんまのかばやき丼 *根菜のごま汁 *即席漬け *牛乳 4月23日(火)の給食*スパゲティミートソース *イタリアンサラダ *くだもの(カラオレンジ) *牛乳 今日は人気のスパゲティミートソースです。 どこのクラスもほぼ完食で、 よく食べていました。 4月22日(月)の給食*たけのこごはん *いかの香味焼き *肉じゃが *ごまあえ *牛乳 4月19日(金)の給食*パン *ほうれんそうのキッシュ *ラタトゥイユ *じゃがいものポタージュ *りんごジュース 2020東京オリンピックパラリンピックに向けて、 「学ぼう!食べよう!世界の料理」 東京オリンピック開催までの18か月で夏季大会開催国18か国の 料理を毎月1回実施していきます。 今月は「フランス」の料理です。 「キッシュ」はたまご、クリーム、ベーコンで作ったパイの一種で、 ロレーヌ地方の家庭料理です。 「ラタトゥイユ」は、プロバンス地方の野菜料理です。 野菜から出る水分だけで煮込むため、野菜のうまみたっぷりです。 「ポタージュ」は、野菜を煮込み、ピューレ状にして、 野菜のおいしさを十分に生かすスープです。 給食ではじゃがいものポタージュを作りました。 4月18日(木)の給食*梅じゃこごはん *鶏肉のみそ焼き *キャベツのはちみつレモン風味 *かきたま汁 *くだもの(清見) *牛乳 長い時間の運動によってエネルギーが不足すると、 疲労が起こります。普段の食事でしっかりエネルギーを 補給し、運動後は「炭水化物」と「たんぱく質」「ビタミン類」 を多く含む食べ物を食べることが大切です。 今日の給食は炭水化物とたんぱく質、ビタミンが とれる組み合わせです! |